小さな旅

気ままなドライブ旅行、思いついたこと

今年の桜

2012-05-09 11:31:00 | 散策

地蔵院の桜

地蔵院の桜を知ったのは、もう十数年前のことです。

私は大阪に住んでいるのでさして遠くではありませんが、それまで南山城の地に行った

ことはありませんでした。

初めて見る見事なしだれ桜、眼下に見える山城平野の景観に感激したものです。

今年は桜の開花が遅かったので、4月12日に訪れました。

 地蔵院 (京都府井手町 )

京都・円山公園のしだれ桜は、ここから枝分けされたものだそうです。 

  

 井手町の玉川縁では、さくら祭りが催されていました。

 

 

 

 

 宇治の桜 (4月14日)

桜の頃です。夜桜が見たくて、娘と夕刻から宇治に出かけました。

宇治に着いた時は、夕闇が迫っていました。街は人通りも少なく、店はシャッターを

下ろしています。

桜祭りは、1週間前に終わったようです。

 

 

 

夜久野の桜 (4月22日)

今冬は豪雪でしたので、積雪地にある山小屋のことが気になります。

以前は屋根の雪下ろしに出かけていたのですが、若くは無い上に体調を崩してし

まったので、暫く行っていません。

ひょっとすると、小屋がつぶれているかもしれません。

私を心配して、娘が同行してくれることになりました。

山小屋の方は想像以上の大雪で、2M以上も積もったようです。小屋は無事でしたが、

梁が折れて屋根が傾き、天井が落ちかけています。雨戸が風で引きちぎられています。

「あ~あ~」

どうしたらよいか分からず、取りあえず知り合いの大工さんに連絡しました。

山小屋からの帰りに、夜久野高原を通りました。

道の駅近くの緑化センターにある桜並木は、見事でした。

肌寒い日だったので、道の駅に隣接する夜久野温泉に入って帰ることにしました。

ところが温泉に入って幾らもしないうちに、目まいがして気分が悪くなってしまいました。

従業員の方たちに助けられて、どうにか回復することが出来ました。

「お母さんが倒れてしまって、どうなるかと思ったわ」

何時もは9号線を通って帰るのですが、今日は福知山から高速に乗ることにしましょう。

 

 緑化センター、観光バスが来ています。

山小屋への道で

いつも山小屋へ行くときには、山越えで亀岡(京都府)に出て9号線を走るのですが、

その道が通行止めのようです。

仕方が無いので中国道を通ることにしました。連休の始まりです。「余り混んでいない

だろう」と思って出かけたのですが、茨木ICから入って幾らもしないうちに渋滞に巻き込

まれてしまいました。

次の出口は豊中です。そこで降りることにしました。

池田の駅前を通り、道の駅「いながわ」に寄ります。休日なので車が多いのです。

ここへ来るまでだいぶ時間がかかってしまいました。疲れたので一休みです。

篠山へ向かう途中に「渓谷の森公園」がありました。桜の見事さに車を止めました。

ここはキャンプ場やロッジなどあるようです。

初めての道、新緑のトンネルを通っていると、「生きていて良かったなぁ」と思える

のです。

若者たちが自電車に乗って、走り抜けていきました。若いっていいなあ~ 

 

 

 自宅の桜(5月8日頃)

 遅咲きの八重桜が咲き始めました。門の側に植えたのはもう40年近くになるでしょうか。

今更のように年月の過ぎ行く早さに驚かされます。


奈良

2012-05-03 21:27:22 | 散策

 「今年は桜の開花が遅いので、4月10日頃だったら奈良公園は満開かもしれないわ」

という娘に誘われて、奈良に行くことなりました。

大阪から奈良は割合近いのですが、もう何年も行ったことはありませんでした。

私は昔のことを思い出しながら、散策コースを考えていました。

この時期は何といっても「氷室神社」です。

氷室神社・・・東大寺大仏殿・・・二月堂・・・春日神社・・・興福寺・・・奈良町

とおおよその計画をしました。娘が奈良町で「水炊きをご馳走する」と言っていました。

私は奈良町の「萬々堂」と「春日庵」のお菓子屋さんに寄りたかったのです。


 駐車場に車を入れました。桜が満開です。お天気も良いし快適な日です。

ところが車を降りた途端、足が動かなくなり、もう1歩も歩けなくなってしまったのです。

大変です。やっとのことで近くのベンチに腰を下ろしました。

娘は「車椅子を借りてくる」といって、どこかへ行ってしまいました。 

 

