春が近い 2006-01-30 17:15:54 | 近所 小学校のプランターに 子供たちが植えたと思われる サクラソウが咲き始めた。 畑いっぱいのナノハナはまだ見ないが あちこちの花壇や鉢で目立つようになってきた。 近所で見られなかったのに戸塚区の舞岡公園を歩いたら 運良く、オオイヌノフグリに出会えた。 金曜日は節分、もう春だ。 « 浅草で旧友たちと会う | トップ | 西洋柊南天 »
38 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 良い天気でしたね (ひろし) 2006-01-30 17:35:50 今日、舞岡公園に来られたのですか?私も10:30-12:30に散策してきました。オオイヌノフグリが太陽をいっぱい浴びて花開いていましたね。このまま春に、というわけにはいかないでしょうが立春間近なのですね。 返信する ひろし さん (おーちゃん) 2006-01-30 17:45:46 きのう初めて行ってみました。ぬかるみが多かったのですが、広さと自然の豊かさが分かりました。ときどきお邪魔したいと思います。 返信する 桜草 (縄文人) 2006-01-30 17:46:47 小学校で桜草を栽培観察しているのですね。なかなかいい具合に伸びていますから、はるには立派な花が咲くでしょう。又そのときは、パチリとお願いします。 返信する 空色は春の色 (ひらりん) 2006-01-30 18:21:12 今日は時おり小雨が降り、ジトジトと寒い一日でした。空色の花が出ましたね。私はまだ見かけてませんが、もうすぐでしょう。 返信する Unknown (chiko) 2006-01-30 18:33:59 あちこちで春が近付いているなーと感じ取れますね。うちも水仙が芽吹き始めました。この水色の小さな花は春先一面に咲いてとても綺麗ですよね。 返信する おーちゃん、今晩は。 (upplain) 2006-01-30 18:53:32 24日、内房の雪の中で見かけた「イヌフグリ」、今日多摩川の河原を歩いたらほんの僅か日溜まりに咲いていました。やはり、今年の寒さは野草たちにとっても厳しいようで、いつも元気なギシギシも先っぽの方は霜枯れしていました。そんな寒さの中、今日はうって変わった暖かさ久し振りにトレーナー一枚で歩いてきました。 返信する 春の気候 (自然を尋ねる人) 2006-01-30 19:22:20 今日は暖かかった。でも1年で一番寒い季節です。節分、昔の紀元節、奈良のおみづとりなど寒さの得意日がひかえています。春の気配はするのですがもう少し我慢の日が続くのです。 返信する 縄文人 さん (おーちゃん) 2006-01-30 20:07:03 ほかにもいろんな花を栽培しているようですが、校内に入るわけにいかず、フェンスの外からなので写真は限定的でした。 返信する ひらりん さん (おーちゃん) 2006-01-30 20:08:39 あ、空色は春の色というんですか。納得です。こちらは春のように暖かでした。 返信する 大阪は雨でした (スイポテ) 2006-01-30 20:09:42 あちらこちらに春の足音が・・・・一番下の写真は、きれいですね。あの小さい花をはっきりと・・・すごいです。大阪は久しぶりに雨。暖かい雨でした。うちの庭の春便りは、こぼれ種のひなげしの芽です。雑草かとよく見ればひなげしでした。もうすぐ立春。春が待たれますね。 返信する おかげさん (ちょびママ) 2006-01-30 20:10:57 今日は昼前から雨が。。。散歩も行けず、少々悶々としとりました。おーちゃんが春を届けてくれたのでおかげさんで、散歩した気分に少しなれました。明日、あさってと雨模様だそうです。これからは一雨ごとに暖かくなってくるんでしょうか?って、気が早すぎですよね(^^;ゞ 返信する chiko さん (おーちゃん) 2006-01-30 20:12:26 この花は、まだそんなに咲いていませんでしたが、あたりにいっぱいありましたので、これから一面の花盛りになると思います。 返信する 春は直ぐ其処 (真締 正直) 2006-01-30 20:13:41 異常寒波で大騒ぎしたのも束の間でしたね。早くも春の花に話題が移って来ました。私も手ぐすね引いて待ってます。 返信する upplain さん (おーちゃん) 2006-01-30 20:14:34 今日は本当に暖かでした。この花も、やはり暖かさを感じてあちこちで咲き始めましたね。ギシギシは可哀想なことですね。 返信する 自然を尋ねる人 さん (おーちゃん) 2006-01-30 20:16:04 お水取りのときは寒いイメージがありますね。三寒四温でしょうか。明日はまた寒くなりそうです。 返信する スイポテ さん (おーちゃん) 2006-01-30 20:18:35 雨は久しぶりでしょうか。こちらも、近く雨がふるかも知れません。ヒナゲシも可愛いですよね。春を呼んでくれるでしょう。 返信する ちょびママ さん (おーちゃん) 2006-01-30 20:23:11 愛媛も雨でしたか。そろそろこちらにも来ますね。まだまだ寒い日も有るでしょうが、一雨ごとに暖かくなると思います。今日はようやく梅も見ました。 返信する 真締 正直 さん (おーちゃん) 2006-01-30 20:26:51 そうですね。こちらの大雪はつい10日前のことでした。でも季節は春に向かっているように感じます。 返信する Unknown (kaibonkaibon) 2006-01-30 21:10:44 色とりどりの花が咲き出しましたね。春を感じてうれしくなります。 返信する kaibonkaibon さん (おーちゃん) 2006-01-30 21:21:26 梅便りも近いかと期待できそうですね。 