三軒茶屋二軒目は、
こちらも何かと話題の「麺屋臥龍」!
このお店についての詳しい情報はこちらを参照!
(by 大崎さん!)
上の記事にもあるように、
ここのご主人は季織亭@経堂の出身で、
新鋭気鋭の若きホープとして注目されている。
(僕の季織亭の記事はこちら!)
お店は三軒茶屋駅から徒歩5分くらいかな。
「めん和正」よりも駅に近いが、路地を入るので注意。
お店の外観はやはり当世風。
店内は結構狭くて、屋台っぽい感じかな。
常連さんっぽいお客さんが多いように見えた。
お店の人は若い男性二人で、
いわゆる「イケメン」って感じのお兄さんたちだった。
こちらのお店のウリはなんといっても、
軍鶏でダシをとる「軍鶏白湯麺」だ。
豚骨や鶏白湯と並ぶ第三の白湯麺。
鶏白湯ラーメンがじわりじわりと都内で浸透する中、
こちらの臥龍は軍鶏で戦いに挑む。
*軍鶏ラーメンというと、有明@門前仲町を思い出す。
こちらも軍鶏白湯ラーメンを出していた。懐かしい~
軍鶏で白湯っていうのは、やはり珍しいかも・・・
もちろん、軍鶏白湯麺を注文!
若手のラーメン店とあって、見た目はやはりオシャレ。
綺麗で、繊細で、食欲をそそるラーメンであった。
味は、・・・なんともクセのあるスープだったかな。
鶏白湯ラーメンとはやはり若干違うっていうか。
なんともコメントに困る味わいだった。
(美味しいとか不味いとかそういう次元じゃなくて)
なんていうか・・・
はまる人ははまるだろうけど、ダメな人はダメだろうな、と。
僕的には、なんともいえない感じだ。
悪くはないんだけど、はまりきれない、みたいな。
個性があるという点ではすごいんだけど、
その個性に自分がついていけない、というか。
チャーシューもちょっとクセ(独特な臭み)があって、
スープとバッティングしているように感じた。
クセのあるもの同士が闘っているような。
(鶏チャーシューの方は全然バッティングしていなかった)
いずれにしても、個性的で独特なラーメンであることは間違いない。
もう二、三度食べてみないと、なんとも言えないんだろうな。
よし、もう一度食べてみよう。そして、見定めよう。
鶏白湯系だとやっぱり両国のまる玉がダントツだなぁ~