自然観察♪BLOG 「 知床ころぽっくる探索記 」

弊社ブログは『風を聴く森*知床のブログ』へ移転しました。
◎ブックマークからご覧になれます。スマートフォンにも対応!

飛びあがり見つめる。

2015-12-30 16:20:02 |  ワシ・ハヤブサ  
凍てつく冬の空に舞い飛ぶ象徴的な姿、その翼、
ここ数日もオジロワシやオオワシを観察する機会は多いです。

ただ、慣れることは時に寂しい事で、今は日常の風景となって
「また、今日も飛んでいるな。」と思うだけの瞬間に
自身で気がついて...ハッとさせられます。



それでも、鳥好きのお客様が移動中などにワシを見つけて、
とても嬉しそうに「やはり大きいですね!」「カッコイイですね!」と
喜ばれている様子を見ると僕も最高に嬉しいです。
また、自身も初めてワシを見た時の感動を思いだしてワクワクします。

いつでも初心を忘れず、いつまでも初心を貫く、
難しいことをするでもなく、考えるでもなく、
こうしてワクワクしたり、感動をできたら素敵な事ですね。



明日から何日間か実家に帰省するので、
2015年のブログは今日で終わりになります。
もちろん2016年からも自然情報の更新を続けていきますので、
どうぞよろしくお願い致します。皆様も良い年になりますように。

また、2015年に弊社の自然観察ツアーにご参加になられた
お客様皆様に感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
身近な自然にも興味を持って頂き、四季を感じて頂けたなら幸いです。

ありがとうございました。

※「12月30日から1月4日」は帰省の為、事務所もお休みします。
ご予約・お問い合わせメールの返信も1月4日以降になります。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

透明な空気

2015-12-29 16:45:37 |  風景など。 
新雪を枝にまとうカラマツ林。
原生林で深緑の葉を保ちながら並び立つ
トドマツやアカエゾマツ、イチイとは違い、
落葉したその様子は寒そうにも見えますが、
どこか気持ちが温かくなるのは何故でしょう。

ココにもあったはずの、開拓時代の人々の暮らし、
その冬の日常を想うからなのかもしれません。



急いだものの...すっかり見逃した夕陽に、
ちょっと寂しい気持ちになりながら、海の音。
微かに彩られた空の、夕焼け色と夜の狭間のような色彩。

この透きとおった空気にも、
今ある人々の暮らしの匂いが融けていることでしょう。

河口にある施設には仕事で知り合いが暮らしています。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

涙も凍る...ような寒さ。

2015-12-28 16:43:46 |  風景など。 
今日も気温の低い一日です。そして、風の冷たさ!
午前、午後と断崖部の森をご案内するツアーがありましたが、
風のあたらない森の中の温かさ、時おり差し込む太陽の熱、
なんて...ありがたいことだろう。。。と本当に思いました。

いつもは草原に集まっているエゾシカたちも、
さすがに今日は食事するにも辛いのか、森の中にいました。

写真1枚目は「男の涙」と呼ばれている滝ですが、
断崖の下の波打ち際や、滝の染みだし部分以外は凍結。
数日前にも訪れていますが、氷瀑になっていくペースに驚かされます。



そして、「乙女の涙(フレペの滝)」にも散策に行きました。
(例年に比べれば遅いですが)「男の涙」よりはこちらの方が
早い段階から氷瀑になっていたようにも思いますね。

吹き荒ぶ風に、滝の飛沫が巻き上げられているのか、
遊歩道のある草原の、この氷瀑のすぐ上になる部分は
固い氷のようになった場所があって、実際に水滴が飛んできました。

スノーシューを使うほどの積雪にはなっていませんが、
まるで2月の厳冬期の散策を思いださせる寒さでした。
本日のお客様、大変お疲れ様でした。
風邪などひかないよう、どうぞ温かくしてお過ごしください。

ありがとうございました(^^)



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

ぐんぐん凍るっ!

