横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

トマトとホオズキが結実

2024-05-09 09:25:13 | 池辺農園
●トンネルの補修をしたついでに、トマトの様子を見ると実が数cmほどの大きさに成っていた。
よし、これでOK
トマトは第1果を無事に大きく育てることで後も結実が良くなると、旧中山農園で教えてもらった。
そのために先週は成長促進のホルモンス・プレーを花にかけておいた。

●同じナス科でもナスは第1果は摘果して、栄養を主枝に集中させて成長を促す。
これも長年の経験から得られたノウハウなのだろう。
ナス科のホオズキにも実がなっていたのでこちらは摘果した。




+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


続、お宝を見つけた;その2;ブランコ

2024-05-09 08:13:26 | 写真・その他
●ずーと前に買ったけど、ほとんど使わないまま片付けて忘れていたブランコが見つかった。
時々、遊びに来る甥夫婦の子供達のために買ったものだ。
2人とも大きくなってしまい使わなくなった。

●でも、孫が大きくなったら、これで遊ぶことができそう。
その日に備えて日干しにしておいた。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編