自然観察♪BLOG 「 知床ころぽっくる探索記 」

弊社ブログは『風を聴く森*知床のブログ』へ移転しました。
◎ブックマークからご覧になれます。スマートフォンにも対応!

英語のお勉強!

2014-05-31 22:05:33 |  風景など。 
本日は自然観察ツアーのご案内ではなく、
知床五湖登録引率者の英語研修に参加してきました。
写真(左)の女性が講師をして頂いた【 M's English 】の馬上さんです。
彼女は以前には、知床でガイド・通訳案内士としても活躍されていました。
こうして新しい世界で元気に活動されている姿に、僕も嬉しく思います。

僕の今日の成果については...苦手なうえに、緊張もして、
まあ、そんな簡単に身につくものでもないですよね。
これから少しづつ頑張って勉強していきたいです。

それでも、英語で解説をするという事は表現方法について
あらためて新鮮に見ることができて、とても面白かったですし、
英語も難しく考えすぎず簡単な単語ばかりであっても、
お客様も自分も互いに楽しめることが一番なんだと思えました。

馬上さん、本当にありがとうございました!



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

知らんぷり。

2014-05-30 19:51:40 |  鮭・鱒、蛙など 
暑い日が続きます。
知床五湖の地上遊歩道も前回に散策した時には、
一部に雪が残っていたり、泥濘が多くて長靴で歩きましたが、
今日はすっかり乾いていて歩きやすくなっていました。

野鳥の声、エゾハルゼミの声、森の様子も緑が濃くなって、
ミズバショウの花の季節も過ぎようとしています。葉っぱばかり。
そして、道で見かけるカエルの種類も、
エゾアカガエルから二ホンアマガエルになっていました。

初夏の陽気にうかれる僕らですが、
写真のカエルは「...関わらないで~。」と
お尻を向けて知らんぷりしているようです。



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

夏の影

2014-05-29 18:26:33 |  風景など。 
つい最近、氷点下の気温になったと思うのですが、
今日は真夏を感じさせるような気温になりました。
山側から生ぬるい風が吹いて吹いて、、涼しくない、
そして...ウトロの最高気温が30.7℃になりました。
(ちなみに、半島の反対側の羅臼は15.2℃です。)

知床の斜里・ウトロ側では7月中旬~8月頃になると
地形も影響して、しばしばフェーン現象によって、
お客様に「気温が北海道じゃない!」と言われるくらい
日によっては、とても暑い日があります。

そして、年に一度はこうして時期外れの暑さもありますね。

今日は春も初夏も通り越して、まさしく夏の陽気でした。
ただ、周囲の新緑や、太陽のギラつき具合で、
これは本当の夏ではないと再認識もしますが。。。

エゾシカたちも暑いのか、日陰で草を食(は)んでいました。



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

春に色めく湖

2014-05-28 19:39:31 |  登山・カヤックなど 
友人と素敵な風景探しに行きました!

雪融け水に満々と溢れて、不思議なくらいの色彩をはなつ春の湖。
一枚目の写真の場所はエメラルドグリーンに輝いていました。
ここは夏になると干あがって、学校のグラウンドのような光景になりますが、
今日は僕が見た中では一番に水が多かったです。



こちらは、さらに奥にあるアカエゾマツの森をぬけた先。
今は川というより池ですが...「逆流する川」と一部の人間には有名な、
川とは山側の上流から海側の下流へ流れるという...そんな
常識を覆すような方向へと、地形が影響してか流れています。

この"青"に僕らは魅了されてしまいました。

「知床のサファイア」と勝手に名づけたりして楽しんでました。



こちらは本日の最終地点として選んだ湖…。
かなり頑張って登ってきたので、達成感はありますが...雪深し。
羅臼湖よりは標高が低いはずですが、まだ湖面は見えていませんでした。
それでも、暖かい日が数日続けば...湖らしい風景になるのでしょうね。

春の森は駆け足で初夏へと向かっていきます。
そして、日々...移り変わっていく風景は素敵ですね。

そういえば、今朝のウトロではエゾハルゼミの声を聞きました。



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

やっぱり夕陽!

2014-05-27 21:07:33 |  夕陽 
いつぶりでしょうか?こうして夕陽を眺めているのは。。。
最近は日が長いため、ちょうど日没の時間が...
食事の準備だったり、お風呂だったり、なにかと忙しい。

それでも、色づいてきた窓のむこうに...
お風呂からあがったばかりの僕は、オロンコ岩へ!

