専門店(?)のサラダ

少しわかりにくいところにあるカフェみたいな店です。別にサラダ専門店ではなさそうですが、メニューはサラダが中心のように見えました。メインであることは間違いなさそうです。

実際に出てきたものは...残念ながらメニューの写真で想像していたものの半分くらいのボリュームでした。まあ、それは世の常だし仕方ありません。具が色々と入っていて、全体的によく合っています。味がやや濃いし、これで健康かどうかは別として、割と美味しいと思います。

しかし、なぜか店舗が消毒剤臭かったのが気になります。米国のトイレ(!)などで清掃に使われる強力な洗剤のような臭いです。この店がたまたま大掃除した後だったのか、近所の店か廊下か、ビル全体か...。再訪時に確認する必要があります。

そうそう。そういえば本当のサラダ専門店って最近見ないですよね。昔はBoonだったか、そんな名前のチェーン店がありましたが、今見ることはありません。作ればヒットしそうな気もするのですが...。

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

椎茸うどん

前回行ったときに隣の人が食べていたのが美味しそうだったので、今回注文してみました。会社近所のうどん専門店です。

これ、生椎茸がたっぷり入っているのだと思いきや、なんと!干し椎茸ですね。しかもかなりの量です。

味は...干し椎茸に元々甘い味があるのに加えて、少し味付けがしてあり、全体的にちょっと甘めの味になっています。

昨年だったか、きつねうどんの時にも書きましたが...私個人的には、イマイチ合わないと思う味なのです。元々甘いダシやしょっぱいダシには合いそうですが、この店は超薄味なので、全体が甘くなってしまうのです。

やはりここではもっとシンプルなうどんを頼んだ方が、私の好みには合っていそうです。

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

あなご寿司?

フツー、「穴子寿司」といえば焼き穴子でしょう。99%、焼きだと思います。

しかし、ここのは生の穴子です。
淡路島の寿司屋で食べました。

「え?穴子って生で食べられるのですか?」と、思わず聞いてしまいました。

もちろん、鮮度抜群、しかも料理人の腕が良くないと無理です。つまり、かなり限定されるわけです。

最初、白身魚のような味がしますが、じっくり噛むと中から脂身がタップリと出てきて、それはそれは深い味があります。

淡路島産の超・新鮮な穴子を使った地元のいい寿司屋だからこそ実現できる、素晴らしい寿司でした。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

淡路島びわ

淡路島でドライブしていると「びわ発祥の地」という看板が目に入りました。

「ん?びわって長崎が有名だけど、実は淡路島?」
「そもそも、日本だけ?」「そういえば、英語でなんて言うんだろう...?」

などと思い、ネットで調べてみると、元は中国らしいですね。さらに今では世界のあちこちで栽培されているとのことです。(ちなみに英語はloquat。)

じゃあ、淡路島の「発祥」はいったい何だったんでしょう...?
特定の種類なのか、最初の栽培なのか...。
あるいは、「元祖温泉まんじゅう」が全国にあるのと同じなのか...。

ま、いいや。

小さな農家が直接売っているところに行って買いました。特大サイズで、高級果物店にあるようなレベルが破格でした。これ東京なら3倍はするだろうな...というような品物です。

適度に甘く、適度に歯ごたえがあり、適度に香りがあります。変な品種改良がされていない、昔ながらの自然の味でしょう。超・美味しいです。

「びわが大好物!」なんて人は少ないと思いますし、私もそれほど興味はなかったのですが、やっぱり美味しいものは美味しいですね!

意外な発見でした。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

新種の和風パスタ

阪急西宮ガーデンズの新しくなったフードコードに出来た、新しい和風パスタ屋さんで食べました。

私にとっては和風パスタ=壁の穴ですし、多くの人が思い浮かべる和風パスタは、やはり壁の穴タイプだと思います。最初そう思って注文してみると...全然違いましたね。

麺はリングイネを少し太くしたタイプのイタリアンパスタです。スープは和風のダシです。でも私にとっては、やや濃い目で甘めです。色は透明でも、関西味というより関東味に近いと思います。

なんかパスタというより、変わり種ソバで麺だけがイタリアンという感じでした。

まあ、これはこれかな?

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

いつもと違うメロンパン!?

