小さな旅

気ままなドライブ旅行、思いついたこと

アオジソ

2009-08-08 00:01:37 | 思いつくまま

今年はアオジソとツルムラサキが良く出来たので、時折、隣町に住む娘に持って行きます。初めてツルムラサキを持って行った時、見慣れた野菜とは違う形に
「どうして食べたらいいの」
と戸惑った様子でした。
「ホウレンソウみたいなものよ、味もよく似ているし。炒めても、湯がいてもいいわ」

それ以降、娘はツルムラサキが気に入ったようです。
「野菜の少ない夏に重宝するわ」
その言葉を聞いて、ツルムラサキを届けています。

アオジソもたくさん出来たので、一緒に持っていきました。
「アオジソが好きで、この前スーパーで買ったけど、硬くて美味しくなかったわ」
「アオジソが好きなの」
娘がアオジソが好きだとは知りませんでした。

私はこれまで余りアオジソを食べた事はなかったのですが、今年はソーメンの薬味にしたり、サラダ風にしたりして食べています。
友人が「アオジソでお好み焼きを作ったら美味しかったわ」
と言うのを聞いて、私も作ってみました。

虫がかじった穴だらけのアオジソを細かく切り、そば粉、卵、しらす干しを入れました。どれも冷蔵庫にあったものです。塩、胡椒で味付けしてフライパンで焼きました。焼き上がりに醤油を少したらし、かつお節を上に載せました。

食べてみると美味しいのです。友人から貰って使うことが無かったそば粉ですが、アオジソでお好み焼きを作ると、すぐに無くなってしまいました。
今度は小麦粉を使って、冷蔵庫にあるハムを入れてみましょう。マヨネーズを掛けてもいいし・・・・・。いろいろ考えると、楽しくなってきました。

                  出来上がった、ミニお好み焼き


トマト

2009-08-07 23:57:39 | 思いつくまま

種を蒔いてもいないのに、雑草の中にトマトの苗があるのです。ひょろひょろとして頼りなげですが、それでもトマトです。いつも、野菜の屑を畑に埋めるので、その中にトマトの種が入っていたのかもしれません。
「こんなのを置いておいても、実が成らないから抜いてしまおう」
と抜きかけましたが、
「折角芽を出したのだから・・・・・・」とそのままにして置きました。

梅雨の長雨が終わり久し振りに畑を見ると、緑の中に赤いものがあります。トマトです。小さな赤い実が、弱々しい茎にぶら下がっています。2個も出来ていました。


収穫したトマト
こんな小さいのは商品になりませんが、私にとっては大収穫です。

 

 


障子貼り

2009-08-07 23:24:13 | 思いつくまま

 何気なく欄間を見ると、明り取りの障子がくすんでいるではありませんか。普段余り上を見ることがないので気がつかなかったのですが、そうと知ると、放っておくわけには行きません。
毎年暮れには障子の張替えをしていたのですが、去年は体調を悪くしていた事もあり、そのままになっていたのでした。
「よし、張り替えよう」
風呂場へもって行き、古い障子紙を剥がしに掛かりました。

昔は正月が来るというと、主婦は大変でした。家の掃除から始まり、来客用の食器を揃えたり、おせち料理を作ったりしたものです。大晦日は殆ど寝る時間もないほどでした。
正月に親戚一同が集まると、20数名にもなったものです。

障子紙の張替えをしながら、過ぎ去った日の事を思い出していました。


張り終えた障子
刷毛がなかったので、上手くいきませんでしたが・・・


どうにか欄間に取り付けました


7月末の山小屋

2009-08-02 20:59:27 | 山小屋

 山小屋へ来ました。天気が悪く、昼間というのにまるで夕方のようです。 


氷の山(ひょうのせん)は、ガスがかかって見えません



近くの畑、猪と鹿よけのネットをしています 

 高原野菜 
民宿の奥さんが、手作りの野菜を届けてくれました 。高原野菜は、柔らかくて美味しいのです。


 スズメバチ 
前回山小屋へ来た時、友人がスズメバチの巣を見つけて退治してくれたはずですが、まだ、巣の下に1匹の蜂が止まっています。プロパンガス小屋の 天井に巣があすのです。ガスが使えません。
暗くなるのを待って、手元にあった「蜂退治用のスプレー」を掛けることにしました。
蜂の巣は10cm位です。 気持悪いし、恐いし・・・


ガスボンベの上にある巣 

どうにか退治して、巣を取りました。見るのもキモチワルイ。
でも、この模様って、芸術的ですね。スズメバチって、センスがあるのかしら。