風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

2049)岩手彷徨 遠野市(上宮守の春景色)

2015年05月03日 | 岩手彷徨
 先日車で出張の時、前を走る日産キューブを見て私が「キューブの後部ドアは横開きなので使いづらそう。」と言ったところ、同行していた人に「でも背の低い人には使い易いみたいだよ」と言われました。成る程、使いづらくて不人気なら頻繁に見かけることはないですね。他愛ない会話でしたが、物事を違う目線で見る大切さを感じさせられました。



 本日は先日までご覧いただいた桜撮影道中でカメラに収めた遠野市上宮守地区の風景です。盛岡から遠野へ向かう間には幾つかの峠を越えますが、その最後の峠が遠野市宮守町上宮守と同市綾織町上綾織の間にある小峠です。

 国道396号線は上宮守から急坂で小峠へ向かいます。その急坂途中で振り返ると、本日ご覧いただくような風景が視界に入ります。逆に綾織方面からは小峠トンネルを抜けると本日ご覧いただくような風景が視界に入ります。


(春の日を浴びる上宮守 -遠野市宮守町上宮守 2015/04/24-)

 写真を見ると中央から右手に道が伸びているのにお気づきでしょうか?小峠を越える旧道のようで、地図を見るとこちらでも峠を越えられるようです。一度通ってみたいものです。


にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪

2014/05/03の一品・・・1848)盛岡彷徨 開運橋花壇-2014春-
2013/05/03の一品・・・お休みでした
2012/05/03の一品・・・1309)南部ワンデイハイク 盛岡市(3景目 中津川右岸)
2011/05/03の一品・・・945)房総ワンデイハイク(大多喜町3 大多喜城跡)
2010/05/03の一品・・・712)岩手桜の間 一関市(堤内排水路脇の桜)
2009/05/03の一品・・・496)岩手散歩 桜だけじゃないよ♪
2008/05/03の一品・・・249)栃木散歩 宇都宮市(田川)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2048)岩手遅桜 遠野市(砂子... | トップ | 2050)盛岡彷徨 開運橋花壇-... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

岩手彷徨」カテゴリの最新記事