「いつも」というほどでもありませんが、関越道や東名高速のパーキングにある人気店「ぽるとがる」のメロンパンはパーキングで見つけるたびに食べています。また、東京にいるときは近所で買うこともないので、やはり自分にとっては「メロンパン=ぽるとがる」と言っても過言ではありません。

で、昨日、神戸にあるパン屋さんで何気なくメロンパンを買って食べてみると...。

なんと!
とても新鮮な味がします。

いつものヤツと違い、中身が超ふわふわで、新しい食感があります。味は、ぽるとがるよりもクセが少なく、優しい感じです。

しかし...実はこれ自体、ポルトガルと比べてそれほど美味しいというものでもありません。同じくらいのレベルかも知れません。でもいつもと違う味なので、新たな感動がありました。

そう。こうやって違うものを食べてみることは、やはり大切ですね。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

大阪でふらっと入った寿司屋

大阪のビジネス街の裏通りで、ふらっと入った寿司屋さん。

入口がピカピカだったし、メニューも手頃だったし、これなら大丈夫だろうというだけの理由で選んだのですが...。ドアを開けて入った瞬間、「失敗した!」と思いました。

店内は外ほど綺麗でなく、街中にある古いタイプの寿司屋さんです。外だけ改装したのでしょう。

しかも、ランチタイムなのにカウンターにも灰皿が並べてありました。「いらっしゃいませ!」もなく、どんよりした雰囲気です。すぐに出ようかと思ったものの、中から人のよさそうな女将が出てきたので、断れずに席に案内されてしまいました。

並にぎりは、押し寿司も1貫入っていて、何となく大阪らしい内容です。しかし、ネタもシャリも、イマイチですね。大失敗とは思いませんけど...でも残念ながら私が期待していたレベルではありませでした。

食の街・大阪で、ヒット率95%くらいの私にとっては...久々のハズレでした。

ま、その日は仕事がうまくいったのでOKとしましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ディーンデルーカのサンドイッチ

なぜか渋谷のディーンデルーカにはないサンドイッチが、羽田空港にある小さな店舗にあります。まあ空港という場所柄、弁当ニーズがあるのかとも思ったのですが…それなら渋谷だって空港以上にニーズがありそうなものです。不思議です。

写真のサンドイッチが600円です。斜め向かいにある「ビド」の二倍、コンビニの三倍です。

何が違うかって?
そりや、全部違うに決まっています。

中身のアボカド、トマト、ベーコン、葉っぱも、パンも、やはり良いものがちゃんと使われていますね。値段だけのことはあるでしょう。パンの耳が付いたままなのは、アメリカっぽくて(?)いいですね。

ま、しかしながら、毎日このサンドに600円出すかというと「?」ですけど。

旅行ついで、空港だからこその600円。買う方も売る方も、そう考えての値段でしょう。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

小・中学校後輩との飲み会

半年ほど前に開催された経済団体の会合で名刺交換した大阪にある会社の社長さん。私が「私も関西出身。西宮ですよ。」なんて言うと話が色々とつながってきて...実は隣町に住んでいて、小学校、中学校ともに同じ、学年が3つ違うだけだということを発見。「是非、一度飲みましょう!」と行ったままで月日が流れ...今週、やっと実現しました。

いや~。嬉しいですね。
やっぱり話してみると、一杯共通の話題が出てきます。担任の先生のこととか。学校の様子とか。まあ、当たり前ですけど、話題は尽きません。

そうそう。店はせっかくなので、私のお気に入りの一つである渋谷のBikiniTapaに行きました。ここなら味にうるさい関西の人でも喜んでくれるかなと。

写真はミニピンチョス。マッシュルームはアヒージョ味が付いていて、下の野菜、クリーム、パンと良く合います。一杯目のビールのつまみに頼んだつもりが、いきなりワインが飲みたくなるような味でした。

ワインも食べ物も、二人して「美味しいな!」を連発しながら、故郷の話で超盛り上がったのでした。

いや~。楽しかった!

K君、また是非!
次は大阪や!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

豆乳湯葉うどん

店頭にあったポスターの料理がずっと気になっていたのです。今日、初めて行ってきました。

渋谷マークシティにある「美々卯」(みみう)です。

大阪に本店がある、大正時代からやっている老舗のうどんすき屋さんです。新橋に大きな支店があり、サラリーマン時代、何度か宴会で行った覚えがあります。今回はランチですが、美々卯自体、超久々に行きました。

やはり。予想通り、関西らしい薄味です。とてもやさしい、自然の味です。うどんのダシと大豆の甘みのコラボを楽しむことができます。ドンピシャでワタシ好みの味です。

そして、これ、考えてみたら超・ヘルシーですよね!トンコツなど脂がギトギトのラーメンとはカロリーが全然違います。変な添加物や調味料も極めて少なく、しかもほとんどが大豆で出来ているのです。低カロリー、高タンパク質で、ダイエットには最高です。

そうそう。テーブルの上にあった七味は、原了郭タイプの黒七味でした。うどんによく合います。

これは大ヒットです!
なんでもっと早く気づかなかったのでしょう...。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