風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

2634)岩手彷徨 岩手町(御堂観音)

2017年09月28日 | 岩手彷徨
 岩手県一戸町の食品製造会社が破産したというニュースを目にしました。在盛岡時代は朝食や夕食でお世話になったおにぎり・パンの半分は同社が製造していました。米粉を使った「米粉パン」なんて美味しかったですね。もう食べられないのかと思うと、無性に食べたくなってしまいます。どこかの会社が支援して復活しないですかね。



 本日御覧いただくのは岩手町にある「御堂観音」です。と書くと当店では初めての登場のようですが、境内にある「弓弭(ゆはず)の泉」は9年前に御覧いただいており、2度目の訪問となります。

 愛読の案内本(久々の登場です)によると、正式名は「北上山新通法寺正覚院(ほくじょうざんしんつうほうじしょうかくいん)」という長い名前で、奥州三十三観音の第32番目札所でもあります。創建は1000年以上前の807(大同2)年、坂上田村麻呂が祈願所として建てたと伝えられています。


(9年前と同じくちょっとうっそうとしていました -岩手町御堂 2017/09/23-)

 年表を見れば805(延暦24)年に蝦夷征討の中止が決定しており、坂上田村麻呂が祈願所を建てた翌年に胆沢城が建てられています。蝦夷支配の本拠は今でいう県南ですが県北に祈願所を建てたということは、ここより北の蝦夷が南下してこないように祈ったのでしょうか?


(1970年再建の本堂 -岩手町御堂 2017/09/23-)

 ところで今回の参拝でインパクトが強かったのが、石段脇に鎮座している狛犬です。目玉が埋め込まれた狛犬は初めて見たかもしれません。9年前の参拝時にはまったく気づいていなかったようで、当店でお披露目した9年間には全く触れていません。



にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


2016/09/28の一品・・・2398)栃木彷徨 宇都宮市(羽黒山2016 2景目)
2015/09/28の一品・・・お休みでした
2014/09/28の一品・・・1936)南部ワンデイハイク 二戸市(6景目 大作神社と九戸神社)
2013/09/28の一品・・・1697)岩手散歩 あまちゃん最終回
2012/09/28の一品・・・1457)秋雨の富津 5景目(明治百年記念展望塔)
2011/09/28の一品・・・1091)地下鉄に乗って 八事駅(興正寺)
2010/09/28の一品・・・お休みでした
2009/09/28の一品・・・お休みでした
2008/09/28の一品・・・367)岩手散歩 雫石町(雨上がりの水田)
2007/09/28の一品・・・045)祝!南大通4丁目交差点改良(宇都宮市)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2633)岩手彷徨 一関市(一関... | トップ | 2635)岩手彷徨 岩手町(弓弭... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

岩手彷徨」カテゴリの最新記事