放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

本格手打 ます家(閉店) - Moriya_ism - 小豆島の旅2

2013年06月14日 | 香川県・小豆島

これから紹介するお店は、

香川県の超有名店「本格手打 もり家」で修行された方のお店です。

私はもり家さんへは2度ほどおじゃました事があります。

高松空港の近くという事もあり、車ですと大変便利な場所にもり家さんはあります。

でも、私は2度とも公共の交通機関を利用して訪ねました・・・。

特に初めて訪ねた時は、夕方で、食べ終わってバス停まで戻り、

周りが段々と暗くなって行く中、本数の少ないバスが来るのを待ちました・・・。

周囲は山と畑・・・人の姿も見えない・・・。

日が沈んでゆき、私とカミさんだけが世界から置き去りにされたような・・・。

わびしい・・・さびしい・・・

周りの風景が、そうつぶやいているようにも思えました。

ひとりだったら、私の気持ちもわびしく、さびしくなったと思います・・・。

カミさんが傍にいてくれて良かったなぁ・・・と、そんな風に思えたひとときでした・・・。

ふたりで旅することが嬉しく思えた瞬間でした・・・。

だから、もり家さんへ訪ねた事は、私にとって一生の宝物だったりしています。

もちろん、もり家さんのうどんも美味しかったですよ。

 

ここは小豆島・・・。

その、もり家さんの味を継承するお店がある事を知り、訪ねる事にしました。

実は、ここへ訪ねるまで、すでに4軒のお店を訪ねており、カミさんはギブアップ宣言を・・・。

私ひとりでおじゃまする事にしました。

お店の名前は「本格手打 ます家」です。

夕方の、中途半端な時間帯だった為、お客さんはふた組ほどでした。

落ち着きのある和風の店内・・・お客さんが少なかったので、気持ちがまったりします。

撮影の許可をもらい、ゆっくりとメニューを見ます。

こちらは一般店になりますが、なかなか良心的なお値段で嬉しくなります。

私は「温玉肉ぶっかけうどん(冷)」を注文しました。

こちらのお店は、修行先のもり家さんと同じく、機械を使わないお店です。

もり家イズムをしっかりと継承しているお店なんです。

しばらく待って「温玉肉ぶっかけうどん」が到着!

おおー!!ええ感じやん!!(^^♪

肉の旨味が出汁に溶け込んでいるのがよくわかります!!

早速いただきましょう!!(^◇^)

おおーー!!めっちゃ美味しいやん!!!( *´艸`)

しなやかでコシのある麺・・・喉越しが良いっすねぇー!!(^^♪

少し甘めのお肉と、深味のある出汁が麺と良く合う!(^_^)v

5軒目のお店でしたが、

とても美味しかったので、ペロリと完食しました!(´▽`*)

とてもええお店です。

ほんの僅かな時間ですが、店主ともお話が出来ました。

島へ来て思ったのは、出会った人達がみな優しい・・・。

他人を思いやっての優しさは、心にしっかりと届きますね。

自分の利益だけを求めた優しさは、心悲しくなります・・・。

島の人達の優しさ・・・心にしっかりと届きました・・・。

 

本格手打 ます家(閉店) 



コメントを投稿