九州釣遊記
フライフィッシングを中心とした釣行記と日常いろいろ
 



今日ちょっと時間とれたので練習しました。
トーナメント+T38、SD1604-#12/13+15mロングヘッド、WT#10+XXD#8 23mカット
(ロッドは全部K・Bullet)


今日発見したのがWT#10+XXD#8 23mカットが以外と相性がよかったことです。

ロングヘッドということは必然的に重量が重くなるということも考えられます。23mでフォルスをすると、通常の#8ロッドでは耐えきれないとかも思ったりもしましたが、重量等を計測して科学的に検証してみれば正確かもしれません。

WT#8でもやってみましたが、なんか異様に柔らかく感じました。もしかして長年酷使して疲れたのか、#10以上の高番手ばかりやっているので、柔らかく感じるのかわかりませんが、約3年弱昼練に使ってきたし、なんらか疲れてしまった可能性はあります。それにタチウオ、シーバス等も釣り、随分私のFFの基礎を支えてくれたとても思い入れのあるロッドです。
次の新品にバトンタッチしようかと真面目に考えてます。

話はそれましたが、ラインとロッドの番手表示について、いろいろ試してみると思い白いかもです。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




フックがたまって良い整理方法に悩んでいたのですが、こうしたらなかなかまとまりました。
アンプカのフックケースに、フックを買った時についているシールをはがして、底に張りセロテープで固定しました。
これでフックの種類とサイズも一目瞭然です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




尾鈴山蒸留所の米焼酎です。
常圧蒸留の風味がよく出ています。球磨焼酎 武者返しを少しマイルドにしたような味と感じました。
最近は焼酎ばかり飲んでいるので、そのうちシングルモルト復活しようと思います!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




釣りのファッションも毎年衣替えしたいのですが、ウェダーやベストはお金かかるので、せめてキャップだけでも!
注文していた商品、エアーでやっとUSAから届きました!

今年はこのキャップといつものK・Bulletキャップで釣行したいと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




金曜夜、NHKで 玄界灘から魚が消える という番組がありました。

最近の海底の状況はまさに南方系!

昨年ボートで出撃した高島沖、海底の様子がありましたが、藻場と呼ばれていた海底から海藻が消えて裸の状態になっており、5年前の映像で海藻がたくさんあった海底の様子と比べても別の場所のようでした。
なるほど、昨年夏以降、伊万里湾のシーバスさえ反応が悪くなった湾内と少し関係があるように感じます。

あと、玄海灘に生息する魚も変わってきているとか。メバルのような従来種の生息比率が少なくなっており、トレバリー系やカラフルな魚が増えているそうです。
そういえば、ここ最近メバルもあまりよくないので、この状況とつながっているように感じました。

山も災害、海も異変で釣りの環境が急速に変化しているようで、温暖化の影響が現れています。
今後益々心配です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




風水学的に立地が良い神社というのが福岡県内に数カ所あるそうで、知り合いからその神社の名前を聞いたので、久留米市内で近くにある高良大社に厄払いに行きました。
娘のお宮参りも以前ここでしました。


久留米市内を一望出来ます。なるほど風水的に良いと言われる理由が少しわかりました。

その昔戦国時代、九州北部の猛将 立花道雪(戸次鑑連)公の本陣が置かれたと言われる場所、近衆として仕えた我がご先祖様も見たであろう筑紫次郎の流れがよくわかりました。

願い事を書く絵馬があったのですが、嫁さんの手前、「良い釣りが出来ますように」とは止めときました(^^ゞ



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




釧路空港のフクロウ様
フクロウは縁起の良い動物として言われてます。
フクロウ様様すがりたい気分です。
なんでかってですか?

天気予報、当たる時も当たらない時もありますが、今日は当たりでした…
仕事の都合で今日しか出動出来なかったので仕方がなかったのです。

特攻しました!

深夜のロングドライブ…

現地に着いて懐中電灯で海みると砂浜でかなりのサラシ…
同行のKさんと話して即、退散決定でした。
仮眠後、またロングドライブ。
帰宅後は眠気を押さえながら仕事をしました。

そのうち良いことがあるから、今年はまだゆっくりスタートしなさいという天の声なのでしょう!
ということにします

あ~、まじで近々厄払い行こうっと

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




以前、トラディショナルなウォディントンシャンクをソルトに使ってみたら、当たり前ですけど、強烈な錆が出ました。

それ以来使わなかったんですが、これのステンレス製を見つけました。

35mmです。ワイヤーの太さ見てると、強度的にbigシイラやツナに耐えれるのかなあと思ったりもしますが、クラスティペットは20LBがメインなので、とりあえず試してみます。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




このところの世界的株安…
まさか元本割れするとは
為替も円高
あ~
しばらく見ないことにします



以上、独り言でした

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




柳川が主店舗?の立花うどん、昔から久留米インター近くにもあります。
今日、業務で市内を歩き回りましたので、昼ご飯に立ち寄りました。
私は小さい頃から立花うどんで食べ慣れて、うどんとはこういう味というのが、ここのうどんが基準になっているように思います。


久しぶりに久留米店で食べ、いつものわかめうどんを食べました。


柳川店と比べると、スープが薄く、麺の腰も若干無いように感じます。
のれん分けのような店舗なんでしょうか。
一応、久留米店にも殿様うどん(1,000円)もあるので、柳川の関係店であることは間違いないと思います。
薄味が好きな方には超おすすめです。久留米インター横なので、ぜひ立ち寄ってみて下さい。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