自然観察♪BLOG 「 知床ころぽっくる探索記 」

弊社ブログは『風を聴く森*知床のブログ』へ移転しました。
◎ブックマークからご覧になれます。スマートフォンにも対応!

寒空...。

2015-09-30 17:35:38 |  風景など。 
指先まで冷えた感覚を覚えたのは久々に思える今日。
冷たい風が吹き荒んでいたので体感温度はもっと低く感じられましたが、
最高気温でも12.9℃、日中もずっと10~12℃くらいだったようです。
前日のお電話の際にもお客様には出来る限りの厚着をして頂くように
僕からは連絡をしていて、「こんなに厚着する必要あるの?」と...
最初は聞かれましたが、結果的には「あって良かった!」と納得でした。

気まぐれに厚い雲の切れ間から差し込む陽の温かいこと...
たとえ木洩れ日であっても確かな熱を感じるのでした(^^)

もしかしたら、この雲の中で知床連山の山頂には雪が降っていて、
どうにか明日にでも山が見ることができたら(予報では晴れるはず?)...
羅臼岳の初冠雪!になる可能性すら考えられます。ちょっと期待。
気温も明日になると20℃くらいまで上がるようですね。



このような寒い日には知床五湖の地上遊歩道も
仲睦まじく2人で散策するカップルやご夫婦の距離も近いですね。
しっかりと手を繋いだり、仲も良いのでしょうが、熱を求めて。

落ち葉の積もる小道に、黄葉・紅葉の始まった木々、
寄り添う人々、なんだか絵になる風景ですよね。ほっこり。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


滝の音、波立つ音。

2015-09-29 17:29:17 |  キノコ・実り 
不安定な天候は相変わらずですが、時に日差しが気持ち良いです。
ただし、今日は海が荒れていて、高波で観光船は欠航になっていました。
知床五湖も昨日のヒグマ出没による遊歩道閉鎖の影響で、
スタッフさんのパトロール後、午前中に地上遊歩道が開放になりましたが、
小ループ(一・二湖コース)のみが利用可能という状況でした。

本日のお客様はご旅行の予定の関係で時間が限られていたので、
知床五湖のご案内から変更して、断崖と海に滝が見られるコースに。
時に雨がパラついたりもしましたが、エゾシマリスを見つけたり、
オジロワシを観察できたりと、ほぼ森を貸切で楽しめたと思います。

青い海に白波が立っていて、轟々と鳴っています。
また、滝の音に混じってザバン!ザバン!打ち寄せる様子も
どこか断崖の風景にマッチして迫力があり、また良かったです。
(観光船に乗る予定のお客様には残念な思いもあったことでしょうが...。)



昨日は...あちこちで出没情報があったヒグマ、、ではなく、
ヒグマアミガサタケ(トビイロノボリリュウタケ)と思われる
朽木にポツリと生えたキノコを発見しました。

断崖部では波や滝の音がしていましたが、
少し離れて森の中は静かなもので...その静寂に似合います。
足下には黄色く紅葉した葉が、ここ数日の強風で散らばっていました。
同じキノコ、数年前に見つけた時には別の場所でしたが、やはり秋でした。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


晴れのち驟雨のち虹!

2015-09-28 18:30:17 |  虹 
昨日の夕方も土砂降りに雷鳴、、
そして、停電からの夜は...中秋の名月(^^)という
激しく変化をしていく空模様でしたが、今日も...でした。

早朝のツアーの為に、まだ真っ暗な時間に準備をしていると、
雨あがりの澄みきった空に、オリオン座などの星の
一つ一つが眩いくらいに輝いています。美しい。
しだいに明るくなっていく空の下、ツアーに出発!
フレペの滝への遊歩道でも素晴らしく晴れ渡って、
朝陽が知床連山のむこうから昇ると、水滴まとう草原が✨

このまま一日もってくれたら良いのにな...と願うばかり。



午前中、青空が少なくなっていき増えていく雲で、
やはり天気予報どおりの雨になりそうな予感がします。
午後のツアーに出発すると、、思ったより早くに雨が降りだしました。
ぐんぐんと強まっていく雨に風まで吹いてきました。
目指した一つ目の断崖部に着くとシャワーでも浴びている気持ちです。

早目にツアーを切り上げるのは勿論のこと、
状況によっては二つ目の目的地に行くかどうかも悩むところ。
それでも、雨と風が弱まり、空のむこうが明るくなってきているので、
自分の経験と感覚を信じて、散策を続行していくと、、雨がやみました!



