趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

取水タンクの応急修理をしました

2021-11-17 16:26:38 | 日記

水やりをしようとすると水かさが減っています。
取水口を見ると取水タンクを固定している横木が腐って落ちていました。
支柱も1本腐りかけていたので交換して応急修理をしました。


横木も腐りかけ。
一度、全部新調したほうがよさそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ネギ

2021-11-17 16:00:53 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ごろイチゴが

2021-11-17 15:30:09 | 日記

畑のイチゴを育苗している畝で


昼食後のデザートに半分こにしていただきました。
ちょっとすっぱめ。
でもほのかに甘いイチゴでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒起こしを始めました

2021-11-17 11:56:36 | 日記

寒起こしと言うにはちょっと早すぎると思いますが、スコップで当分使う予定のない畝の荒起こしを始めました。

Before

サツマイモを掘った後ですでに荒起こしのようですが。

After

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする