【維新マニフェストはただの大阪市批判!?】平松市長「都構想は妄想」 維新のマニフェスト批判

2011-01-26 14:55:45 | Weblog
橋下知事の「大阪都構想」について。- 2011.01.26

平松市長「都構想は妄想」 維新のマニフェスト批判 - 大阪日日新聞

>平松市長は「中核市と政令市では、政令市の方がはるかに権限もある。住民自治に近い形でそれだけのものを持っているのを奪い取っていこうという構想」と切り捨て、「われわれの市政改革、成長戦略を一歩ずつ進めていく」と強調した。

 

 


ほんとに維新の会のマニフェストを読めば「妄想」である事がよくわかります。

なんてったって、国が地方自治法を改正しないと実現しないわけですからね。

結局、大阪都でやりたい事は、大阪市から税金を吸い上げてまたムダな大型開発に投資、そして市営地下鉄・市バスなどの住民サービスを削る・・・という事はよくわかりましたが。

その他は単なる大阪市への批判集といった感じで、大阪市以外の市への言及がまったくなされていない事に驚きました。

橋下知事の「大阪都構想」って、小泉首相の「郵政民営化」と同じですね。

スローガンだけで中身が全然ない。

 

本当に「二重行政」を解消したいなら、今やれと。

大阪府が市と話し合うか、手を引けば解決できる話です。

 


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年1月26日(水)  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【「児童養護施設」と「自立... | トップ | 【またやったかのりピー夫!?... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-01-26 22:09:09
>橋下知事の「大阪都構想」って、小泉首相の「郵政民営化」と同じですね。
スローガンだけで中身が全然ない。

その点は共通しているけど,違う点も挙げておくと,実現性があるか無いか。
小泉元首相の場合は,どんなことであれ郵政民営化を曲げない上,国政に携わっていたから,衆議院を解散させてまで郵政民営化をした。
だが橋下知事の場合,大阪都構想で1番良く分からないのは,国政に携わらないこと。国政に携わってもそんな構想が成立しそうにないから無駄なんだろうか? 大阪府だけの問題だから国政に携わらないのだろうか? 地方政治だと限度があるということを彼は知らないのだろうか? そもそも何故,彼は大阪「府知事」になろうとしたのだろうか?
いろいろ橋下知事もよく考えて行動しないとダメだね。
ちゃんと、読んだ? (Unknown)
2011-02-19 21:02:07
>スローガンだけで中身が全然ない。
維新の会のHPに説明してありますよね。
中身ありまくりですが。
よく中身がないというコメントや発言を聞きますが、
中身ってなんのことなのでしょう?。
よく大阪都構想の批判コメントを聞いたり読んだりしますが
「文章の読解力がないのか?」と疑ってしまします。
「中身=現状の法律的に不可能。国政じゃないと実行不可能だ。」
というの意見は、まったくもって世界史を勉強してから、意見を言いなさいよと思います。法律は、その時代時代の情勢に合わせて変えるものだし、国政が腐ってるから、地方自治から始めようとしているわけでしょ。いつの時代も、国政が腐れば革命がおきます。革命ではスローガンを掲げて、「国民の意思」を動かすのです。国民の意思が動かなければ革命は成功しません。革命をマルクスのいうような暴力によって起こすべきではなく、言論で、メディアを使って国民の意思を動かそうとしている橋下知事のやり方は、正しい革命だと思いますが、どうでしょう。まず、国全全体ではなく、大阪府で実績を作り、関西圏の知事だちと連合を組む下地をつくって、準備ができてから国政に投げかける。準備もできてないうちに、国政に訴えても、無意味なのはあきらかでしょう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事