返信する 気がつけば (light-vento) 2006-01-30 21:27:50 いつの間にか、いろいろな花が咲き出していたんですね。最近、花を見るのがおろそかになっていました。もう少し心にゆとりを持って、私も周りの花をさがしてみます! 返信する light-vento さん (おーちゃん) 2006-01-30 21:45:29 また写真を見せていただくのを楽しみにしています。 返信する 今晩は。 (koiredawa) 2006-01-30 22:07:59 オオイヌノフグリの花はブログで見させていただいているのですが自分としては未だ見たことが無いですので、今年は何とか見てみたいです。春が待ち遠しいかのように咲き始めたのですね。人間もその様にしなければ~今日は暖かでしたレッスンで汗かきましたもの。明日からまた寒くなるとか~ 返信する 春~ (ももみ) 2006-01-30 22:09:06 もうすっかり「春が来た!」って感じですね見ているだけでも嬉しくなってしまいます菜の花私も早く見てみたいですオオイヌノフグリでTBさせていただきました 返信する 春 (mirionn) 2006-01-30 22:35:14 確実に春はもうそこまで来てますねオオイヌノフグリが沢山咲いてますねまだ~こちらでは見てません↓浅草に行ってきましたね楽しかったようで良かったですね(^_^) 返信する koiredawa さん (おーちゃん) 2006-01-30 23:02:41 こんばんは。私も見たいと思っていたら出会うことができました。ふと見られると思いますよ。レッスンはけっこう動くのでしょう。汗が出て、いい運動ですね。 返信する ももみ さん (おーちゃん) 2006-01-30 23:04:36 今日は暖かくて春のようでした。TBありがとうございます。 返信する mirionn さん (おーちゃん) 2006-01-30 23:09:11 オオイヌノフグリ、近所ではまだ見つからずちょっと離れた公園で見ました。久しぶりの浅草は楽しい時間でした。 返信する おおいぬふぐり (ごん魔女) 2006-01-31 07:44:37 懐かしいですね。この小さな淡いブルーの花は幼い頃に直結します。両手にいっぱい持って走った日がすぐそこに、有り難うございました。 返信する ごん魔女 さん (おーちゃん) 2006-01-31 07:56:53 思い出していただいて嬉しいです。可愛い女の子の笑顔が目に浮かびます。 返信する お-ちゃん.....おはよう御座います. (気楽*道楽*娯楽より.) 2006-01-31 08:17:26 いゃいゃ もうすぐ 春ですね!!!!今日も 下関 朝9度 昼は12度と 新聞に後チョツトの 辛抱です!!!お互い 風邪引かぬよう 頑張りましょう.又 遊びに 来ます. 返信する 気楽*道楽*娯楽 さん (おーちゃん) 2006-01-31 08:37:53 おはようございます。こちらは午後から雨の予報です。ときどきクシャミで花粉症が出始めたかもしれません。 返信する 小さい春小さい春 (ポージィ) 2006-01-31 11:23:39 小さい春見つけた♪ですね。みんなかわいらしい。オオイヌノフグリの青い花も見つけられましたね。昨日はぽかぽかで春の日和でした。花たちも咲き進んだかもしれませんね。今日の冷たい雨に傷めつけられませんように… 返信する ポージィ さん (おーちゃん) 2006-01-31 12:22:06 オオイヌノフグリは運良く見つけられました。雨が強くなければ咲く花も増えることでしょう。 返信する 春♪ (Hiromi) 2006-01-31 14:43:54 寒い毎日でも、春が確実に近付いてきているのを感じさせてくれるような、サクラソウに菜の花ですね。写真の陽射しのように、心まで温かくなるようです。あ~、嬉しくなってきます。おーちゃん、ありがとう。 返信する 春が来た~~ (ミンキー) 2006-01-31 16:41:30 歌い出したくなります。どこか遠い国の春かしら? 此方は午後から冷たい雪です。オオ~寒い。 菜の花や、オオイヌフグリの花で、遠い春を想っています。 返信する Hiromi さん (おーちゃん) 2006-01-31 16:53:52 やはり少しずつ暖かくなるのを感じます。春の花も増えていくことでしょう。 返信する ミンキー さん (おーちゃん) 2006-01-31 16:56:27 雪ですか。こちらは雨です。雪の下でも春の花が出番を待っていることでしょう。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も10:30-12:30に散策してきました。オオイヌノフグリが太陽をいっぱい浴びて花開いていましたね。
このまま春に、というわけにはいかないでしょうが立春間近なのですね。
ぬかるみが多かったのですが、広さと自然の豊かさが分かりました。
ときどきお邪魔したいと思います。
なかなかいい具合に伸びていますから、はるには立派な花が咲くでしょう。
又そのときは、パチリとお願いします。
空色の花が出ましたね。
私はまだ見かけてませんが、もうすぐでしょう。
うちも水仙が芽吹き始めました。
この水色の小さな花は春先一面に咲いてとても綺麗ですよね。
やはり、今年の寒さは野草たちにとっても厳しいようで、いつも元気なギシギシも先っぽの方は霜枯れしていました。
そんな寒さの中、今日はうって変わった暖かさ久し振りにトレーナー一枚で歩いてきました。
こちらは春のように暖かでした。
一番下の写真は、きれいですね。
あの小さい花をはっきりと・・・すごいです。
大阪は久しぶりに雨。暖かい雨でした。
うちの庭の春便りは、こぼれ種のひなげしの芽です。雑草かとよく見ればひなげしでした。
もうすぐ立春。
春が待たれますね。