半農半漁、自給自足生活への挑戦
自給自足生活をめざす釣り、家庭菜園、養蜂の話です。
趣味のギターや三線のことも少しづつ。
 




私、大手居酒屋チェーンのW民でアルバイトをしてるんです。
20時前ごろ2人組の中年が入店してきました。
店のドアを開けた瞬間、なにか大きくて長いものを肩に抱えて入ってきたんで一瞬ひるんだんですが。

そのお客さん、席に案内するなり

「ゴボウも一緒にいいですか?」

と言うんです。

私、「はい」って言うしかなくて・・・。

そのお客さんたち、おつまみを2品とホッピーを2杯づつ注文して帰って行きました。
お客さんの勘定は2170円で、しかも株主優待券を2000円出して、お連れの方が170円を払って帰っていったんです。
肩にゴボウを担ぎながら・・・・。


行きつけのホルモン焼屋のおやじさんにゴボウをしこたまもらいました。
で、上のような展開になったわけです。

今日は隣の客に口角泡かけられるし、後輩にはビールをズボンにこぼされるし。
まあ、いつもの絵です。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )






昨日、長男の野球の試合で小学校に行って撮影しました。

今日の冷たい雨ではサクラは散らないとお天気キャスター。

がんばって週末までもってくれないかな。

長く咲いて欲しいのだけど咲く期間が短いからこれだけ日本人に愛されてきたとも。





ところでチーム茅ヶ崎三線、いろんな花見会場で引く手あまたのようです。
期間限定で商売やったらいいかもねー(爆。
早く人を楽しませられるように上達したいものです。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )








酒好きには最高!、そうでない方も気に入るはず!。

実はこのイカ中華山菜と私には逸話があるのです(笑。
20年以上前に母の友人が買ってきてくれて食べてこれがもう激ウマ。
感動を覚えたのでした。しかしそれは一度きりの話。

そしてその味がどうしても忘れられず当時の記憶をたどり不安ながら昨年に楽天市場で見切り注文。

キーワードは?

茨城の食い物だった。
イカが入っていた。
山菜が入っていた。

「茨城 イカ 山菜」を検索ワードに探して注文したのでした。
インターネットが無かったら出来ないことです。
もし違う食品だったらどうしよう?。

そして、荷物到着、あの頃のままの味に再び感動しました。
ごま油の香り、ピリッと効いた唐辛子。
キュウリの千切りを加えてシャキシャキ感も同時に楽しむのがオススメです。





興味のある人は楽天市場でイカ中華山菜で検索してみてください。
お取り寄せってあまりしないのだけどまた注文しちゃいました。
1パック360円、まとめ買いです(笑。

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








昨年末に「やいま食堂」という市内の八重山料理店に出かけたときに、八重山ソバの具材として乗っかっていたのがトウミョウ。
季節変わってこのトウミョウを栽培することに。

やいま食堂サイトはこちら





袋を開けて豆を水に浸す。
なんだ、ただの豆じゃねえか?。あたりまえだ。

トウミョウというのは豆が芽を出して10日くらいの若い芽を摘んで食べる食材。
炒めても生でもイケル栄養食品。
モヤシの青いバージョンってとこかな?。

これを庭の栽培スペースに植えた。
密集させて植えたほうがいいらしい、のでそのように。
ちょくちょく採って食いたい野菜は庭に植えてある。
ニラ、ミツバ、そしてトウミョウ。

さて10日後食えるのやら?。次回ご期待。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )





シイタケを栽培するぞと誓いあった昨秋

実感するために地元農大学園祭で買ったホダ木

そしてついに本日、シイタケ栽培プロジェクト発進!。




シイタケ、ヒラタケ。コマと呼ばれる小さな木にシイタケの菌糸を回したもの。ピストルの弾のよう。
シイタケ1000発、ヒラタケ500発。





ホダ木に専用のドリルで穴を開けて・・・・・





コマをホダ木の中に埋め込んでいく。





日陰になるようにネットで覆った栽培場に22本のホダ木が並んだ。
時に水をかけたりしなくてはならないが作業終了。
菌糸がホダ木全体に回って収穫は来年の秋、そして春。
気の長い話だがそれまでは報告することないので(笑。







コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