2015-12-27 14:52:25 |  風景など。 
たしか先週初めあたりまでは、
今年の12月は時期としては気温が高いなぁ...と
住民も思っていたのですが、やはり冬らしい冬は来ます。
昨日、今日と、、当然のごとくの真冬日で、ずっと氷点下、
-5℃~-7℃くらいの気温で一日が経過していきます。



これだけの寒さですから、風が吹きつけて、
その上もしも生身だと、頬や指先に刺すような冷たさ。

写真(上)の滝は、斜里とウトロの間にある
「三段の滝」の様子です。(オシンコシンの滝の近く)
青く光を放つ氷瀑、、もうガッチリ凍っていました。

来るべくして、季節は確実にやって来るものですね。
雪も舞い降り始めて、また仄かに周囲を輝かせていきました。

※この数日、路面状況がとても悪く、
場所によって鏡のようなアイスバーンですから、
写真や野鳥観察に、路肩によせるにしても本当にご注意を!!
三段の滝やオシンコシンの滝は駐車スペースに必ず入りましょう。


******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

見送る、朝の月。

2015-12-26 19:48:47 |  太陽・月 
今日は陽が昇る前から片道2時間半の遠出。

放射冷却の影響か、ウトロから離れていくと...
ぐんぐんと気温が下がっていって、窓は凍り、
車の温度計では-17℃になる場所もありました。



写真は今朝6時頃のオホーツク海。
そして、煌々と輝く、満月から1日過ぎたお月様。
ツルツル路面に気をつけていってらっしゃい...と、
見送ってくれているようでした。。。

移動をしていって、ほんの少ししたら、
反対方向から陽が昇って...明るくなる今日。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

ホワイト✨クリスマス?

2015-12-25 15:19:17 |  風景など。 
2015年12月25日の知床(ウトロ)は雪が降っていました。
『ホワイトクリスマス』という言葉を調べてみると、
12月24日(クリスマスイブ)または12月25日(クリスマス)に
"積雪"があることを指すそうで、本来の意味としては
"ただ降雪している"のみでは厳密には違うそうです。
(こちらの場合は勿論ながら積雪もしていますよ。)

海に降る雪。沖の方は降る雪に真っ白に霞んでいました。
ここ数日は晴れていることが多かった為、意外と新鮮な光景。



明日の朝には...どれくらい積もるでしょうか。

降り始めのウトロの積雪深はアメダスでは11㎝で、
今のところは、ほんの数cmは増えてきているようです。
ふわふわ新雪の森を歩ける方は、なんて幸せな事でしょうか(^^)



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

青空!

2015-12-24 17:14:56 |  風景など。 
今日も天候に恵まれて、眩しいくらいの青い空!
例年のクリスマス頃なら、もっと雪があるように思いますが、
スノーシューでなくても長靴で歩けるくらいの積雪の中を
・・・時には雪に埋まりながら散策してきました。

この空の下だと、より羅臼岳の雄姿も際立ちますね。

明日以降は雲が多かったり雪が降る日もありそうなので、
これだけクッキリとした山々や、澄みきった空を
眺められるのは次回は何日か後になるかもしれません。



フレペの滝の草原には今日もエゾシカがたくさん。
その中には立派な角をしたオスジカの姿もありました。
先月なら繁殖期の影響で顔つきや行動(鳴いたり)が
違ったようにも感じますが、今は穏やかになっていました。

今晩はクリスマスイブ。人間はパーティーモードながら、
トナカイでもない彼にとっては、いつもの夜。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

ウトロの町角、昇る月。

2015-12-23 18:08:48 |  夕陽 
この時期になると訪れる人も疎らな町角。
幾つもの漁船が陸にあげられていて、
その迫力ある光景を見るだけでも楽しめますが、、
夏のような観光船に乗ろうと押し寄せる観光客の賑わい、
秋のような漁船からサケ・マスを運んでいく頃の活気も、
少し前のことのように...今は時が止まったかのような静けさ。
(きっと夕方でなくて、もっと日中なら人も多いはずですが。)

