goo blog サービス終了のお知らせ 

視人庵BLOG

古希(70歳)を迎えました。"星望雨読"を目指しています。
TwitterID @seibou_udoku

6月12日(水)のつぶやき

2013-06-13 00:50:41 | iPad

おはようございます。
梅雨ですな(´・_・`)


「空飛ぶ広報室」は社会派ドラマ 組織の裏側が描かれるとき bit.ly/12jKBhq :「空飛ぶ広報室」は本格的な社会派ドラマである。そして社会派ドラマの成否は、登場人物に視聴者がいかに感情移入できるかにかかっている。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | 5 RT

↓ 猫の横断歩道(ウプサラのホテルのロビーに,この ↓ 横断歩道の絵があった) twitpic.com/cwq9ut

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | 15 RT

朝食中、仮歯が緩んできたが、今日午後、歯医者なので我慢(´・_・`)


@awamori_tt おはようございます。ルルとチャッピー、昨夜は涼しかったので寄り添って寝てました(^^)


FOXにて6/19 23時より「ダ・ヴィンチと禁断の謎」、放送開始記念 「ルネサンス誕生の地 フィレンツェの秘密」 (二/吹) | 録画予約(^^)FOXhttp://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1682

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | 1 RT

今欲しいのは、Win7対応辞書とiPad対応辞書アプリを同時に使用出来る11~13インチノートPCかタブレット!


神戸や岡山の街中でも天の川が見えた!(2013年6月11日) - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213709865…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | 16 RT

「晴れの国」で晴天惑星を発見! WEBリリースしました。国立天文台岡山天体物理観測所 「晴天のスーパーアース?-低質量の太陽系外惑星GJ3470bの大気を初めて観測- oao.nao.ac.jp/public/researc…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | 14 RT

くろよん50周年の破砕帯見学ツアーや黒部ダム見学会等の第1回目の応募締切は6月14日到着分であります。 kurobe-dam.com

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | 3 RT

歯医者だん。2時間も治療をうけてグッタリ(~_~;)


「図解雑学電池のしくみ」より。『電圧は0.9ボルトから2ボルト程度だったらしい』いや、1個のバグダッド電池で2Vは無理です。『どうやら金製品のメッキに使ったようなのだ』そんなこたぁないでしょ。 pic.twitter.com/9hcMyOoXFg

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | 7 RT

Amazon.co.jp: 図解雑学 電池のしくみ (図解雑学シリーズ): ユニゾン: 本 amzn.to/19oT1XJ おいおい、この本では世界最古の電池がバグダッド電池だと確定的な書き方してるよ… こういうことがあるからイヤなんだよね。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | 8 RT

本日新刊:石澤和彦「ジェットエンジン史の徹底研究―基本構造と技術変遷」グランプリ出版 grandprix-book.jp/books/2013/06/… amazon.co.jp/gp/product/487…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | 1 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月11日(火)のつぶやき | トップ | 6月13日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

iPad」カテゴリの最新記事