佐藤直曉の「リーダーの人間行動学」 blog

リーダー育成のための人間行動と人間心理の解説、組織行動に関するトピック

顔色を読む:意味不明、理解不能

2010-08-31 08:11:43 | リーダーの人間行動学
今朝は各紙とも「小沢氏不出馬も、トロイカ体制で菅・鳩山氏一致」のような見出しになっていますが、私にはどうにもわかりません。疑問点を列挙してみましょう。 小沢氏不出馬も、トロイカ体制で菅・鳩山氏一致(読売新聞) - goo ニュース まず、なぜ鳩山ー菅会談がもたれたのか。 そもそも、菅さんがなんで小沢さんに会う必要があるのか。 どうせ選挙戦で会う(二人の討論会も催されるでしょう)のですから、 . . . 本文を読む

何をすべきを考えるのかがいちばん大事なリーダー

2010-08-30 08:42:17 | リーダーの人間行動学
前回の記事について、今朝の日経新聞が答えをくれたようです。 以下は、前回の要旨。 1)経済的に非常に厳しい状況におかれている人は、多分小沢さんになんとかしてくれと、票を入れるでしょう。 2)経済的にはそれほど苦しくない、あるいは苦しくても倫理的に赦せない、という人は菅さんに入れるでしょう。 3)あとは少数派かもしれませんが、総理大臣としての能力から考えて、菅さんでは無理。あえて毒を食らわば . . . 本文を読む

民主党サポーターの代表選挙における投票行動を推測する

2010-08-28 10:35:12 | リーダーの人間行動学
ここのところ、菅対小沢の問題を扱っております。 民主党のサポーターはどういう選択をするのでしょうか。少し想像してみました。 菅さんについては、総理としての能力には大きなクエッションマークがついています。 選挙前には、消費税増税の問題を突然ぶち上げた。党内の論議もなしに信じられません。 また、今回の代表選では新人議員に3年間解散しないと言って彼らの気を引こうとした。 解散についてそんなに軽 . . . 本文を読む

調停者の気分

2010-08-27 08:37:59 | リーダーの人間行動学
今回のガチンコ劇に至るまででおもしろいと思ったのは、鳩山さんの行動です。 「首相支持を公言していた鳩山由紀夫前首相が一転して小沢氏支持を打ち出したことについて、寺田学首相補佐官は25日の首相と鳩山氏との会談に触れ『党運営で親身なアドバイスがあったようなので、意外に思う』と語っておりました。 それで、鳩山さんが小沢さん支持にまわったのは、対立陣営にはややショックと受け止められたのではないでしょう . . . 本文を読む

ガチンコ対決になるかもしれません。菅・小沢一騎打ち

2010-08-26 06:09:36 | リーダーの人間行動学
ひょっとしたら、ガチンコ対決になるかもしれません。 小沢氏、26日にも結論=周辺に出馬の見方強まる―鳩山氏の仲介不調・民主代表選(時事通信) - goo ニュース どっちが勝っても対立が残り、政権の運営は益々難しくなりそうです。 返す返すも、菅さんは参議院選挙でくだらないことをしてしまった。楽に勝てるところをオウンゴールして、代表選に波乱の種を自らまいてしまったのですから。 あのとき、消費 . . . 本文を読む

政府はやる気があるのか? 円高、株安

2010-08-25 09:29:48 | リーダーの人間行動学
NY市場が下がり、円高も進行。ということで、今朝の株式市場は下げで始まりました。 どこまで下げるのか。 二番底の可能性も出て来ました。 ところが、日本政府はトロくて何にも出てこない。 党内抗争ばかり関心があって、新人議員の奪い合いをしている。そんなヒマがあったら、経済対策に頭を使え! と言いたいですね。 代表選にむけてあまり早い段階で経済対策を出すと、対立候補がそれを下敷きにもっとよい内 . . . 本文を読む

需要喚起を政治家はどう考えているのだろう

2010-08-24 08:14:29 | リーダーの人間行動学
日経ビジネスオンラインの記事が目を引きました。 三橋貴明氏の「デフレ環境下でインフレ対策を叫ぶ 「規制緩和しろ! 生産性を向上しろ! ムダを削れ!」すべて誤り」 タイトルを見るとずいぶん暴論のように思えますが、読んでみると賛同できるところもあります。 賛同できるのは、 「日本経済の『真の問題』は『民間の資金需要がないこと』である」 要するに供給>需要という問題です。これを解決するには、 . . . 本文を読む

スポーツは沖縄の時代か

2010-08-23 11:38:49 | リーダーの人間行動学
米女子ゴルフのセーフウェー・クラシックは22日、米オレゴン州ノースプレーンズのパンプキンリッジGC(パー72)で最終ラウンドが行われ、首位スタートした宮里藍がイーブンパーの72で回り、通算11アンダーとして今季5勝目を挙げた。 土曜日には高校野球で沖縄代表の興南高校が優勝していますね。 沖縄の人がなぜ強いか? やはり地球温暖化のせいでしょうか。 これは冗談です。 ところで、沖縄には開閉 . . . 本文を読む

心理ストレスでも、心より体の問題のことがしばしばある

2010-08-21 07:54:40 | リーダーの人間行動学
トップ営業マン、働きづくめでパニック障害になり、閉所恐怖症、電車で心臓がパクパクといった症状が出て、ついには人生メチャクチャという記事です。 トップ営業マンが突然パニック障害に!一体何が彼を追い詰めたのか(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース 原因ですが、夜遅くまで付き合いがあったということから考えて、肝臓と心臓に異常が起きているのがうかがえます。 こういうのは、たぶん心理療法を . . . 本文を読む

組織の中の人間行動ではなく、組織を動かす人間行動に興味がある

2010-08-20 09:14:05 | リーダーの人間行動学
少し前に、L研リーダースクールの人間行動学戦略眼科のコースをどうにかしたい、と書きました。 だいたい、戦略眼なんぞを勉強したい人がいるかどうかも疑わしいのですが。 それと、戦略眼科と検索すると目医者さんがでてきたりして、どうも名前がぱっとしない。 組織行動学にしようかとも考えましたが、世間一般では、組織行動学というのは「組織における人間行動」を研究することであり、具体的には「人に影響を与える . . . 本文を読む