ほとんど快晴の空が、星の瞬く宙という雰囲気に変わる時間。
真っ白く雪をまとった知床連山が染まり、月が昇っていきます。
今晩は街灯(写真右側)に明かりが灯るでしょうか。



来年の「オーロラファンタジー」の開催時には
夜になると、道の横に並んだ漁船もライトアップされて
真冬の星々の下で、とっても美しいですよ(^^)

※第30回知床ファンタジア『オーロラファンタジー』は
2016年2月5日(金)~3月12日(土)の期間で行われます。
(毎夜20:00から20分程) ⇒ 詳細は知床斜里町観光協会Blogで。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

まんまるく

2015-12-22 16:11:55 |  夕陽 
今日も雲は多いものの穏やかな空模様。
車で国立公園内に入っていくと、道路脇の動物たち。
雄、雌、子供それぞれ...エゾシカの姿が多く観察できました。
まだ雪が少ない場所にあるササや下草を懸命に食べています。

さらに進んでいくとキタキツネもいました。
まるで寒い日の犬や猫のように身体を丸めて...就寝中?
冬毛のフワフワの毛が温かそうに、まん丸くなっています。

はじめ目を開けてチラッと僕を見つめていましたが、
それほど警戒することはないと判断したのか、
または興味すらないのか、、また目をつぶりました。




帰り道は夕焼けです。まん丸い夕陽が沈んでいく様子も。
そして、あたりを真っ赤に染めながら、すぐに消えてしまいました。

夜か。今日の夕食はなんだろう...。そんな事が頭にうかんだ僕は、
この日に観察したシカやキツネに比べて恵まれているのでしょう。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

上って。掘って。

2015-12-21 15:35:16 |  ワタリガラスなど 
すっかりと...静けさに包まれることが
当然のようになってきた最近の散策ですが、
にわかに周囲が賑やかになることもあります。

鳴き声、羽音、幹をつつく音、のぼる音、
様々な小さな野鳥たちが集まる混群が
僕の方に近づいてきた事がわかります。
...あっという間に周囲には鳥たちの姿。

ハシブトガラやヒガラ、ゴジュウカラにコゲラ、
さらに大きなアカゲラを観察することもあります。
一枚目の写真の野鳥はキバシリ。じっとしません。

「木走」の名前のとおり、走るように軽やかに、、
木の幹にとまっては、すいすいと上っていって、
また少し移動しては上って...飛んでを繰り返し、
樹皮の隙間にいる昆虫を探しているようでした。



そんな混群が移動すれば、また静寂の中。
少し散策していくと、木の根元でうごめく野鳥。
何かを掘りかえしている羽の色は意外と綺麗。青も!

嘴にくわえて枝にとまったそれはカケスでした。
(北海道に生息する亜種このミヤマカケスは頭まで赤茶色。)
彼らもエゾリスのように貯食行動をして、ドングリ等の食料を
林内の樹洞や浅く掘った地面などに隠しておきます。

この時も...今年は知床の森では全体的に不作だった為、
貴重であろうミズナラのドングリを大切そうに食べていました。

(ようやくとも言えますが...)少しずつ増えてきた積雪に、
彼らの餌探しに大変な季節も始まっていることを思わせました。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

暮れなずみオジロワシ

2015-12-20 16:03:01 |  ワシ・ハヤブサ  
夕方に川のあたりを通りかかると
枝にとまる大きな野鳥の姿を見つけました。
海に背をむけて...川を見下ろすようにいたのは
一羽のオジロワシで、夕焼け色に自身も染まっていました。

まだ遡上をしているサケを捕らえようとしていたのでしょうか。
ただ、すでに日没で、もう少しすれば周囲も暗くなるはず。
その頃には、このオジロワシも森へと向かうのでしょう。