駐車場の桜

 暫くして娘が車椅子を押して帰ってきました。「近鉄駅の近くで借りてきたのよ」

初めての車椅子です。ちょっと恥ずかしい気もしましたが、それよりも足の痛さの方が

勝っていました。

腰を下ろしてみると、案外楽なのです。娘は車椅子を押し始めました。坂道なので、

きついようです。

娘に案内されて、奈良町付近の食事処に入りました。店内は落ち着いた雰囲気です。

 

 


 


この後ご飯もあるそうですが、満腹で食べることが出来ませんでした。

 デザート

どれもオイシカッタです。


 


  

 大仏殿付近 



 

せんとくん

 




奈良市庁舎の屋上から

興福寺南円堂

 

興福寺五重塔

 

猿沢の池 


車椅子で奈良町の散策です。娘が行きたいというメローカフェにきました。

奈良に、こんなおしゃれな店があるとは知りませんでした。雰囲気も店員さんの応対も

素敵なのです。やさしい気配りがあります。

 

 

 

 

萬々堂 (店の中は賑わっています)

 この後春日庵に寄って、「さつま焼」を買いました。

足の痛みは、少しやわらいできました。体調は良くありませんでしたが、楽しい奈良

でした。  

 


アウトレットと鹿之子 温泉

2012-04-21 11:48:01 | 散策

娘に案内されて、鹿之子温泉へ行くことになりました。 

[鹿之子温泉」?、初めて聞く名前です。

「有馬温泉の近くよ」ということで、出かけることにしました。

地図を見ると、近くに「三田アウトレットプレミアム」があるようです。

名前は聞いていたので、ついでに行ってみることにしました。

そこの造りが、アメリカ西海岸にある「パサディナ」の街を模して造られた、

というのを知って、アメリカ旅行をした時の事を、思い出したからでもあります。 

アウトレットモールの中

平日というのにかなりの人出です。

南国的な雰囲気が・・・・

両側のブランド店を覗きながら道なりに歩いた終点に「スターバックス」があります。

注文カウンターには行列が出来ています。

何を注文したらよいのか分からないけど、メニューの写真が美味しそうだったので、

私は「オレンジブリュレラテ」、娘は「オレンジブリュレフラペチーノ」を注文しました。

オイシカッタ!!

巨大なアウトレットの隣は、イオンモールです。

陸橋を通って、イオンモールに行ってみました。

どちらも大駐車場がありますが、沢山の車が止まっています。

休日などはその駐車場が満車になり、周辺の道も大混雑するというのです。 


右手は、イオンモールの駐車場

イオンモールにはおしゃれな店、カフェやレストランが多く、

ウインドウショッピングするだけで楽しいのです。

また陸橋を渡り、アウトレットに来ました。

アウトレットの軽食コーナーを覗いてみると、その隣に子供の遊技場があります。

子供連れで来ても、退屈しないように作ってあるのです。

 

夕方になり、肌寒くなって来ました。


この三田プレミアムアウトレットのバーゲンの日には、

大阪・神戸・徳島・高松・岡山・松江方面から直行バスが出るそうです。

昔の三田を知っている私は、久しぶりに来た三田の街並みの変化に驚きました。


「この近くに行きたいところがあるのだけど、行ってもい~い」

という娘に連れて行かれたのは、スイーツで有名な「小山ロール」の

店でした。もう夕方になっていたので、「小山ロール」は売り切れでしたが、

店内はまだ賑わっていました。

 


鹿之子 温泉に着いた時は、暗くなっていました。

 