さらに帰り道では水平線のむこうに夕方の色が滲みだしてきました。
爽やかな空気が緩やかに吹いてきます。海は波立ってきましたが、綺麗な色。
野鳥の声もしてきて、森をぬけていくとエゾシカの群れに出会いました。
前半は修行者のような体験になりましたが、後半は動物も見られて、
最後はどうにかお客様にも喜んで頂けたように思います。
本当に本当にお疲れさまでございました。そして、ありがとうございました!
(風邪などひかないように、どうぞお身体に気をつけて下さいませ。)



頑張って歩いて頂いた皆様への、気まぐれな空の神様のご褒美のように...
なんと夕焼け空に虹が姿を見せてくれました。あの雨の後に見ると...より美しい。
散策中は僕も予想していませんでしたが、こんな意外性も自然体験ならではに思います。

実際に歩いたからこその感慨深さと感動に、
この時間...きっと誰もが見上げていたことでしょう。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


季節の一端。命の一端。

2015-09-27 15:13:26 |  鮭・鱒、蛙など 
サケやマスの遡上。
ゆく道は険しくとも、行くのでしょう。
ただ往くのではなく、ただ逝くのではなく、
辿り着いた先に次に繋がる何かを残して。
巡る廻る命は確固たるサイクル、儚く美しく。



朝の光。ゆらめく水面。鳴りやまぬ音。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


夕陽に枯れ伸びて

2015-09-26 18:41:32 |  夕陽 
すっかり日が短くなって、午後5時を過ぎれば夕焼けの色、
そして...午後6時にもなれば窓に明かり街灯が灯り、森は真っ暗。
暗くなる前に、釣り人達も歩いたり、自転車で車のある場所へと急いで。
チェックインの時間を急ぐのか、後ろからやって来る車もウトロの町へ。
オシンコシンの滝の展望地でも観光客が疎らになっていく様子がありました。

季節は瞬く間の出来事。先月まで茂りに茂っていた緑も枯れて。
また、今日が過ぎるもの早いもので、その経過を写真におさめようと、
夕陽を撮るカメラマンも海岸線には多いですね。

ただ、そんな物悲しさに浸っていたいのは人間だけで、
野生動物たちは来るべき冬に備えて、(草木だって)
少ない時間に忙しそうに...それでも懸命に駆けています。
・・・そう思うと、この夕陽も力強い光に感じられました。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


エゾリス駆けめぐる!

2015-09-25 16:37:16 |  エゾリス・シマリス 
今年はミズナラのドングリにしてもヤマブドウにしても
例年に比べて実りが悪いように思える知床の森ですが、
時期的には...こうしてエゾリスに出会う機会があります。
先月から今月初めはオニグルミを口にくわえて走り去っていく姿を
何度か見かけましたが、今日はキノコ(...おそらく)をもってきて、
枝に立ちどまって...もぐもぐ食べていました。

そして、あっという間に食事を終えると、
素早く木の幹から枝先へと移動していって、、、ジャンプ!
枝から枝へと飛び移っていって、森の奥へと消えていきました。

今年の冬は食糧不足に困難な越冬をしいられそうな
エゾリスやシマリス、ヒグマなどの森の生き物たちですが、
どうにか逞しく力強く生き抜いていってほしいですね。

この短い季節を、めいっぱいに駆けめぐって。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


大きく光、小さく光!

2015-09-24 18:28:29 |  光・朝陽 
今日も早朝から天候に恵まれて、朝陽が眩しい!
お客様には小さなお子様もいらっしゃいましたが、
早起きをして元気いっぱいに青空の下で歩いてくれました。

赤茶色く枯れたワラビとハンゴンソウの白い綿毛が
勢いよく昇っていく太陽に照らされて...
過ぎていく季節の寂しさなど忘れるくらいに輝いていました。
それは、朝露をまとっていたので、よりいっそうの光です。



そして、午前中は知床五湖を散策していきます。
急いで歩いていると見逃してしまいそうな美しさは...
思いがけない場所にあるもので、今日はササの葉に見つけました(^^)
上の葉っぱに開いた虫食いの穴。そこから差し込むお日様の光。

木洩れ日と呼べるものではないでしょうが、
横一列に並んだ光の点、点、点、、可愛らしくもありますね。

こんな小さな発見だけでも、なんだか幸せになれるものです。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


秋晴れに舞う...雪虫。

2015-09-23 19:09:02 |  昆虫② 
今回のシルバーウィーク、連休の最終日、
とても天候に恵まれて、朝は雲が多かったはずが、
しだいに雲が流れて青空に知床連山、すっかり秋晴れ!
温かな陽光に涼しい空気の絶好の条件の中で散策しました(^^)

また、時として、にわかに暖かくなると...
この季節から見かけることも増えてくる僕にとって素敵な昆虫。
雪虫(トドノネオオワタムシ)が知床五湖に舞い飛ぶ姿を見ました。

ああ、秋の到来を告げるように、雪虫。そんな季節になったもので。
嬉しくも寂しいような不思議な感覚は、北国の住民ならではでしょうか?