今日の夕焼け。染まる空と海。
オロンコ岩のあちらに...太陽は静かに消えていきました。

小雪が舞い散る時間帯もありましたが、
気がついたら素晴らしく晴れており、
夜の前の気温もキュッと冷えてきました。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

吹雪...の合間。

2015-12-19 15:00:45 |  風景など。 
昨晩から風が強まってきて...
今日は朝から吹雪の知床(ウトロ)ですが、
何だか変な天気で、ずっと吹雪くでもなく、、
吹き荒ぶ雪と風で視界が真っ白くなることもありながら、
不意に青空が見えて陽光が差し込むこともありました。

ちょっと雪がやんでいた時間に、空模様をみながら
行けるところまで...と、フレペの滝の遊歩道を散策。
(写真1枚目は海のむこうから迫ってくる吹雪の白い影。)



しだいに強まっていく雪と風に、展望地には3分といられず、
逃げるようにして僕はその場を去ることにしましたが、
フレペの滝が少しずつ氷瀑に近づいていっていることを確認。



帰り道の草原で、足をとめて...風景を眺めます。

風と雪が吹き荒ぶ中でも、まだ遠い春の若葉まではと、
落葉せずに耐えていく、このカシワの佇まいが好きです。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

あかく、染めて。

2015-12-18 16:09:08 |  夕陽 
雲が多かったですが、今日の夕陽も綺麗でした。
凍結したツルツル路面に注意しながら岩尾別川に行ってみると
羅臼岳は雲の中で見えなかったですが、夕陽に染まる水面。
カワガラスも滑らかな質感の濡れた身体を赤く染めていました。



そして、またプユニ岬まで移動すると、素晴らしい!
ただただ言葉もなく...笑顔で刻々と変わっていく色彩を
いつまでも眺めているだけ。たまにカメラで撮影をしながら。

15時21分(写真2枚目)の時には、
オレンジ色の太陽が海面に光の道をクッキリ。
空は...まだ青空の色を残して、雲が夕焼けの陰影。



15時42分(写真3枚目)になると、
海の彼方の雲に滲みながら、赤く染まっていく太陽。
その色彩は空まで駆け上がっていき淡いグラデーションを。

夜まで、あと...ほんの少しです。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

ちょっと寒く...

2015-12-17 18:43:17 |  風景など。 
今日は雨でなく雪が薄っすらと積もるくらいの
頬や指先にヒンヤリとしたものを感じる気温でした。
やはり12月なのですから、多少は寒い方が良かったりします。
(ただし、濡れた路面が凍結するので運転には注意です!)

お客様のご案内はないものの、少し忙しい一日で、
森を歩く時間はないだろうと思っていましたが...
お昼頃に1時間半くらい時間ができたので、またお散歩です。

いつものごとく断崖部の森ですが、少し違う道で。



今朝降った雪が森を仄かに輝かせて見えました。
顔を近づけてみると...粉雪というよりは、
細かく固まった"つぶつぶ"で白い霰のような印象でした。
風景のちょっとしたアクセントになって、なかなか美しい✨



先週はこの滝も、流れがない部分なら飛沫がついて
そこが少しだけ凍ってきていたように思いますが、
最近の気温の高さと雨で融けて...少し冬が後退したような。
まだ氷瀑には早い様子でしたが、この後の寒さしだいで
今月末から来月初めには凍っている可能性はありますよ。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる

雨あがりの夕景

2015-12-16 17:22:51 |  風景など。 
今日は小雨が降ってはやんでの空模様。
夕方頃になって窓のむこうの爽やかな空気が
少し換気であけた隙間から部屋に流れこんできます。
気分を良くしてプユニ岬までドライブしてみました。

境目が曖昧な海と空の間に...ちょっと夕焼け色。
ぽつりと浮かんだ船まで夕方と夜の合間に漂うようでした。



オロンコ岩とウトロ港。
多くの漁船は流氷がやって来る本格的な冬を前に
陸にあげられています。残る船と映る影が波にゆらゆら。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる