東日本大震災や東電福島原発事故の報道に問題はなかったか。先月末にマスコミ倫理懇談会全国協議会全国大会が開かれ、特に原発報道について多くの反省の声が上がった、という新聞報道を読んだ。素人ながら、こうした会議がいつ開かれるのかと首を長くして待っていた。
会議には福島原発4号機の原子力圧力容器の設計者をはじめ幾人かのマスコミ以外の参加者も意見を述べられたようだ。紙面で見る反省点には物足らなさもあるが、これから是正されることを願っている。
こうした災害時の速報報道は電波が新聞に勝るのは承知のこと。その電波情報に国民が惑わされたことについての反省が読みとれなかった。「詳細な情報が入らず十分な情報が伝えられずもどかしさを感じた」などといっているらしい。ひと言いいたい。それはあったかもしれないが、電波メディアの原発や設備の運転などに関する知識の無さをさらけ出したことへの反省が見られない。
「ベントで圧を下げれば安全になる」という解説員がいた。ベントの構造や設置目的を理解していたら、ベント操作とともに放射性物質が大気中に放出される恐れを指摘できたはずだ。情報の過多に関係ない。
電源が復旧すれば安全になる。どこの発表か知らないが、なんの検証確認もないままに報道している。こうした失敗は、原発の安全神話に胡坐をかいていたからだろう。ある時期、画面で説明した内容の間違い点を検証し、なぜそうなったのか、第3者の意見を取り入れた番組を流して欲しい。
あの事故以降、原発推進者以外を画面に出し意見を聞いている。これまでの偏った報道への反省かもしれないが、局としての原発論も聞かせて欲しい。
会議には福島原発4号機の原子力圧力容器の設計者をはじめ幾人かのマスコミ以外の参加者も意見を述べられたようだ。紙面で見る反省点には物足らなさもあるが、これから是正されることを願っている。
こうした災害時の速報報道は電波が新聞に勝るのは承知のこと。その電波情報に国民が惑わされたことについての反省が読みとれなかった。「詳細な情報が入らず十分な情報が伝えられずもどかしさを感じた」などといっているらしい。ひと言いいたい。それはあったかもしれないが、電波メディアの原発や設備の運転などに関する知識の無さをさらけ出したことへの反省が見られない。
「ベントで圧を下げれば安全になる」という解説員がいた。ベントの構造や設置目的を理解していたら、ベント操作とともに放射性物質が大気中に放出される恐れを指摘できたはずだ。情報の過多に関係ない。
電源が復旧すれば安全になる。どこの発表か知らないが、なんの検証確認もないままに報道している。こうした失敗は、原発の安全神話に胡坐をかいていたからだろう。ある時期、画面で説明した内容の間違い点を検証し、なぜそうなったのか、第3者の意見を取り入れた番組を流して欲しい。
あの事故以降、原発推進者以外を画面に出し意見を聞いている。これまでの偏った報道への反省かもしれないが、局としての原発論も聞かせて欲しい。