知床五湖の第五湖の対岸には、ツタウルシの紅葉が見事になってきました。
この色彩を眺めていると、展望地近くまで何故か寄ってくる...
若そうなオシドリやカイツブリが可愛らしかったです。



夕方に染まり始めようとする知床五湖の第二湖。
知床連山の上に...ぽつり..青白くうかぶ月も美しく、
山々からおりてきた黄葉・紅葉の色彩が水鏡の湖面に映ります。
日々の変化、しだいに季節そのものになってきました。



プユニ岬からの夕陽。

ご主人が雨男で、いつも一緒に出かけると天気が悪い...という
午後からご案内したご夫婦のお客様でしたが、今回は最高の天候でしたね!
前回の知床訪問の時には見られなかったという、
素晴らしい夕陽が目の前にありました。喜んで頂けて僕も嬉しいです(^^)





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


オイラには連休など関係なし。

2015-09-22 18:26:58 |  エゾシカ 
「オイラには連休など関係なし。」の表情?口から草が"ちょろり"。
...僕ではなく(僕もかもしれないですが)エゾシカの気持ちで。

昨日ほどではなかったですが、シルバーウィークの賑わいが続きます。
知床五湖の駐車場前の渋滞は勿論ですが、知床自然センターも少し。
その知床自然センターの裏にある臨時駐車場では、今日もいつものオスジカ。
道路から車をとめて撮影したり、駐車場で車をおりて撮影したり、
その周囲には観光客がたくさん集まってきて、大人も子供も、、
それでも我関せず...我食事、大きな角、もう大スターの貫禄です。

突然の賑わいと、人の多さ、渋滞、遊歩道閉鎖、
忙しなく過ぎていく時間に、どこか右往左往している僕らと違い、
こうして...いつも通りでいる事、いられる事、
こんな佇まいが、悔しくも格好良く思ってしまいました。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


町の賑わい、森の静けさ。

2015-09-21 20:20:43 |  風景など。 
一言でいえば「・・・あれ!?ちょっとタイムスリップした?」、、
先月の夏休み・お盆シーズンすら超えるような賑わいをみせる
ウトロの町と知床自然センターと知床五湖の様子でした。

日中の町中も人がたくさん、知床五湖の駐車場前は最長で約1㎞の渋滞、
そして、知床自然センターの前の道路も昼頃は駐車スペースを求めて渋滞、
センター裏の予備駐車場も含め満車になって、駐車場は空き待ちに。。。
今年のシルバーウィークの威力。この...やや予想を超えた賑わいに、
なんだか世界自然遺産登録の年からの数年間を思いだす僕でした。

それでも、僕は知床五湖の散策をするツアーではなかったので、
ほとんど影響をうけることもなく、森の静けさを楽しみながら
お客様と一日いっぱい晴天の知床を満喫してきましたよ。
(写真一枚目は昨日までの雨で、また川になった涸れ沢の様子。)



ほぼ誰にも会うこともなく、午前中の森を散策。
羅臼岳にかかる雲が流れ流れて山頂が見え隠れします。
数日前に比べても山の黄葉・紅葉は進んでいることがわかりました。
このシダの草原も少しだけ色合いが変わってきましたよ。



また...ほぼ誰にも会うこともなく、午後も散策。
今度は今日の空のように青く輝く海を眺めました。
次々とやって来る観光船はどれも人でいっぱいで、
勿論それぞれの方の顔はわかりませんが、
きっと笑顔に溢れていたことでしょうね(^^)





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


連休の知床五湖

2015-09-20 16:05:24 |  風景など。 
今回の連休は昨日から始まっているのでしょうが、
昨日は一日いっぱい雨や風だったので、知床五湖を訪れている方も
やや少ないように感じていましたが、やはり...の連休です、、
今日はお昼頃には駐車場前に500mの渋滞ができていたようです。
お盆の時期を思いだすような混雑状況であったはずです。

こんな泥濘や水溜りだらけの地上遊歩道(写真一枚目)も、
たくさんの人が散策をしていました。そして、お子様が多いです。
...という僕も今日は妻の友人のご家族と一緒に元気に散策してきました。
そして、数年ぶりに知床五湖を歩くという妻も久々のツアー参加です。
次々とキノコや昆虫を見つけていくお子様方とテンションMAX、長靴で!
楽しんで頂けたようで、僕も嬉しいです。妻にも良かったよ...とお褒めの言葉が。



知床五湖の高架木道も人でいっぱいでした。

明日、明後日も知床五湖は時間帯によって、渋滞や混雑が予想されます。
この連休中(9月19日~23日)は、カムイワッカ湯の滝行のシャトルバスが運行しているので、
それを利用して、ウトロのバスターミナルや知床自然センターから乗車して、
ゆったりと知床五湖とカムイワッカ湯の滝の両方を満喫するのも楽しいかと思いますよ!
(シャトルバスを利用すれば、知床五湖での渋滞の心配はないです。)





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


つやつや、ぷるん♪

2015-09-19 18:32:32 |  キノコ・実り 
今日は朝から雨です。。。時に激しく、時に穏やかに。
そして、風が強まる時間帯もあって、これ以上の悪天候なら...
お客様の中にはお子様もいらっしゃったので、
自然観察ツアーをどのようにしようかと考えていましたが、
どうにか激しく雨が降ったり風が吹いたりすることもなくすみました。

最近の続く雨で遊歩道は水溜りや泥濘が当然のようになっていますが、
意外とお子様方は長靴で水溜りの中を歩くことが楽しそうに見えます。
大人も草木についた水滴や、艶やかに輝く始まったばかりの紅葉に、
これはこれで素敵だと言って頂けることも多く感じられます。

また、キノコも元気いっぱいにニョキニョキ生えていますよ!
様々な種類のキノコがあって僕らの目を楽しませてくれますが、
何といっても写真のベニテングタケの人気は抜群ですね。
名前を知らなくても誰もが笑顔で「うわ~(^^)毒キノコ~!」と
この森での...ちょっと嬉しい気持ちにさせるスターです。

今日の雨に...つやつや、ぷるん♪素敵でした。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


秋が薫る色

2015-09-18 16:28:12 |  光・朝陽 
昨日が曇りの天気予報のはずが...雨であったので、
今日も曇りの天気予報ですが、もしかしたら少し雨が降るような
そんな可能性もあるかな?とお客様と話していたのですが、
早朝のツアーで散策していた時には穏やかに朝陽が差し込む良い天気!
雨あがりの爽やかな空気に、羅臼岳も時には見えているほどでした。

差し込む陽に黄金色に染まったフレペの滝の草原で
エゾシカの親子がのんびりと草を食んでいました。
こんな色彩も日に日に近づいてくる秋を想わせるものですね。

この道の先は海。

海側へと伸びる僕らの影は、山々から昇る朝陽。

今日の始まり。



森の木々も色彩に、秋。



実る秋のような、キノコも秋。

ウトロの温泉街に並ぶナナカマドを想わせました。

知床五湖の地上遊歩道は今日も泥濘が目立ちました。
長靴で歩んでいくと、大人でも子供の時を思いだすような
足の裏の感触のようで、皆さん嬉しそうにしている様子。
たまには良いですよね(^^♪





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


雨の音は鳴りやまぬん。

2015-09-17 16:38:59 |  風景など。 
今日は朝一番から知床五湖の散策。
昨晩からの雨は降りやんだと思っていましたが、
ちょうど遊歩道に入ってすぐに...また降りはじめて、
たしか天気予報では本降りにはならないだろう...という
僕の予想も見事に外れてしまうのでした。

お客様はご家族でご参加の6名様。
5歳と2歳の小さいお子様もいたので、
念のためにお子様ぶんのレインウェアだけは
僕のザックに入れて用意しておいたので、本当に良かったです。
また、皆様とても元気に雨でも楽しんで頂ける方々で嬉しかったですよ!
地上遊歩道は泥濘や水溜りが凄いことになっていましたが、
長靴でザブザブ、チャプチャプ、進んでいくとお子様も楽し気。
たくさんキノコも発見しましたね(^^) ありがとうございました!
風邪などひかないように、どうぞお身体にお気をつけて。

霧雨から小雨、小雨から本降り、そして、不意に雨が弱まると...
霧が森のむこう側から一気に流れ込んできて、周囲は真っ白。
その白い世界に隠れながら、見えなくとも湖面に雨が降って音が。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


モリノイロ

2015-09-16 17:02:43 |  新緑・紅葉・芽など 
まだ肉眼では気がつきづらいですが、
もし山々に雲がなければ山頂付近を双眼鏡やスコープで覗けば、
部分的に赤やオレンジ、黄色になっていることがわかるはずです。
そんな色を楽しみに、天気が良い日に羅臼岳にでも登ってみたいところですが。

今日は山でなく…オロンコ岩に上ってみると、海も山側の風景も綺麗でした。

まだ"ささやか"な変化ですが、海岸付近の森の色も確実に変わってきました。
先月までの生き生きと生命力にあふれた緑の深さは巡って、
力強さから嫋(たお)やかさに、
ぽつりぽつりと...少し淡くなった雰囲気で
それは...どことなく水彩画の筆づかいを想わせました。
ここから秋の本番にむけて、日本画的な力強さもまとうのでしょう。

さて、例えがどんどん変わっていきますが...
錦秋の秋まで今しばらくお待ちくださいませ(^^)





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる