goo blog サービス終了のお知らせ 

半農半漁、自給自足生活への挑戦

自給自足生活をめざす釣り、家庭菜園、養蜂の話です。
趣味のギターや三線のことも少しづつ。

出雲大社参詣

2010年08月21日 | 旅行記・おでかけ



出雲大社に参拝してきました。
たぶん6~7回目くらいか。いつ来てもよいものです。
いつも無料駐車場に車を停めて横から入っちゃうのですが、車を停めた後、参道に回って正面から入りました。
これは初めてのこと、美しい坂道なんかあったんだーと改めて。
日光東照宮の参道を思い出しました。





出雲大社の本殿は平成の大遷宮を迎えており、現在は仮本殿での参拝になります。
後方に屋根がかぶさった本殿が見えました。
日によって普段は見れない内部の見学が出来るようです。
家内安全と発展を祈り、出雲大社を後にしました。

余談ですがもう10年近く、携帯電話の待ち受け画面を出雲大社の本殿の写真にしてあります。
ご利益はあると信じてますが(笑。

出雲大社

http://www.izumooyashiro.or.jp/



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ken_jp)
2010-08-21 18:41:11
お正月お参りした

夏の出雲大社も数回詣でているけど
病床の身だからだろうか
とても懐かしい
返信する
お久しぶりですが (ナギィ)
2010-08-22 23:43:51
亡き父のお供で、一度だけお参りしたことがあります。
かくいう私は、クサナギ@ゆんたです。
ご無沙汰しておりますが、おわかりになりますか?(笑)
返信する
Unknown (相模庵)
2010-08-23 05:57:16
ken_jpさん
そういえば夏以外は来た事がないかもしれません。


ナギィさん 
ご無沙汰です。お元気ですか?
もう育児休暇を終えて現場復帰したのかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。