そよ風に吹かれて!

関西圏を主にしたポタリングブログです!
貧弱ペダルですがロードとミニベロでゆったり色々な所を訪れています。

駆動系コンポをULTEGRAに交換!

2022-02-13 08:24:18 | サイクリング

2月11日(金曜日)晴れ

アンカー号の駆動系コンポは購入当初からのシマノ105系の10速仕様です!
かれこれ7年以上のお付き合い!!
最近は11速の波が押し寄せ、12速も出てきましたよ~~
駆動系の軽量化、剛性などを見ていると、そろそろ交換時期かとワクワク感が出てきた~~!
YouTubeやブログで激坂克服、クライマーチェックなどを見ているとDURA-ACE、ULTEGRAが
主流のような予感!!
おいらの手が届きそうなULTEGRAで組んでみようかとアマゾンや楽天、店舗を回りパーツを
1つずつ集めて半年が過ぎた!クランクセットの50-34Tが品薄(コロナ影響か?部品は
東南アジアで作られているらしく、製造が追いつかずか?輸送の遅れか?色々な説!!)
最近の自転車ブームも関係あるらしい!!
STIレバーも片方ずつ買うといった事も有った~~。
ようやく今月になって買いたいパーツが揃ったよ~~!!

最初、現状の105を付けたアンカー号の重量測定!!ジャジャーン 8.3㎏ 重い(´;ω;`)

それでは早朝からコンポ替えに頑張るよ~~
ブレーキのワイヤーを外していくよ~。ブレーキパーツは既にULTEGRAに替えています。

フロントディレイラー(FD)の入れ替えです~~
先にチェーンを外しておきますよ!!
シフトワイヤーを外していきます~~
FDの右に有る固定ボルトを外します!!

105FDが取れました~~
チェーンの当たる所は油で汚れて、駆動部は傷が白くなっています(´;ω;`)
お疲れさまでした。

FDは直付け仕様!取り付け金具も汚れていたのでパーツクリーナーで磨いていくと
こりゃ凄い!新品のような輝きに復活!!

取り外しの順は我流なのでご容赦願う!!
次はクランセットを外すよ~~
ペダルを外します!右と左ではねじの向きが反対です!!踏み込む方向が締まるように
成っているので、チェーンが空回り方向へ回していくとペダルが外れます!!
思いっきり締めていたので固っぁ~~~

クランクを外します!!
左側のクランクの締め付けボルト2箇所を緩めます。
脱着防止爪を(ー)ドライバーかで引き上げます。
中心のクランク固定ボルトを外します。
左クランクを引き抜いて外しますよ~~
外れたら今度は右クランクです!!
普通は軽く引き抜けるのですが、ダメな場合は左から軸を手のひら、プラスチックハンマーで
軽く叩いて抜いていきます~~
クランクの一部が靴で擦れていたのか塗装が剥がれて光っています!お疲れさまでした!!

新品のULTEGRAクランクセットを取り付けます。
取り外しの逆手順で取り付けました~~
クランクの幅も太くなってイカツイ感が!!それでも中空化で105より軽量化されています!!
シマノさん凄い!!

それではULTEGRAのFDを取り付けますよ~~
ディレイラーマニュアルを見ながら取り付けです!
FDの先端面とアウターリングの歯面を合わせて、歯とFDの隙間を1~3㎜!
それと、FDを後端が歯面より0.5~1㎜内になるように固定します~~。(-_-;)
固定の調整ボルトでFDが歯面に揃うように締めていきます。
以前は固定ボルト1か所でしたが現在は固定ボルトと調整ボルトの2箇所でFDをがっしり
固定しています!!

次はリアディレイラーです。
シフトワイヤーを外し、固定ボルトを緩めてRDが外れます!!

RDの取り付けは固定ボルトで閉めるだけです!
トルクレンチで規定の締め付け8~10N㎡とします!

スプロケ10速仕様の12-30Tでしたが、さようならです!
スプロケ外し工具を使って外します。
ホイールが11速仕様だったのでスペーサーが1㎜と1.85㎜の2枚を入れていました。

今度は11速11-30Tを嵌めていきます。
スペーサーは無で取り付けと書いてありますよ~
新品は気持ちがいい~~。見とれてしまう輝き~~~

ケーブル類を全て外していきます~
どこにどのケーブルだったか忘れないように写真を撮っておくのも有りかな!!

STIレバーを外します。
シフトレバーのカバーを白色にしていたので汚れが目立ちます!!(´;ω;`)
特にレバーの下側なんかこてこてに真っ黒!!
目立つところは良いかもだが、手入れが大変でもう白はコリゴリ!!
カバーを捲って固定ボルトを緩め、レバーを外します!

綺麗にSTIレバーが外せました
ハンドルに付いたテープの接着剤などをパーツクリーナーで拭き取ります!

ULTEGRA STIレバーを取り付けます!
角度、位置、向きなどを左右が均等となるように調整、測定しながら付けました(-_-;)

ワイヤー類をつけます。
シフトワイヤーの先端は横から見ると平面、ブレーキワイヤーは半円と違います!
太さもシフトのほうが細いです!
アウターケーブルの長さを調整。ハンドルが左右に引っかかりが無く回せる?
ハンドルステムが抜ける長さ?見栄えはどう?などを見ながら良い所でカットします。
インナーケーブルを通し、ハンドルにビニールテープで固定していきます。

バーテープをハンドルに巻き付けてこの部分は完了です。
この後、FDにワイヤーを通しワイヤーの初期緩みを取って、インナーアウターの調整をします~
RDも同様にしてトップ、ローの調整
ブレーキのワイヤー調整などを行って完成です!!

乗った感想は流石アルテグラ~~~!!
どう表現していいか!
ディレイラーはスパッと決まる感触!!105だと何かもたつき感が有ってSTIをカチャ、
その後にRDがカチャのような遅れが!!
その遅れがULTEGRAは無い!!反応が素早いといった所です!!!最高

ULTEGRAに交換しての重量です!ジャーン!! 8.0㎏ 300ℊ軽量化が出来ました!!

最後まで読んでいただき、有難うございました。   
励みになりますので、ポチッとお願いします。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする