シャム猫さんの釣り日記

石狩近郊のポイント開拓や釣り場の紹介などをメインに釣りしてます

ヒラメのち青物?? 初遭遇

2015-06-29 21:00:17 | 浜益


この日は昼には家に戻る予定でしたので朝マズメチョイ調査のみでと考えておりました(^^)

現地には朝の3時頃に入りましたが、小雨と風で寒いくらい…


明るくなるまで車に戻ろうかなとも考えましたがとりあえず振ってみることに…



霧も出ており海面を見渡せるのは4時近くでしたね

大潮ということで海面がざわついておりヒラメ日和ではなさそうな感じ

少し明るくなってから気がつきました

あちこちでナブラが出ている(^^)


後から来たアングラーさんに聞いてみた所昨日も凄かったとか…(^^;


最初ワームでヒラメ調査していた私も、そういえばジグ持ってきてたはずと思い試しにジグをキャストしてみると…















乗ってしまいました












正直ヒラメ一本と考えていたので、これは想定外な事に…(^^;



またラインやショックリーダーもそれ専用ではなくかなり細く強度も無いはずと…(^^;



ドラグジージー音をたて沖に横に走ります、ブリ(ワラサ??)の引きを体感するのも初めてで…、明らかにヒラメとは違う走り方ですね、そして重い


5分程ダメ元でやり取りし近くまで寄せたのですが…、ラインが持ちこたえられずブレイク(;´д`)

お隣様タモまで用意してくれていたのですが、いやー申し訳ないですが(^^;




でも初めてあの引きを体感出来て収穫はありましたね、状況によってはブリ(ワラサ)狙いにスィッチもアリなんだなと勉強になりました(^^)


丁度後から来たホウムラ様とご挨拶、いやー、恥ずかしい所お見せしちゃいましたねとしばし雑談、本当はヒラメ狙いだったのですよと伝え宜しければどうぞとポイントを譲り釣り場を後にしました



取り逃がしてしまったのは残念ですが、ここでもあの大物が狙えるのが分かったのは今後大きいかもですね…

今後はラインシステム補強して挑みたいですね

ちなみにジグはダイソージグでした(笑)


温暖化で北方面も変わってきたのかな??
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンポイントで狙う浜益河口... | トップ | 二ツ岩トンネル奥 初の磯... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
想定外! (リシャール)
2015-06-29 22:00:49
去年、自分が東積丹のH漁港にヒラメ狙いに行った時と同じですね。 自分はサクラも狙えるタックルだったので無事、GETする事が出来ましたが、北方面もワラサに備えたタックルが必要みたいですね。 次回はワラサも視野に入れたタックルでGETして下さいませ。 北方面の釣行も楽しみに成りましたね!(*^o^*)♪ 調査お疲れ様でした!m(_ _)m
青物 (EzoTanuki)
2015-06-30 08:37:20
強烈だねぇ。ライン困ったね(笑)
よつあみ(YGK) G-soul X8 UPGRADE150m 1.5号
切れましたよ。少しでも傷入るようなところだと
持ちませんわ。
Unknown (yuu)
2015-06-30 12:45:55
ヒラメタックルで取れない青物なら、かなりの大物だったでしょうね!
40~50クラスなら浜益のサーフならヒラメタックルで取れるはずです。
その想定外があるから、ヒラメもコルトスナイパーでやっちゃうんですよね。
PE2号リーダー8号(笑)

昨年は浜益~雄冬でも ブリ出てますから、不思議ではないですけど、サーフから届くエリアまで来るのは珍しいかも知れませんね。
Unknown (makashi)
2015-06-30 21:05:13
惜しかったですね。
ただ次に繋がる、たくさんの情報も得ることができましたよね!
以前お話しした、ここのチョイ先の出岬もひょっとするとひょっとするかもですね!がっかりの恐れもありますが!(笑)
もしや船乗る必要ないのでは!?
Unknown (totto)
2015-06-30 22:09:24
お疲れ様でした

ヒラメの刺さり、ブリの走り、どちらも楽しいですよね。
去年の遠別の事も有りますし、積丹方面も依然ブリ好調なので、十分、狙えます。 欲張って行きましょう(笑)
Unknown (シャム猫)
2015-06-30 22:16:28
リシャールさんへ(^^)

返信遅くなりスイマセン(^^;同じ場所に常駐していない魚が突如目の前にいると焦りますよね(笑)

今回は対象魚が大きすぎたという事で解釈しておきます…(^^;
Unknown (シャム猫)
2015-06-30 22:20:50
EZO TANUKIさんへ(^^)

またまた白岩で青物ゲットおめでとうございます(^^)

何というか…、水中の中に浮いている石を引っ張るみたいな感覚でしたね…(^^;

逃がした魚の大きさ気になりますが、ターゲットが増えたと良い方に考えたいです(^^)
Unknown (yuuさんへ(^^))
2015-06-30 22:26:07
yuuさんへ(^^)

昨年70UPを釣り上げて特に問題なかったはずのラインシステムだったのですが…、流石に今回は通用しませんでした(笑)

yuuさんが常備しているそのタックルで正解かもですね(^^;

青物恐るべしですが…、リベンジしたいですね♪
Unknown (シャム猫)
2015-06-30 22:32:17
makashiさんへ(^^)

丁度その出岬の方を見たら3隻程プレジャーボートが岸近くまで来て止まっておりましたのでmakashiさんの読みは正解だったかもです(^^;

開拓出来たら大きいですね、自分はまだ足を踏み入れていない所ですので実は結構気になります(笑)

ここでは詳しく書けませんが他にも実績があった所聞けたので今度合った時にでもお話します!
Unknown (シャム猫)
2015-06-30 22:40:45
tottoさんへ(^^)

こんばんわ、そうですね…ちょっとあの引きと走り方で躊躇してしまいましたね…(^^;

本当はもう少し粘ろうかなとも思ったのですが今回は後々の事を考えて場所を譲る事にしました(^^;

なので今回の1バラしが良い経験となり次の実績に繋がればと思います(^^)

ダメ元で休みの予定決まればご連絡しますので、ご都合あえばご一緒お願いいたします、釣れるかは分かりませんが…(^^;

コメントを投稿

浜益」カテゴリの最新記事