急な階段を駆けあがって、18時45分。
この写真をパチリと...。そして、佇んでは静かに...。

ああ、風に吹かれて、雲の彼方に夕陽。

ああ、春色の森も、波立つ海も染めて。

ああ、ああ、何ものでもない自分を想います。

明日も頑張ろう。

そんな、ささやか決意です。



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

春ゆく小道。

2014-05-26 18:28:20 |  風景など。 
様々な様子を見せる、この時期の知床の森ですね。

知床五湖なら日によって初夏の予感を想わす色彩ですが、
羅臼湖周辺なら残雪に一面が真っ白、新緑も少し先、
今日の散策で歩いた森は、その中間で、、
ウトロではすっかり終わった桜が咲いていて、萌える木々です。

明日は雨の天気予報。
雪やササの葉を黄色くするくらいの花粉も
いったん洗い流されるでしょう。

...この黄色も季節の色か。。。

***************

今日は嬉しいこともあり、
先日の自然観察ツアーでご案内したお客様から
お礼のお手紙と素敵な写真も頂きました。

また秋にお越しになるとの事で、返信は不要とありましたが、
このブログでも感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。

私のような口下手ガイドを指名して頂いて、本当にありがとうございます!
また楽しい旅の一ページにお使い頂けたら、嬉しく思います。



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

知床S-1自慢まつり

2014-05-25 13:54:16 |  風景など。 
本日はあいにくの雨でしたが、ウトロの道の駅で行われた
『知床S-1自慢まつり in ウトロ 2014』にいってきました。
温泉街のホテルなどからの出店があって、
寒い中で温かい料理が嬉しかったです。

昨年、僕は仕事の関係で行けなかったのですが、
その時は天気が良かったよう。
考えたら、こうして僕が行ける時に限って雨のような。
この後、夕方から妻と入浴券で温泉にはいってきます。

来年こそは天気が良いように。。。




僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

雲海の上の湖

2014-05-24 17:28:50 |  風景など。 
予定では今日から3日間、研修を兼ねて友人と出かけるはずだったのですが...
急遽それを中止することになったので、、残念な気持ちが止まらず、
ちょっと気晴らしにトレッキングに行きました。

羅臼湖と周辺の見晴らしの良い場所まで、
せっかく雪も残っているので、スノーシューで歩いてみました。
まだ冬のような...いや、まさに冬の景色がひろがる登山道。
実際にあるはずの道は深い雪の下で、一部の木道しか見ることができません。
場所によってはハイマツも行くてを塞ぎますので、道迷いには十分ご注意下さい。

周囲を見渡せる場所まで登ってみると(写真上)、
羅臼岳、知床硫黄山、羅臼湖と周辺の木々、
羅臼町の方面は雲に覆われて、
雲海になったむこうに国後島の山々が頭をだしていました。

知床半島の形状も、頭の中で改めて認識できました。



薄曇りだった影響もあってか、5の沼の湖面のシャーベットが
薄っすらと青く輝いて見えました。ソーダ味のアイスのようですね。



羅臼湖は、半分は薄い氷に覆われていますが湖面もひろがってきました。
ここにミズバショウが咲き始めるは少し先のことでしょう。



今日も良い散策ができました。
体力的には羅臼湖のトレッキングは通常の登山道より
この残雪期のほうがラクに思います。



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

季節の色彩

2014-05-23 10:42:09 |  新緑・紅葉・芽など 
気温が一時的に氷点下(-2℃)まで下がった今朝。
ウトロの町にも降ったのは、雨でなく雪でした。
春の萌えて...穏やかに燃えるような森のパステルカラー、
その新緑を優しく包み込むような、白銀の雪。

この朝、カーテンのむこうの薄暗さに少しだけ憂鬱でしたが、
開けた後に...窓のむこうにあったのは、ごく日常の美しさでした。
見慣れた裏山だって、季節に移ろっては、こんなにも心を揺さぶります。

白銀。ごく鈍い朝陽に融けては、
すべては儚くも移り変わっていきます。



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

ささやかな幸せ...。

2014-05-22 16:40:20 |  花々...。 
本日は、、濃霧。どこもかしこも、真っ白です。
その上、、気温も低くて日中でも5℃以下でした。
毎日、これだけ気温の変化があると体調を崩しそうです。
ウトロの皆さま、お気をつけて!花粉も飛んでますし。

昨年から...シラカンバの花粉症の兆候がある僕は、
ここ数日はクシャミがでており、トドマツの花粉の影響もあるのでしょう。
ドライブしていましたが、帰り道にちょっと休憩。。。

海岸近くの森ではミズバショウの花の時期も過ぎつつありますね。
可憐な白さが、葉が成長して緑緑してきました。
ああ、春よ...と眺めていると黄色い花が目につきました。
昨年もココにあったような、なかったような?ポツリと一つだけ。
太陽なき空のかわりに輝くような、エゾノリュウキンカの花でした。

こんな道路近くも...あったんだ!と嬉しくなり、
花粉症のことなど忘れて、帰宅しました。



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

森の奥にも春。

2014-05-21 18:53:46 |  小人を探索。 
午前中はガイドの仕事があって楽しく散策した後、
午後からは少し時間があったので、
自分の仕事がキャンセルになって寂しそうな友人と
気分転換も兼ねて森へ散策に行きました。

いつも自然観察ツアーのご案内で散策している場所も
もちろん知床の自然を感じることができるわけですが、
こうして...より森の奥になる普段は歩かない森は
新鮮であり、何か素敵な出会いでもないかと期待もします!

そんな時には僕の会社の名前でもある「コロポックル」が
草木の陰にいるんじゃないかと...ワクワクしたり。
なんだか妙に楽しくなったりもしますね。

かなり雪の残っている場所もありましたが、
雪融け水に潤う原生林に、瑞々しい苔の緑、草木の新緑、
桜も咲いていたり、弾けんばかりに奏でる野鳥の声、
どうしようもなく...そこには春がありました。


僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

湖面やら水中やら...

2014-05-20 19:13:55 |  鮭・鱒、蛙など 
今日のツアーは天候にも恵まれて、
朝から青い空がめいっぱいに広がっていました。
陽光が温かかったり、風が涼しかったり、
散策するにもちょうど良い陽気でもありましたね!

こんな日には生き物たちも元気です!
一枚目の写真(上)を...よ~く見ると気がつくかもしれませんが、
湖の中にいる黒い影は、、みんなフナです…。

本日のお客様方にも「ちょっと気持ち悪い。」と
言われるくらいに大勢でかたまって移動して、
僕らの気配に気がついてか...ポチャン!跳ねたりしていました。



そして、こちらは、、哀しげな光景。。。
湖面に波紋をつくるのは、どういう理由か、、
誤って落ちてしまったマルハナバチ。

無風に波のない湖面は水鏡。
周囲の新緑の森と、知床連山を映しています。
美しく。美しく。

そのアチラの世界との狭間で、もがく姿。。。



湖面のアチラにも知床連山がそびえています。
雲も流れて、流れて、太陽が滲んで。



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

残照ほのか...。

2014-05-19 21:22:42 |  夕陽 
夜風にあたろうかと...日没後のプユニ岬に。
海の彼方が...ぱち..ぱち..と、音が聞こえそう。
焚火の後のような寂しくも美しい陽の色でした。

そして、儚くも。



僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

雪に香る白い花。

2014-05-18 16:54:47 |  花々...。 
また今日も寒い一日は続きます。
今朝ならば家の周囲も雪で薄っすら白くなっていました。
この状況では...知床横断道路や知床公園線の道路も開通はせず、、
気持ちも、この空のように薄暗いものになってしまいがちです。

それでも、僕は季節の風景として楽しもうと、また散策に行きます。

本日歩いた場所では開拓跡地も一部だけみられるのですが、
その付近に近づいていくと...爽やかな甘い匂いが漂います。
もう長いこと森などではすることが無かった、
鼻がムズムズするくらいの強い匂いです。

その方向、木々のむこうに見えてきたのは
まるで周囲にある雪のような、スモモの白い花が若葉とともに。



もともと自生はしていない樹種なので、その昔に植えられたもの。
たった一本しかないのに、これだけの香りがするのには驚きました。

自然観察ツアーの中でも、春から初夏を感じさせてくれる花ですが、
この数日の気温の低さと、積雪にはスモモの木も驚いているのでしょうか。
いや、長い年月をココで過ごしてきた木でしょうから、
まるでお爺ちゃんのような...心持としては穏やかなものでしょうね。



新緑と雪の小道です。

寒いですが、歩けば意外と気持ちが良いものですよ!
空気も清々しい。


僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB

かもめかもめ!

2014-05-17 16:18:43 |  その他野鳥たち 
今日になっても天候は回復せず、
強風に吹きすさぶ雨に雪、路面凍結に高波、
知床峠へ続く知床横断道路、知床五湖に続く知床公園線、
どちらの道路も通行止めになり、観光船だって欠航と、、
このタイミングで知床にお越しになったお客様には
たいへん申し訳ない気持ちになります。

こんな日でも元気なのはオオセグロカモメぐらいでしょうか。
雪融けと雨によって川から流れこんだ土砂が海を赤茶色く染めて、
押し寄せる波に戯れるように空を舞っていました。



ちょっと休憩...と河口で休んでいるものもいますが。。。
僕の気配に気がついて、すかさず飛びたってしまいました。
なんだか...ごめんね。



今日はドライブしていても、ほとんどエゾシカもいなくて、
知床自然センター付近までいくと積雪がみられました。

ほとんど毎年、暖かい日が続いていたのに、、こんな不意の雪がありますね。
先週は、、今年はこんな陽気で春が進んでいくのかな...とか思っていたのに。


僕の会社のホームページです。時間がある時にご覧下さいませ。⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
知床の入門コースとも呼べる知床五湖の自然観察ツアー、午前か午後の半日の散策になります。
 貸切の一日ツアーでは、夏休みの自由研究や、のんびり散策されたい方のご相談にものります。
FACEBOOKでは、ブログで紹介しきれなかった、写真も集めています。⇒『知床ころぽっくる no FB