自然観察♪BLOG 「 知床ころぽっくる探索記 」

弊社ブログは『風を聴く森*知床のブログ』へ移転しました。
◎ブックマークからご覧になれます。スマートフォンにも対応!

へんなもん見ぃ~つけた。その2

2011-07-31 17:49:28 |  キノコ・実り 
今年はキノコの“出(で)”も少し遅れているんでないかい?...と
ガイド仲間と話していましたが、、
ようやくテングタケ科のキノコも現れだしました。
昨年は写真のタマゴタケも7月上旬頃からあったようです。ちなみに昨年。

それにしても...テングタケ科のキノコたちは比較的大きいし、
タマゴタケもベニテングタケも色が派手ですし、
ご案内の度にお客様の注目の的になっています。

毎年、このブログでも書いているように思うのですが、、、
この「タマゴタケは食べられます!」。お客様は「え~っ!?本当ですかぁ!?」。
ツアー中の森に響くような、その反応が僕は好きですねぇ。
強い旨味成分があって美味。お吸い物や天ぷらが良いそうですよ。

とは言っても、なかなか食べる気になれないかもしれませんが。

 

こちらはキノコの仲間ではなく、腐生植物のシャクジョウソウ。
花序が錫杖に似るためについた名前だそうですが、
場所によっては伸びきって、花が終わりかけのものもありましたが、
写真のものはまだえらく曲がっていますね。

特撮怪獣映画「ゴジラ」にでてくる怪獣のキングギドラを僕は連想しました。
…知らない方が多いとは思いますが。。。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

紅咲く星々

2011-07-30 19:25:27 |  花々...。 
斜里町に行く用事があったので、
その帰り道に以久科原生花園を久々に見に行くことにしました。

花はたくさんあるかな?と期待しつつ車を降りる僕、、
そしたらば...見覚えのない小さな看板があります。
(たしか)7月3日に近くでヒグマの出没があったとの注意書きがありました。
たしかに、野鳥を観察しようかと少し散策路を歩いてみたら、
ヒグマがアリを食べようと倒れた柵を崩したような痕がありました。
…近くの浜でシートを敷いてご飯(魚を焼いてる?)を食べているご家族がいて、
もう少し看板の注意事項を増やした方が良いかもしれません。

花はハマナス・クサフジ・キタノコギリソウ・
そして写真のエゾカワラナデシコなどが咲いていました。
可憐でいて凛とした佇まいが素敵な花ですね。

ナデシコといえば、、
サッカー女子W杯で優勝した...なでしこジャパンも素敵でしたね。
それに、僕のまわりの女性も強い方ばかりです。
可憐かどうかはわかりませんが妻も凛とした方ですねぇ。
男も頑張らねば。。。

エゾカワラナデシコはフレペの滝の草原もそうですが、
僕が普段散策するフィールドでは数年前と比べてもほぼ見られなくなりました。
エゾシカの増加による採食の被害を受けている種でもあります。
寂しいかぎりです。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

黒と赤のドレスを着た淑女?

2011-07-29 18:23:49 |  昆虫① 
森の散策中にクワガタムシの雌を見つけました。
近寄りながら、最初はまたミヤマクワガタであろうと思っていましたが、
脚のつけねが赤いことに気がつきました!
これは見た目のとおり、その名もアカアシクワガタです。

ひっくり返すと裏側も見事に赤くて、
そのワインレッドと黒髪色のコントラストが美しくもありました。
…写真に撮るのを忘れましたが、次回は是非見ていただきたいですね。

午前中の日差しはどこへやら...とたんに海から霧が流れこんできた
原生林のヒンヤリした空気にこの淑女は何を思うのでしょうか?

とても上品な印象をうける昆虫でした。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

夏空

2011-07-28 17:56:59 |  風景など。 
ここ数日とても天気が良いです。
ほとんど雲もない空の下で、風景も申し分ないのですが、
ますます暑くなってきました。日差しの強さにたじろぎます。
コエゾゼミも午前中は元気に鳴いていて、まさしく夏が来た!と思わせますね。

今日も知床五湖の地上遊歩道にはエゾシカが何頭も。
彼らも暑いのでしょう...木陰になる場所にいます。
そして、やっぱり本日も湖に浸かっているものがいましたよ。

晴れ渡る青い空に雲は無し。
霞む知床連山に舞うアマツバメ。
僕らは汗をだくだくと道を歩むのでしょう。
たまに吹きぬける涼しい風を期待しながら。

夏空ですねぇ。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

一層鬱蒼

2011-07-27 18:44:20 |  キノコ・実り 
海岸近くの草原では、ワラビが僕が以前この場所に来たときよりも
よりいっそうモジャモジャと生い茂ってきました。
少し屈(かが)んでお子様方の目線になってみると...
もう南国のジャングルでも歩いているようで面白いですよ。

意外とこの場所をご案内すると、歩きづらそうに進む大人よりも
もっと歩きづらいはずのお子様方(男の子)のほうが楽しそうにしていますが、
その理由が少しわかった気がしますね。

目線をかえたり、見方をかえれば、そこはもうアドベンチャーです!
なんて。

 

森を散策していたら、トドマツの倒木の陰になりながら
もっさりとしたキノコを発見しました。
ハナビラタケのように思うのですが、やたらと黄色い。

こんなに鮮やかでなくて、もっと淡い感じだったような。。。
最初は黄色くて、成長するにしたがって白っぽくなるという情報もありますが。
…まるで脳みそです。正直、グロい。
ただ、とっても美味しいキノコなんですよ!

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

何とも言えぬ

2011-07-26 18:57:59 |  鮭・鱒、蛙など 
今日は天候に恵まれて暑いくらいに晴れ渡りました。
日向になる展望地などは汗をかきながらの写真撮影でしたが、
林内は涼しくて心地が良かったですね。

…日陰にいたい。。。それは僕らだけではなくて、
エゾシカも知床五湖の地上遊歩道を散策していると木々のむこうに。
湖に浸かってスイレンの葉をモグモグしているものもいました。

またササの葉の上にきれいな緑色をしたニホンアマガエルもいました。
あまりに動かないので(…悪いとは思いつつ)枝で軽くつついてみたら、、
驚いたようで尿を...たら~~っとしました。
本当にごめんなさい。

多少の毒を体表から分泌しているので...気安く触らないようにご注意を!

 

いいかんじ。知床連山が映ります。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

雨に濡れながら

2011-07-25 18:37:37 |  花々...。 
午前中の知床五湖は、もう...土砂降りの中を散策することになりました。
こちらは昨晩から降っていたのでしょうか?遊歩道が水浸しでした。
ある程度の泥濘(ぬかるみ)は覚悟していましたが、、
地上遊歩道の入口あたりからすでにグチャグチャ、水溜りだらけ。。。

本日の知床五湖自然観察ツアー、知床一日ツアーのお客様方、
足元がとても悪い中の散策、大変、大変お疲れ様でした。

写真は午後から散策した森で咲いていたクルマユリです。
雨に濡れて俯(うつむ)いているわけではなく、もともとです。
朝から...雨!、雨!、雨!で元気がなくなってしまいがちですが、
この花の...気持ちを明るく照らす灯りのような色に、笑顔になれました。

移動中に見かけた(朝とお昼過ぎの2回)オジロワシの若鳥は
雨を避けることが出来なかったのか、、びしょ濡れで木にとまっていました。
こちらは本当に項垂れている様に見えました。可哀想に…。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

…ちょっと気になる?

2011-07-24 18:11:25 |  エゾシカ 
日差しのせいか...今日は日陰になる森の中に多かったエゾシカたち。
そして、いつもの事ながら、、
散策で僕らが近くを通っても「なんだ、また人間か…」とばかりに
一度だけ顔をあげて確認したら、その後はまた草をモグモグモグ。。。

知床五湖では水に浸かりながらネムロコウホネの葉を食べていました。
この季節にはやはり涼むためも多少はあるのかもしれませんが、
このように湖に入っているエゾシカを見かけることが増えます。

そんなところにマガモの親子がやってきました。

!!!

さすがにシカも驚いたようで、少しの間だけですが…、
じーーーーーっと...そちらを見て、警戒をしているようでした。

そういう緊張感をもう少しばかり人間にも欲しいところです。。。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

ナンテ...晴天ナリ☆

2011-07-23 17:57:46 |  風景など。 
いやはや...今日は素晴らしい天気でした。
また、森の中は涼しくて散策するには申し分のない陽気でした。
木洩れ日が僕らの気持ちを穏やかにしてくれます。

見上げれば、陽に輝き照りかえす広葉樹たちの葉の色。
澄みわたった青空とのコントラストが美しかったですよ。

 

午前中の二湖の湖面は波がなくて、
水鏡となって知床連山を映しこんでいました。

この風景を見られたのは今月は何度目でしょうか?
本当に久しぶりのように思います。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

2×2

2011-07-21 18:30:24 |  昆虫① 
今日も気温が上がらず...
肌寒いというより、そのまま寒い一日でした。
フリースがほしいくらいです。

それでも午後2時頃には(ほんの一時ですが)晴れ間が見えて
知床連山も薄い雲の向こう側に見える瞬間もありました。
やっぱりお日様は温かいですねぇ。

写真のコエゾゼミも看板の上が温かいのか、
2匹で仲良く(?)とまっていました。…かなり元気がないですが。
あまり森が騒がしくなるのは、解説する僕らを悩ませることもありますが、
やはりセミの声が聞こえてこないのも少し寂しいとか思ったり…。

羽化中のものは先日観察することができましたが、
しっかり成虫の色になったものは今シーズン初でした!

 

以前、このブログでも紹介した知床五湖の第五湖に営巣するカイツブリ。
番(つが)いで仲良く寄り添っているようでした。
微笑ましいですね。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

囁くように

2011-07-20 18:05:35 |  風景など。 
...さわさわさわさわ..、...さわさわさわさわ..、

...ひそひそひそひそ..、...ひそひそひそひそ..、と...

何を囁く 波光の音。

風がヒメシダの草原を吹いては、また吹いてきて、
よせてはかえす波のように揺れるライムグリーンの湖面でした。

さっぱりとした今日の冷たい風は秋を思わせるほどでしたが、
陽光の下で爽やかな気持ちになれました。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

掘っては、掘っては、、

2011-07-19 15:10:48 |  ヒグマ 
車での移動中にヒグマを見つけました。

最近のツアーでご案内したお客様の中にも、、
昨日の移動中に○○あたりで道路脇にクマを見たんだよ...、
今朝、ココに来る途中に実はいたんだよ...、
と言われた方が何人かいらっしゃったように思います。

例年この時期になると道路近くでのヒグマの目撃件数が増えてきます。
観光にお越しになるお客様が増えるからというのも一つの要因でしょうが、
ヒグマの行動にも理由があるのではないでしょうか。

意外に思われるでしょうが、ヒグマは昆虫も食べ物として利用していて、
この時期には、道路脇の法面を掘り起したり石をよけたりしてアリを食べたり、
かつて防風林等として植えられたカラマツの下を掘ってセミの幼虫を食べたり、
クマによっては車の通りが多い日中でも探しに来てしまうのです。
…ヒトをあまり気にしない...それは良くないことで、
問題児として扱われる若いクマもいます。

ただ、人間の方も...ヒグマが見られて嬉しい...それはそれとして、
野生動物と接する為の距離感を、その場で冷静に考えて頂けたらと思います。
相手は決して凶暴では無いものの、確実に強力な生物なのですから。
興奮して車を降りて写真撮影などはしないで下さい。

残念ながら、ネイチャーガイドなどしてる僕にすら、
彼らの言葉も、その瞬間の気持ちもわかることが出来ません。
所詮、僕らはヒトでしかないのです。

 

午前中の知床五湖は霧で真っ白…。
中島が見えるような、見えないような。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

空になるための準備

2011-07-18 18:27:41 |  昆虫② 
いつぶりかの青空がひろがった今日の知床。
肌寒かったり、だくだくと蒸し暑かったり、
そんな昨日までと違って汗も心地よかったように思います。
(…きっと、この暑さが何日も続くと...暑い!と文句でも言うのでしょうが。)

この陽気に促されてか...コエゾゼミの幼虫がゆっくりと幹を登る姿や、
羽化の真っ只中で美しい薄緑色をした姿を散策中に見つけられました。
また、知床五湖では鳴き声も聞くことが出来ました。夏の音ですねぇ。

写真の羽化したてのコエゾゼミも
待ちに待ったこの空の色なのでしょうね。

 

晴れました!

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

...zzz...ZZZ...

2011-07-17 18:14:16 |  その他野鳥たち 
寝てますね。

親ガモは育児疲れ。
雛は遊び疲れ。…でしょうか?

今は休憩、休憩。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!

へんなもん見ぃ~つけた。

2011-07-16 18:33:02 |  キノコ・実り 
最近、ガイド仲間の間で話題のオニノヤガラと思われるラン科の植物。
...昨年はこんな場所にあったかなぁ?と考えてしまいますが、
たしか初めて見たように思います。

腐った木に寄生して、葉緑素を持たず菌類(ナラタケ)と共生するといわれる
腐生ランの一種です。多年草なのでまた翌年もあらわれるかも知れません。

同じく葉緑素を持たない腐生植物のギンリョウソウは
透きとおるような白さで、妖しげな美しさがあるように思いますが、
このオニノヤガラは...どうにも不気味なばかりでお客様にもあまり好かれません。
…図鑑にも「黄褐色で美しいとはいえない」と書かれていたりしますし。。。

どうにも、ガイド仲間たちには人気です。

 

こちらは花ではなくキノコ。キイロスッポンダケです。
この見た目だけでも目立っていて、毒キノコですか?と
お客様に聞かれることもありますが、、食べられるそうですよ。

…僕は食べたいとは...まったく思いませんが。

なにせ臭い!!
肉の腐った臭いと表現されたり、牛乳を拭いた後の雑巾とも言われたり、
この悪臭でハエなどの虫をよんでいるのかもしれません。
よく集まっていますし。

同じ仲間のスッポンダケは中華料理に使われることもあるそうですが、
やはりカサの部分は臭いので使わず、ジクを食べるようですね。

僕は一度臭いを確認したら、もう...たくさんです。

** I to U つよし**

◎お時間がございましたら、こちらもどうぞ。。。
知床オプショナルツアーズ SOT!・・・僕の所属している会社です!
『知床長屋の事件簿』・・・SOT!代表である鈴木のブログです!