goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアイランド (旧題あーここのろいちゃー)

愛犬日記を書いてきましたが
念願のドッグランを開業しましたので
そのあたりのアレコレを

魅惑のたこ焼き×2

2009年11月05日 | ドッグカフェ・ショップ・グルメ

11月1日は近所の大学で学祭がありました。


クイールでゴン太0135さん一家と遊ぶ前(午前中)と後(夕方から)、それぞれ学祭に行きました。



まずは、夜のお笑いライブの当日券を買いに行きます。



ゲットしました。ものいいが見れるぞ~


 



軽く見て廻ります。やはり栃木的に いもフライ。学生さんではなくて
障害者支援団体の皆さんの出店でした。激ウマでした。さすがベテラン主婦(っぽい方)の技。


 



学生さんのウドン。おお、まじか!ウマイぞ!


あーオレが学生の頃やったナンチャッテハンバーガーショップは


(ひどすぎて)今だったら通用しないわ・・・


 



ハンドベル部のおねえさんたちが練り歩きます。レベル高くてビックリ。


世界大会にも参加してるらしいっす。


 



肩のりウサギさん発見!かわいすぎるー


実はこの方何度も地元でお見かけしたことあるんです。


写真撮らせていただいてありがとうございました。


 


さて、目的の若者たちに会いにきたよ



たこさー の皆さん



昨年、初めて来たときに、そのプロ並みの出来に驚かされたたこ焼き店。



真ん中のヴォーカルやってそうな彼の焼き技はハンパない腕前。


販売担当のメガネかけた彼も感じが良くて接客が完璧だ。


他のみんなも若者なのに礼儀が出来ている!


人事出身の性でついこういう視点でみてしまうけど、


日本の未来もそうそう悲観したもんでもないようです。


(掲載に当たっては顔の修正いらないとのことで、そのまま載せちゃったよ!)


 



チーズ明太たこ焼き。今年も美味かった!


学生さんだからなあ、来年は出店どうなるんだかわからないけど、社会人になっても


この経験を生かしてがんばっていただきたいもんです。


 


 


さて、このあとクイールさんに行ってショコラちゃんと遊んで、お笑いライブ会場に戻る前に


また、別のたこ焼き。


職場のそばにあるらしいので探しに行ってみます。



あったあった。茂ちゃんたこ焼き。かわいい屋台のお店。さてお味は?



あっ・・・・・これは、まさしく昔ながらの縁日のたこ焼きの味。ウマーイ。


オシャレな方向とかに向かいがちな昨今のたこ焼き界に、一石を投じる基本重視のたこ焼きです。


タコのでかさも尋常ではないでかさ。


  


近くに行かれたらぜひ寄ってみてください。


 


 


さて、夜はお笑いライブですがカメラチェックとかありますんで写真はありません。


順番は ものいい 流れ星 ハイキングウォーキング


ものいいはもともとネタが大好きで楽しみにしてたんですが、突っ込みのやせてる方


(横山きよし氏)が、本格的な物まねネタを持っているのに驚きました。


流れ星はテレビで見るのとそんなに印象変わらない感じ。


ハイキングウォーキングは、Q太郎氏の登場時それはそれは大声援でした。人気者だなあ


スーパーイリュージョンのコーラネタで山手線全部ちゃんと言い切ったあとに


絶妙のタイミングでゲップしたのにビックリ!そうか失敗するのはテレビ用なんだ~。


みんな、毎日学祭廻ってわけわかんなくなってるだろうに、一生懸命さが伝わる良いステージでした。


 


学祭終了時の花火。今年もお疲れさんでした!



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てるりん)
2009-11-05 21:57:41
日曜日にクイールで遊んでいただいたアイリッシュセター飼いのてるりんです。
私のブログを見つけてくださりありがとうございます。
あの日はたくさんのわんちゃんと戯れちょっとアクシデントもあったけれど楽しかったです。
クイールで1枚も写真をとっていなかったのでお写真お持ち帰りさせていただきますね(*^_^*)
それにしてもいろいろなところへお出かけしていますね!
学際もいったんですね~!
とっても楽しそうです♪
ハイキングウォーキングも来ていたとは~生で見たいものです(^-^)
またどこかでお会いしたら一緒に遊んでくださいね♪

返信する
Unknown (ゴン太0135)
2009-11-05 23:37:01
こんばんわ。

shinnouさん、お疲れさまでした。
あの日はスケジュール満載でしたね。
まさか、あの後たこ焼き購入とは。
茂ちゃんたこ焼き、探して行ってみます。
返信する
てるりんさんへ (shinnou(ココアパパ))
2009-11-05 23:45:32
お越しいただきありがとうございます!
写真は、えーとうちも騒ぎのために満足いくものではないんですが、お持ちいただければ幸いです。

最近、犬連れおでかけスポット探訪ブログを
目指しているような、なぜかそんな気がしてます。
前はもっとダラダラしてたんですが。

お笑いは、やっぱり生で見るとほんとにおもしろいです!
知ってるネタでもなぜか大笑いしてしまいますよ。

また、遊んでくださいねー
返信する
ゴン太0135さんへ (shinnou(ココアパパ))
2009-11-05 23:51:43
ゴン太0135さんもお疲れ様です。

ええ、あのあとたこ焼き買いに行ったんですよ。
会社にチラシが入ってきたので、気になってたのですが
学祭でたこ焼きスイッチが入って、勢いで買いに
行ってしまいました。
はやりの外カリ中トロではなく、これまた
昭和テイストのたこ焼きでした。
私は、大好きな味でしたよー
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2009-11-06 19:38:37
大学祭・・・楽しそうですね~
大学生に戻りた~い。(戻るのに相当な体力使いそうー)
私たちの頃は、ニューミュージックって言われていた、歌手だった・・・(古)

息子たちは、やはり、お笑いスター達がメインでしたね。

たこ焼きと一緒で、時代を感じます。
やっぱり、昔ながらのたこ焼がいいです。

それにしても、うさぎさん・・・うちのルナより、ちゃんとしてる。うさぎも言葉が解るようになるそうですから、きっと、飼い主さんがちゃんと育てているのでしょうネ・・
返信する
Unknown (yuka)
2009-11-06 19:41:43
学園祭、楽しそ~!
ウン年前?(ずーっと前)の学生時代を思い出します・・・ 

肩のりウサギさんが気になってしまいました。
すごーくかわいい! 
モモ姉ちゃんも、おとなしかったけど肩のりはできなかったな~。
チャッピーは重すぎるし・・・ 
返信する
アメリカン・ブルーさんへ (shinnou(ココアパパ))
2009-11-06 21:24:44
大学祭・・・
記事中でも書きましたが、私がメインになってやった年は
今思うとヒドイハンバーガー出してました。
それでも儲けがけっこうあって、全く手伝わない連中も込みで、飲みにいった覚えがあります。
あと爆風スランプや聖飢魔Ⅱが来ました。
メタル命だった私はそれが最も重要でした。

うさぎさん、かわいいですよねー
市内のあちこちで遭遇する方なのです。
返信する
yukaさんへ (shinnou(ココアパパ))
2009-11-06 21:30:22
肩乗りチャピコさん・・・見てみたい・・・

学園祭って年齢がいってからでも楽しいもんです。
あの頃に少し、戻ったような錯覚、ですねー

ほんと、肩乗りうさぎさんにあそこで遭えるとは
思いませんでした。よくショッピングモールとかで
見かけるんです。
自転車で走ってるんですよ、この方。
よく、落ちないなあと感心しています。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。