三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

術後52日

2017年10月14日 07時46分57秒 | Weblog
装具を外すのが1週間先送りとなった。

生足生活に向け、装具の足首を0度まで曲げられるようになり、ひたすら普通に歩く練習をしてきた。(先週までは―30度固定)
おかげで硬かったところもかなりほぐれてきて、そこそこ歩けるようになった。
が、診察を受けた結果、装具なしにするのは1週間待ちましょう、となった。

迷っていたようなので、“外しても良いがちょっと不安がある”という状態なのだろう。
私としてもむしろ安心。
昨日から雨続きの天気になるようで、滑って転ぶのが怖かったからだ。

また1週間、さらに装具の曲がる角度を大きくして、装具に守られて過ごす。
装具は足首が曲がるように設定すると、歩くたびにキコキコと音がする。
まるでロボット。
油を差したら音がしなくなるのだろうか。

足首可動になってから、松葉杖なしでも特に問題なく歩けてしまう。
ドSねーちゃんに聞いたところ、必要なければ持ち歩かなくても良いとのこと。
体重を支えられれば、足だけで歩くのでまったく問題ないとのこと。
とはいえ、装具なしで筋力のない足だけで歩くのには不安があるから、来週生足になったらまたしばらくは使った方が良いらしい。

ドSねーちゃんが言うには、この時期は歩けるようになって行動力が出て、みんな今までよりも飲み歩くようになりがちとのこと。
それで体重が増えてしまうとリハビリが大変になるから、体重増えないように注意しなさいよ!とのこと。
安心してくれ、ドSねーちゃん。
もう既に十分飲み歩いており、今更体重がグンと増えることはないから。

昨日のリハビリでは筋力の衰えを突き付けられてしまった。
「両足で立って、かかとを持ち上げてつま先立ちをする」というのを繰り返すが、両足をそれぞれ別の体重計に乗ってやらされた。
かかとで支えているうちは均等でも、つま先立ちにした瞬間に体重の左右バランスが大きく崩れる。
右が左の2倍、ひどいときは3倍もかかっている。
均等になるようにつま先立ちしようとすると、プルプルするわ痛いわ・・・
これが自然に均等になるようにできるようになるのはいつになることやら。
片足立ちはまだまだずっと先だ。

ドSねーちゃんが言うには、運動再開には筋力の回復が重要であり、それに月単位の時間がかかるらしい。
そして、その期間は本人の努力次第で大きく変わるらしい。
早く復帰するために、日々ドSトレーニングをこなしまくるしかあるまい。

11月中旬に生足1か月となり再断裂の危険期間を過ぎ、その頃から本格的にトレーニングして2か月で1月中旬。
目指すはその頃の剣道再開だ。