
いやあ……ナツキが出てくると途端に混迷の色が増してくるから困る……いや楽しい。
というわけで早くも第十話。残り二・三話と考えると寂しいようなそうでもないような……しかしそれがこの作品の持ち味というか、強烈な存在感を遺すわけではないけど確実に味わいがあるという。それでも無印優位は変わらないが……ひょっとして、こういうスタイルを見慣れてしまっただけなのだろうか?
いつもの性的倒錯スタイルは影を潜め、ふじおか……ではなく藤岡が非常に羨ましいというかそんなに慕われる男になりたい。べ、別にチアキやトウマを抱え込んでいるからってワケじゃないんだからね!
……それにしても、いつも気になるのは、どうして藤岡ってカナを……うーん……無印の第1話っから考えていたんだが、まあとりあえずその奔放さ・女臭くないところ(外見は紛う事なき美少女だけど、内面があっさりさっぱりしていて、思春期にありがちな、自分をお仕着せ通りに着飾って満足してしまうようなところがない)が良いのではないかと。なにを本気で考察しているんだ俺は。でもカナもいいんだよな~。
そういや、最近ハルカ姉様の出番があまりないような気がするのはおれだけだろうか……齋藤彩夏さんキャラも一回こっきりしか出番がないし……あの子はキャラ的に勿体ないんだよね~。
……そうそう、忘れてはならない我らが内田ユカ嬢。その振る舞いもいつものとおり。ナデナデしてあげたいなあ。この子は、『ああ、俺のクラスにもあんな可愛い子がいれば良かったのに』というタイプではなく、上から目線でアホ可愛さを愛でるに適しているな。だからどうした。単なる俺の性癖暴露じゃないか。
※チアキが言ってた『昆虫由来の赤色』は、『コチニール色素』ってやつなんだそうな。イタリアの『カンパリ』ってリキュールがこの色素で着色されているらしい。wikipediaより。
……しかし、昆虫はダメで牛や豚や鳥をわざわざぶっ殺して喰うのはいいんだよな。そこら辺のことを考え始めると頭がおかしくなるが、考える方がそもそも頭がおかしいのか。
※今回はアホの子に拍車が掛っていた内田もお忘れなく
WEB拍手ボタンです。セミロリ協会への入会、その他ご意見などがありましたらどうぞ。
というわけで早くも第十話。残り二・三話と考えると寂しいようなそうでもないような……しかしそれがこの作品の持ち味というか、強烈な存在感を遺すわけではないけど確実に味わいがあるという。それでも無印優位は変わらないが……ひょっとして、こういうスタイルを見慣れてしまっただけなのだろうか?
いつもの性的倒錯スタイルは影を潜め、ふじおか……ではなく藤岡が非常に羨ましいというかそんなに慕われる男になりたい。べ、別にチアキやトウマを抱え込んでいるからってワケじゃないんだからね!
……それにしても、いつも気になるのは、どうして藤岡ってカナを……うーん……無印の第1話っから考えていたんだが、まあとりあえずその奔放さ・女臭くないところ(外見は紛う事なき美少女だけど、内面があっさりさっぱりしていて、思春期にありがちな、自分をお仕着せ通りに着飾って満足してしまうようなところがない)が良いのではないかと。なにを本気で考察しているんだ俺は。でもカナもいいんだよな~。
そういや、最近ハルカ姉様の出番があまりないような気がするのはおれだけだろうか……齋藤彩夏さんキャラも一回こっきりしか出番がないし……あの子はキャラ的に勿体ないんだよね~。
……そうそう、忘れてはならない我らが内田ユカ嬢。その振る舞いもいつものとおり。ナデナデしてあげたいなあ。この子は、『ああ、俺のクラスにもあんな可愛い子がいれば良かったのに』というタイプではなく、上から目線でアホ可愛さを愛でるに適しているな。だからどうした。単なる俺の性癖暴露じゃないか。
※チアキが言ってた『昆虫由来の赤色』は、『コチニール色素』ってやつなんだそうな。イタリアの『カンパリ』ってリキュールがこの色素で着色されているらしい。wikipediaより。
……しかし、昆虫はダメで牛や豚や鳥をわざわざぶっ殺して喰うのはいいんだよな。そこら辺のことを考え始めると頭がおかしくなるが、考える方がそもそも頭がおかしいのか。
※今回はアホの子に拍車が掛っていた内田もお忘れなく

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます