大自然セドナを愛する”からだソムリエ”の日記

マラソン、トレイルラン、トライアスロン大好き。けれど大自然はもっと好き!

Dolちゃんのお色直し

2013年01月12日 | バイク

My bikeのDolちゃんことDolceが生まれ変わりました

ただ、ちょっとメンテしただけですけど~

事故以来、あまりメンテしてませんでしたが、新年より気分を変えてピンクのバーテープに

バーテープ選びに散々迷いました

水玉?結局また白?ゴールド?そしてピンク。。。

そんなにピンク満載のキャラでもないけど似合うのかしら?ちょっぴり恥ずかしいかもーっと思ったけど、なかなかいいではないですか 満足

しかもうっすら花柄、フレームのピンクと同じ具合のピンク、何よりグリップのよいバーテープがしっくりきました

良かったねーDolちゃん

「そーよー、破けたまま放っておくなんて酷いじゃない」とずっとご機嫌損なっていたような気がして聞こえました   笑   

ごめんね       

不安定だったブレーキも変えました、、、、が、、、通勤バイクのTiagraブレーキを見ていたせいか?ただのおバカなのか105とTiagraを間違えてT氏に伝えてました

お会計して、、、安いですね。。。サービスしてくれたのかな?

帰宅後、ん?Tiagra。。。Tiagra。。。あれ?そうだっけ?

再びバイクショップへ

「確認すればよかったですね~」とt氏  「いえ、私がマヌケ過ぎます~」笑うしかない

よって一日バイクショップにいたような。。。。

ランしようと思ったけど、寒くてめげましたOrz

朝スイム行ってから、ちょっと風邪っぽい? 寒気がします

今日の練習、スイムのみ。。。

明日は走れるかな?

Saleだったので、Zootのシューズを買っちゃいました

マラソンではずっとassicsを愛用していたので、どうもランニングシューズの老舗以外は抵抗がありました。でも、以前、Newtonをレース会場の売店で衝動買いしてそのままレースに出た時と、履き慣れたソーティーマジックで走ったときもあまり変わりなく、むしろ脚的にはNewtonの方がよかったのです

バイク後に本来の走りができなければ、マラソン用のレースシューズは踏み込めないし脚への負荷がかかるばかり

むしろ蹴り出しのサポート力あるシューズの方がいいですね

履いた感触はアーチのサポートもしっかりしてGood

走るのが楽しみです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。