横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

セツブンソウ

2010-02-08 07:41:00 | 近所

セツブンソウ(キンポウゲ科)
節分が過ぎたのでそろそろかと見に来ると、すっかり見ごろの節分草。

しかし、シバザクラなどと違って群れて見事なわけではない。




近寄って、ゆっくり見たい花だ。
不規則に裂けた苞葉も面白い。



キンポウゲ科の花は花弁と見えるのが萼片で花弁は退化しているのが多い。

セツブンソウの退化した花弁はY字形で先端が黄色い蜜腺になっている。




紫褐色の雌しべを囲んで多数の雄しべがある。





最初の写真でたくさん咲いているのは多分何年か前に植えられた場所。

そこからかなり離れた場所で、ひっそりと顔を出した花がいい顔をしていた。




このドングリも根付いて命をつなぐことができるのだろうか。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい枯葉のじゅうたん (sagano)
2010-02-08 08:02:16
おーちゃんの写真には このように枯葉の間から顔を覗かせた野草が
よくありますね!
いつも「いいなあ」と思って拝見しています。
やっぱり森や林でないと、こう言う写真は撮れません・・・
セツブンソウが 沢山咲き始めましたね。
遠くからでは 地味な色合いの花も近くで見ると
じつに愛らしい野の花の風情です♪
花弁と見えるのが ガク片なんですね!
画面で黄色く オシベのように見えているのが
退化した花弁なんでしょうか?
とすると紫色のが オシベでメシベは真ん中に
隠れているのですか?
植物園の生態園に あるかもしれませんね・・・
暖かくなって来ましたが、空模様がすっきりしません・・・
返信する
sagano さん (おーちゃん)
2010-02-08 09:04:08
雑木林や、その縁のあたりは自然のバラエティが楽しめます。
山ではないので歩くのも楽な場所です。
花弁などはご指摘の通りだと思います。
メシベは中心に茶色く見えるのがそうです。
府立植物園にはセツブンソウが咲いているらしいです。下記で紹介されています。
http://kyoto-garden.seesaa.net/
返信する
可愛らしい (ポージィ)
2010-02-08 09:40:04
セツブンソウが林床などにこうして咲いている様子はまだ写真でしか
見た事がないのですが、春の精がふわっと春の先駆けとなるエキスを
撒いていったような感じを受けます。

植えられた場所から離れた場所にも顔を出したとは、嬉しいことですね。
ドングリもしっかりした実がなにやら美味しそう。
これなら、地面に届けばしっかり根も芽も出せそうです。
返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2010-02-08 17:55:36
セツブンソウを皮切りとして、
ミスミソウ、ニリンソウ、カタクリなど春の花がどんどん咲いてくれるのが楽しみです。
1か所にかたまっているとちょっと人為的にも思えますが、
離れたところに咲いていると自然を感じてうれしくなります。
ドングリの生き生きした赤さもいいなあと思いました。
返信する
うらやましい (ミンゴ)
2010-02-08 18:04:29
セツブンソウご覧になられたのですね!
私も一度は見たいと思っています。
近くに咲いていないんですよ。群生している所は愛知県でもかなり離れている所で^^;

ミスミソウは緑化センターで咲いていることが解りました^^
ピンクで可愛いのですが・・・
緑化センターの何処だろう??
広くて探しきれないかも。
返信する
Unknown (fairy ring)
2010-02-08 18:22:48
春の妖精さん セツブンソウ
とても背が低いので写真を撮るのは一苦労ですね。
こんなに咲いているところがあるのですね~
ある公園には5000株のセツブンソウが植栽されているといいますが 蜜腺の色合いがちょっと違うようです。
私が見たのや撮ったのはこのような色合いでした。
栽培品種などによって違うのでしょうね。
返信する
Unknown (ホタルの独り言)
2010-02-08 20:43:09
私は、この土曜日に生まれて初めてセツブンソウを見ました。これまでは存在すら知らなかったのですが、新聞である公園に咲いたという記事を目にし、是非一度見たいと思っておりました。訪れた場所は新聞記事とは違うところですが、とても、小さく可憐な花でしたので新鮮でした。その可憐さを写真に撮るのは難しいですね。
返信する
ミンゴ さん (おーちゃん)
2010-02-08 20:52:24
愛知県ではセツブンソウが群生しているところがあるのですか。
近ければ行ってみたいです。
ミスミソウは色の変化もたくさんあって可愛いですね。
そのころになったら、緑化センターのどのあたりか手がかりが得られるのではありませんか。
返信する
fairy ring さん (おーちゃん)
2010-02-08 20:58:03
これからいろんな春の妖精が姿をせてくれますね。
楽しみです。
両神のようにセツブンソウが自生しているところは少なくなって、
栽培品種が植えられると花の姿が多少違うのも見られるのでしょうか。

返信する
ホタルの独り言 さん (おーちゃん)
2010-02-08 21:09:06
新聞に出ていたのは立川の公園のことでしょうか。
春先に見られるキンポウゲ科の花はどれも可憐で、
なんとかきれいに撮ってみたい気持ちになります。
返信する

コメントを投稿