半農半漁、自給自足生活への挑戦
自給自足生活をめざす釣り、家庭菜園、養蜂の話です。
趣味のギターや三線のことも少しづつ。
 



岡山県の笠岡市に10000円、ふるさと納税しました。
お米20キロが送られてくる予定です。

気に入ったのはお金の使い道に希望が出せること。

カブトガニに関する事業

これにしました。

実は笠岡市のカブトガニ博物館に2010年に訪れたことがあるのです。
その時に感銘を受けて、それがきっかけで寄付。

楽天ふるさと納税で寄付したらポイントが700ポイントつきました。
寄付にポイントついてもいいの??、とビックリ。




コメント ( 0 ) | Trackback (  )




電気ご使用量のお知らせが来た。
5/19~6/15の25日間の検針である。
太陽光発電(サンヨーHIT 4.2kw)


請求予定金額(買電)494kw 9474円
余剰購入電力量(売電)294kw 14112円

4638円のプラスです。

2008年6月設置以来の減価償却

投下資金(太陽電池+エコキュート) 3058000円に対し、あと922353円の償却残です。
設置以来、電気・ガス代ゼロ円生活の収支はマイナス24353円です。(太陽光+オール電化導入前の電気代・ガス代を月20000円で計算してます)

設置以来ちょうど9年が経過しました。
収支は売電価格最高値適用の効果もあっておおむねプラマイゼロの範疇。
あと2年少々の恩恵となりますが、ここまできて設置は間違っていなかったというのを実感いたします。
現状の制度化で新規に設置しようという気には全くならないのですが、そのような設置環境になったのは残念な気もします。
しかし、設置しなかった方々の電気代の一部を私がもらい受けているのは事実で、本当にありがとうございます。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )







護国寺は五代将軍徳川綱吉が生母桂昌院の願いを受け入れて建てた徳川家ゆかりのお寺です。
境内には三条実美、大隈重信、山縣有朋の墓所がありまして墓参。

ですがひっそりと松平治郷(不昧公)の墓所もありこちらも墓参。
不昧公は出雲松江藩主で茶道の普及に広く貢献した方です。
境内ではお茶会があったらしく和服姿の女性が多く集まっていました。
島根県では本当に不昧公が愛されており、松江ではお茶の習慣が市民に浸透しています。





さて、護国寺から苦言、御朱印所に行くと。。。。

昨今の御朱印ブームはスタンプ集めのごとく云々
御朱印をいただくにあたり般若心経の一つでも心に唱え云々。。。。

お叱りの貼り紙をしており、それはまあ怖そうなお坊さんが対応してくれるわけです。
御朱印帖カバーも外せとのご指示。
私もキリリとなって本堂に座りお経を唱えました。

護国寺の敷地内に皇室墓地の豊島岡墓地があります。
中には入れませんので正門前からそっと墓参いたしました。





コメント ( 0 ) | Trackback (  )







子どもたちと試し釣りに行ってきました。ウナギ。

サイズは小さいけど1本釣って安心。

家で飼ってるウナギちゃんにお友達ができました。

アタリを待つ間にテナガエビも釣りましたよ。




コメント ( 0 ) | Trackback (  )







昨晩の鉄腕ダッシュの0円食堂で

農家さんが小さくて売り物にならないと言い放ったレベルの玉ねぎ。

今年はだめでした。

売るわけではないからいいの。




コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