半農半漁、自給自足生活への挑戦
自給自足生活をめざす釣り、家庭菜園、養蜂の話です。
趣味のギターや三線のことも少しづつ。
 



きのうは行きつけの店で飲んでいたのでした。
私が店に入るちょっと前まで都知事選にも出馬したAさんがいらしてたようです。
今はK大教授ですからね。

ビール2本と日本酒1合飲んでほろ酔いで帰宅、縁側で月見酒としゃれ込んでたお隣から声がかかり、秋の夜風に吹かれて名月を楽しみました。
斑入りのススキが庭にあり、団子も用意してちょっとした贅沢です。
ビールと芋焼酎しこたま飲んで少し二日酔い気味です。
しかし昨日の月はキレイでした。中秋の名月って7割くらいは曇りなんだそうです。
ラッキーでしたね。
気分が良くなって三線もってきて安里屋ユンタや国頭ジントヨーをやったんですが、あまりにへべれけ酔いで歌詞が思い出せませんでした。
歌詞はやっぱり酔うと忘れるんだなあ。弾くほうはなんとかなるんだけど。脳は酔うとだめみたいです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




給食費を払わない親がいるので連帯保証人をつけようという動きがあるとニュース。
理屈としては税金を払っているのに給食費を払う必要が無いという。
払っていない家庭は結構裕福なのであろうに。

自治体には就学援助という制度があります。
当然僕も恩恵を受けています。
援助の対象は、学用品費、通学用品費、学校給食費、新入学学用品費、修学旅行費、校外活動費、通学費、医療費、めがね費を支給するというものです。
年間で6~7万円くらい振り込んでくれています。

さて、受給資格なんですが、私の住む自治体の場合

3人世帯父母35歳で年収303万
4人世帯父母41歳で年収374万
5人世帯父母41歳で年収412万

が基本になります。私の場合は5人家族ですので412万以内。
この年収というのは源泉徴収表においては「給与所得控除後の金額」です。
とすると私の年収が低いのがバレバレですが(笑。

年収412万を越えるようにするには650万円近く総額でもらわないと越えないように思います。
年収650万円もらっている40歳は全体から見れば少ないのではないでしょうか。
そうした恵まれた家庭の人たちが給食費を滞納していると考えると憤りを感じる人も多いかと。
逆にこの就学制度を知らなかったり、学校で周知していないケースがあるのかなあと。

うちの子が小学校1年生のときクラスでこの制度を申請したのがうちの子一人だったと。
うち以外はみんな高給取りだったわけですな(爆。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




昨日は渋谷CCレモンホール(渋谷公会堂)までエイジアのコンサートに行ってきました。
バンドメンバー4人のみの演奏としてはかなり熟練しててよかったですよ。
結成25周年記念でのオリジナルメンバー来日でファンの人たちは感慨無量だったのではないでしょうか。

こういう往年のロックバンドのライブに行って毎度思うこと。
観客がハゲ、デブ、白髪(笑。
自分もデブで白髪ですから~。
バンドメンバーと一緒にファンも年をとっているんですねえ。
平均年齢は40歳超えてますね。
だけどこういうロックファンに支えられてきてるんですよね。

今年はキッスかローリングストーンズが来れば見に行きたいし、欧米ツアーを発表したポリスが日本まで足を延ばしてくれるのかどうかも気になるところです。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




山口百恵のソノシート。

やっとオークションで売れました。

12000円でした。6回目の出品。

あ~うれしい。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




昨日、酒飲んだ後に腹ごしらえでイタリアンファミレスに行ったんですよ。
注文をしましてね・・・・・。
普通はお酒が最初に出てきて欲しくてって勝手に思ってますけど、
最初に来たのがほうれんそうとベーコンの炒めたのにフライドポテト、パスタとどんどん運ばれてきます。
で、ナイフ、フォーク、おしぼり、水、そして最初に来て欲しい赤ワインが来ないんでJさんが店員に

「先に持ってくるものがあるんちゃうの?」と怖い声で言いました。

大きな体に関西弁、店員は震え上がったに違いありません。

たぶん自分だったら
「フォーク来てないんでお願いします」程度のことしか言わない。
気がちっちゃいんですよ。

そんなこんなでタクシーに乗って帰りました
タクシーに乗ったとき、自分の左足がまだ車の外なのに運転士がドアを締めて私の足がドアに挟まれました。

「すみません」
「大丈夫です・・・」

Jさんだったらなんと言っていたのかなあと思うと笑いがこみ上げました。
タクシーを降りて

「ありがとうございます」
「・・・・」

「ありがとうございます」をいうのは僕なんです。これは必ず言う。
昨日の運転士は言わなかったですね。

Jさんのように声を大にして相手に分からせる方法、私のように何も言わないで相手に気付かせる方法、いろいろあるんですよ。私の場合、かなり臆病者なので言えないというのがあるんですけどね。




コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