故郷≪新潟≫の日々

満65歳で中国・黒龍江大学を定年退職した後、生まれ故郷の新潟に戻り、日々の生活を写真とともに日記風に綴っていくもの。

No.1 「年賀状とブロク開設」のお話。  

2014年01月01日 | 日記

「年賀状とブロク開設」のお話。    皆様、新年明けましておめでとうございます。私はこれまで「元黒龍江大学日本語教師」という名前でブログを掲載してきました。原則、毎日掲載することにし、No.1からNo.1.337まで連続して掲載することがきました。しかし、「黒龍江大学日本語教師」を退職してから長い年月が経過したことなどに伴い、話題が黒龍江大学から離れたものが多くなりました。


無職となった最近では「黒龍江大学日本語教師」時代と比べると学生と一緒に過ごすことも殆どなくなり、それに伴い面白い「イベント」や話題性のある「出来事」など、プログに掲載できる話題も少なくなりました。間もなく67歳を迎える私にとって、平凡な毎日を過ごすことも多くなり、今後、毎日書き続けるほど変化に富んだお話もないかもしれません。


そこでこの度ブログの名称を「元黒龍江大学日本語教師」から「故郷≪新潟≫の日々」に改め、再出発することになりました。引き続き、皆様からのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。 


これに伴い新しい「メールアドレス」は⇒   http://blog.goo.ne.jp/shige1947311  となります。    

 

《贺年片和开通博客》 

大家新年好。到,我<教师�囲>11337�偕开教师的博客的�偕 

 我不工作{当教师时候},{能的}�晦67,我{以前那样�悪} 

原龙江大学日语教师故乡-新潟的点点滴滴。我今后:  

 

「ブロク開設」       私の年賀状

 

「ブロク開設」       中国語教室の仲間と記念写真。

「ブロク開設」       英会話教室の仲間と記念写真。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょちょら)
2014-01-02 23:49:38
あけましておめでとうございます!

そして新ブログ開設おめでとうございます!

これからも毎日は意見させていただきますので
マイペースで更新してください!

楽しみにしております☆
ブログ開設 (ちょちょら様)
2014-01-03 06:56:23
「コメント」ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

コメントを投稿