【野田内閣が犯罪的停電を画策中!?】閣内から「大阪を広域停電させるしかない」の声!? - Togetter

2012-04-09 20:37:48 | 原発

大飯原発・野田内閣の大阪広域停電論について。- 2012.04.09

閣内から「大阪を広域停電させるしかない」の声!? - Togetter

>朝日2012年4月7日朝刊)「大飯原発再稼働、甘い条件次々」
最大の懸念は、関西電力の筆頭株主である大阪市の橋下徹市長の抵抗が、予想以上に強いことだ。橋下氏は安全基準に「納得できない」。再稼働に踏み切れば「もう政権は持たない」と敵対姿勢を強めている。

このため、大阪府選出の藤村修官房長官も「地元の同意は法律上義務づけられたものではない」と軌道を修正。閣内には「大阪を広域停電させるしかない」との 強硬論もあるが、強引に再稼働に踏み切って橋下氏に世論の支持が集まるのは避けたいところで、最終決定は重い政治決断となる。


 

 

これ、本当に言ってるんですね・・・。

これ犯罪でしょう。

こんな事を言った閣僚は辞めさせるべきだと思うんですが。

藤村官房長官も辞めさせるべきなのに・・・。

しかし、こういう事を言っちゃうから、相対的に橋下氏に支持が集まっちゃうんでしょうねえ・・・。

 

■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月6日(金)

 

    

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【あやしい門真市!?】<連載... | トップ | 【つまり2015年に再稼動を考... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

原発」カテゴリの最新記事