温泉からあがると、フルーツ牛乳とイカ焼きを食べました。

どちらもオイシカッタです。


北摂ドライブ

2012-02-23 16:20:09 | 散策

寒波が次々にやってきて、寒い日が続いていました。体調を崩し気味の私を見て、

娘が 「もう一度あの温泉に行かない」と誘ってくれました。

あの温泉とは、以前行った石道温泉です。温泉の水質が肌に優しく、気に入っていました。

温泉に行くには、ちょっと遠回りして行きましょう。

 自宅からR171を通り、箕面ドライブウエイへ、カーブが多い上り坂が続きます。

右手に街並みが眺められますが、それも一瞬だけです。

駐車場には寒い日にもかかわらず、数台の車が止まっていました。

 



滝への散策路を歩くと、冬枯れの木立の向こうに滝が見えてきました。

散策路には、雪が残っていました。

この辺りは寒いのです。

娘が「お母さん、大丈夫」と、私のことを心配します。

以前寒さで体がこわばり、歩けなくなったことがあったからです。

「滝までは少し距離があるようだから、引き返しましょう」

 



勝尾寺方面へ向かいます。

雪が多くなってきました。

箕面川ダム

ダムの近くへ来ました。

勝尾寺方面と別れ、豊能町方面へ向かいます。

初めて来たときは、まだ北摂霊園が出来ていませんでした。

近くにある高山の集落が「高山右近」の出生地と聞いて、

同じ北摂に住むものとして、関心深く眺めました。

豊能町から野間峠を通り、妙見山に向かおうとしたのですが、

途中から雪道になってきました。

後1キロの地点まで来ましたが、今年はスタッドレスに履き替えていません。

引き返しましょう。

野間峠を下ったところに「野間の大けや木」があります。

着いたときは吹雪でした。

 

暫く車の中にいると、先ほどの吹雪は嘘のように天気が回復してきました。。

資料館は休館でした。

 この前行った石道温泉で体を温めます。

 帰途、伊丹空港の側を通りました。

娘が「空港に寄っていこうよ」ということで、空港に立ち寄ることにしました。

空港の中の店舗

 

お茶を飲みながら、離発着する飛行機を眺めます。

娘が「お母さん、いつか”のり子の家”へ行こうね」といいます。

のり子さんとは、モロッコで宿を経営をしている日本女性です。

モロッコを旅行する日本人にとって、オアシスのような存在のようです。

● のり子の家HP

● のり子の家の旅人HP

「そうねぇ」と言いながら空を見上げました。

また1機、離陸していきました。

 


成田山(大阪)と日帰り温泉

2012-02-21 12:58:06 | 散策

2月初旬のことです。大寒波襲来で、寒がりやの私は、ちじみ上がってしまいました。 

そんな様子を見ていた娘が、「お母さん、枚方に人気の日帰り温泉があるようだから、行ってみない」と誘ってくれました。

温泉は私の住んでいるところから、さして遠くではありません。娘の都合の良い日を見て出かけることにしました。

「お母さん」娘が大声を上げてやってきました。
「どうしたの・・・」
「ネットで見たらね、温泉は次の土・日は6周年記念だそうで、誕生月日に6がつく人は、入浴料が無料だって」

娘も私も誕生月日に6がついています。その日に行かなくては・・・。


 温泉に行く前に、寝屋川市にある成田山に参詣します。
成田山の近くに義姉の家があり、よく出入りしていたものです。つい先だってその義姉もなくなり、寝屋川に行くことも無くなっていました。

成田山 


節分には賑わったようです。 


日帰り温泉「枚方南スパバレイ」

土曜日であったからでしょうか、温泉の駐車場は満車状態でした。

 

温泉の建物の中に入ると、フロント近くの休憩所に沢山の人がいます。

マグロの解体ショーが始まるようです。 

マグロについての説明があった後、解体ショーが始まりました。

 


片身が切り落とされました。 


3枚に下ろした後、サシミ用に短冊に・・・ 


出来上がり 

温泉・岩盤浴などに入った後、マグロ丼を食べました。

  

 

ゆっくりしたので、外はもう真っ暗です。高台にある温泉からは、街の灯りが眺められました。