【「全部自己資金で出てもらう」えっ!?】橋下氏、衆院選擁立「300とか200とか」 報道番組で言及

2012-03-04 16:20:36 | 政治

野村顧問の大阪市職員アンケートの開封凍結について。- 2012.02.17

橋下氏、衆院選擁立「300とか200とか」 報道番組で言及 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

>大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は4日、フジテレビの「新報道2001」に出演し、次期衆院選で擁立する維新の候補者数について「300とか200とか。ただ、僕らは政党交付金を受けていませんから、全部自己資金で出てもらう」と述べた。

 

 

へえ~と思ったら、「全部自己資金で」っていうのにウケましたね。

あまりやる気がないんでしょう。

候補者だって、金と人を用意できる候補者はどれだけいるのかと。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月3日(土)

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【206人死亡!もう隠し切れない異常事態!?】<福島第1原発>避難の特養高齢者死亡2倍 環境急変背景に

2012-03-04 14:38:18 | 放射能

千葉の汚泥処理施設での2人の突然死について。- 2011.10.30

<福島第1原発>避難の特養高齢者死亡2倍 環境急変背景に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

東京電力福島第1原発事故で避難した、原発周辺の特別養護老人ホームで、避難後死亡した入所者が前年同期(10年3月1日~11年1月1日)の死者の2倍 近いことが福島県の調査で分かった。長時間移動による心身への負担や、受け入れ先での介護環境の急変が背景にあるとみられる。

 調査は、事故後に避難指示や屋内退避指示が出された原発30キロ圏内とその周辺にある特養13施設が対象。入所者計931人の状況を調べたところ、今年 1月1日までに少なくとも206人が死亡していた。10年同期の107人(総数は13施設931人)、09年同期の86人(同12施設895人)を大きく 上回っている。県は「入所者の現状はすべて把握できているわけではない」としており、死者数は今後増える可能性がある。

原発の約23キロ北にある特養「福寿園」(福島県南相馬市)。原発事故後の3月15日、政府による「屋内退避指示」が出た。放射能汚染の不安から職員が相 次いで避難。物流も滞り、入所者に提供する食事や薬は1週間足らずで底を突いた。「このままでは餓死者が出てしまう」。19日早朝、入所者96人全員を観 光バス6台に乗せ、約10時間かけて横浜市内の老人福祉施設に運んだ。寝たきりのお年寄りは座席をぎりぎりまで倒して寝かせた。


 

うわ~。

凄いですね・・・。

931人中206人も死亡って、明らかに異常でしょう。

環境急変とありますが、特養に入る前の、普通の自宅から特養に移る時だって環境は急変してるわけでしょう。

それで死ぬ人がどれだけいるでしょうか?

しかも、特養にいる老人というのは認知症の人が多いわけで、環境急変で心身負担というがあるのかどうかも疑問ですが・・・。

記事に「このままでは餓死者が出てしまう」とありますが、実際に餓死させるような食事を与えない状態になったわけでもないでしょうし、したら特養側の責任問題に発展しますからね。

これはもう”何か”あったとしか思えませね、206人も死亡してしまったというのは・・・。


やはり、「セシウムで心筋梗塞」というのを想像してしまうわけですが、どうなんでしょうかねえ・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月3日(土)

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【罰金2万円は高いか安いか!?】酔っぱらい、連結部分にしがみついたまま新快速発車

2012-03-04 14:16:39 | 国内

秘密保全法案について。- 2012.03.03

酔っぱらい、連結部分にしがみついたまま新快速発車 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

>JR西によると、新快速は時速約130キロで走行。田容疑者が連結部分にしがみついていたのは加古川駅から御着駅まで11・4キロ、走行時間は約7分だった。その連結部分は、立つことができ、手すりも付いていたため、泥酔状態でも事故などはなかった模様。姫路署によると、威力妨害などの故意がなかったため、罰金2万円程度だという。

 

 

罰金2万円って意外と安いもんなんですね・・・。

飛び込み自殺したら、えらい金額を請求されるという噂があるもんで、こんなんでももっと高いのかと思ったら・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月3日(土)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【がれき400万トンは現地処理で十分できる量です!?】がれき受け入れ86%が難色 放射性物質の拡散懸念

2012-03-04 05:33:32 | 放射能

災害廃棄物(震災がれき)の広域処理問題について。- 2012.02.29

がれき受け入れ86%が難色 放射性物質の拡散懸念 - 47NEWS(よんななニュース)

>東日本大震災をめぐり共同通信が実施した全国自治体アンケートで、岩 手、宮城両県のがれきの受け入れについて、回答した市区町村の33%が「現時点では困難」、53%が「まったく考えていない」とし、全体の86%が難色を 示していることが3日分かった。11日で震災1年を迎える中、放射性物質が拡散するとの懸念がくすぶり、広域処理は進んでいない。2014年3月末までに 処理を終える政府目標の達成は困難な情勢だ。



まあ、もう無理でしょう。

そもそも、なんで2014年3月末までに処理を終えなきゃならんのか。

急がずに、じっくり被災地の現地で処理させればいい。

で、被災地に金を落としてあげるほうが復興、雇用にも役立つというものです。


そもそも、広域処理させる量は、がれき総量の20%にあたる400万トン。

残り80%の約2000万トンは現地処理で処理するんですからね。

何も広域処理を急ぐ必要もないわけです。


しかも、がれきの広域処理は違法。

無理やり進めようとすれば、訴訟に発展するでしょうね。



(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月3日(土)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】秘密保全法案について。- 2012.03.03

2012-03-04 00:59:22 | ニコニコ動画

秘密保全法案について。- 2012.03.03

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月3日(土)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【このままじゃあっさり通るぞ!?】秘密保全法案:国会議員に守秘義務 対象審査、民主検討 言論制限の恐れ

2012-03-04 00:44:24 | 政治

秘密保全法案について。- 2012.03.03

秘密保全法案:国会議員に守秘義務 対象審査、民主検討 言論制限の恐れ - 毎日jp(毎日新聞)

>政府の有識者会議が昨年8月まとめた報告書によると、秘密保全法案は、防衛、外交、治安に関し、重要だとして国が指定した「特別秘密」を漏らした公務員や 閣僚らに最高5年か10年の懲役を科す内容。関係省庁の政務三役を除く国会議員は対象外だが、報告書は国会議員が特別秘密を知った場合を想定し、守秘義務 を課すかどうかの検討を国会側に促している。

>秘密保全法案をめぐっては、特別秘密の範囲が政府の意のままに広げられる恐れがあることや、公務員らが情報管理を強める恐れがあることから、日本弁護士連合会や日本新聞協会が「憲法の保障する『知る権利』や『報道の自由』を侵害する恐れがある」として反対を表明している。

 

 

 

今国会に提出される予定の「秘密保全法案」。

ほんと、これ怖いですよね・・・。

昨年の「コンピュータ監視法案」もあっさり通ってしまったし、自民・公明がちゃんと問題を指摘する野党として機能してないのが大問題だと思いますよ。

それもそのはず、自公政権からずーっとやろうとしてきた事ですから、自民・公明も異議なしなんですよねえ・・・。

野党議員にも守秘義務が課せられたら、国会で何も追及できなくなっちゃいますよね。

ただでさえ、政府によってネットでtwitterやブログなども監視されてる状態ですからねえ・・・。


ほんと、原発事故をきっかけに政府が「風評被害」を盾に言論統制をしようとしてる動きもあるし、どんどん怖い方向へ行きつつあるように思いますね。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月3日(土)

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする