横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

大岡川を河口から遡る

2024-04-28 05:54:01 | 徘徊老人ウロウロ日記
●前回、弘明寺へ行った時に大岡川を河口から遡ろうと思いつき、それを実現した。
地下鉄で桜木町まで行き、そこから大岡川まで数分で到着。
川沿いに上流へ向かって歩いた。

●川沿いの桜は弘明寺近辺だけかと思っていたら、河口からずーと続いていたので驚いた。(写真上)
来年は花見をしながら歩いてみよう。
右岸にある2階建ての建物はすべて飲み屋さん。
行ったことはないがTVで紹介されていたのを見たことがある。(写真下)


●こちらは「ノラねこ通り
この通りも多分飲み屋街だろう。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


トマトの支柱建てと誘引

2024-04-27 14:27:51 | 池辺農園
●今日のの農作業は以下のとおり。
・トンネル外し、支柱建て(トマト🍅)
・発芽部分の穴あけ(里芋)
・液肥を追肥(スナップエンドウ、空豆)
・Zボルドー散布(玉ネギ)
・収穫(スナップエンドウ、ニンニク)

(出来なかったこと)
・ポット播種(オクラ)
・防草シート(南側通路、里芋の北側)
・農薬散布、中耕(分けつネギ);ネキリムシ対策
・本葉4~5枚残し親ツル摘芯、摘花(カボチャ🎃)
・除草(北側の残渣置場とその周辺、ミョウガ)
・日除けの設置

●今朝は朝から小雨のためにいつもより1時間遅く開始した。
終わったのは12時少し前だったが、出来なかったことが多くなってしまった。
ま、仕方がない。

●メーンベントはトマトの支柱建てと誘引作業。
先週、K村さんが作業の平準化を図りましょうと提案していたので、今週はトマトで来週はナスをやることにした。
旧中山農園時代から20年以上もやっている作業だというのに、支柱を上下逆さまに挿したり、高さが揃っていなかったり、短い横パイプをスナップエンドウに使ってしまい足りなかったり、支柱をつなぐフックが足りないと騒ぎになったり、てんやわんやだったがそれもまた楽し。










+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


心もウキウキ 藤の花

2024-04-27 08:16:17 | 
●今日から大型連休が始まった。
夏野菜の準備も本格的になる。
週に1回の共同作業は朝から雨、それも止む時間が後ろに伸びて農作業の開始をいつもより1時間伸ばした。

●先週、図書館へ行く途中の緑道に藤の花が咲いていた。
この時期は桜は散っても、花が次々と咲いて心もウキウキしてくる。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


燕麦が開花

2024-04-26 19:18:37 | 池辺農園
●種取り用に育てている燕麦が開花した。
昨年まではネギの溝に敷くためだけに燕麦を作っていたが、今年はソラマメのアブラムシ対策のバンカー・プランツやネギ類の黒腐れ病対策にも作っている。
そのためタネを買い足したのだが、今後も毎年タネを買うのは勿体無いと思ったからだ。

●ソラマメのバンカー・プランツは確かに効果があった。
一時期は短く刈ったのが原因でアブラムシがビッシリと付いていたが、その後は歯が伸びるに従って虫を見かけなくなった。
ネギ用に漉き込む予定の燕麦に関しては、まだこれからのため効果の程は分からない。
注意深く観察していきたい。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


さかや栗原で今年2回目の研究会;その4

2024-04-26 06:41:50 | 日本酒探偵団
●3人の日本酒評価表を表にまとめた。
合計値をみると私が最も点数が高くて、M永さんが低く、Y富さんはその中間という結果になった。
私の評価が甘くなったのは、久し振りの日本酒でとにかく美味しいと感じたためかもしれない。

●また、レーダーチャートにしてみると、3人の評価には全然関係が見られなかった。
好みの違いが現れたのか、それとも3人の舌の感覚が鈍感なのかその辺りはわからない。

●今回は試飲した人の投票があり、その結果が公表されている。
1位;尾瀬の雪どけ 備前雄町生詰
2位;鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸生
3位;松みどり S.tokyo2024 限定生酒

●1位はM永さんが買った酒だ。
つまり、彼の好みは一般大衆に近いということかもしれない。

●4位以下は次のとおり。
4位;自然郷 BIO 中取り
5位;武勇 愛山 純米大吟醸生原酒
6位;楽器正宗 出羽燦々 純米吟醸
7位;北安大国 雪中貯蔵

●おお、私の買った器正宗も6位に入っていた。
なんとなく嬉しい。
なお、Y富さんは家の蔵に一升瓶の在庫が山とあると言って買わなかった。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


さかや栗原で今年2回目の研究会;その3

2024-04-25 06:09:00 | 日本酒探偵団
●試飲を終わった後の帰り道、立ちっぱなしだったので日高屋に寄って休憩。
ビールを飲んで雑談。
話題は、高齢者にふさわしい補聴器の話や、前回の続きのマンションへのEV充電器設置計画など。

●帰りに支払いをしようと伝票をみると2枚あった。
両方の金額を足すと9,000円弱を割り勘で3千円。
3人で生ビール6杯と餃子3皿、枝豆2皿、空豆1皿しか食べていない。
「日高屋にしては高いなぁ」
「まあ、ビールが安い分、ツマミで儲けないとやっていけないからねぇ」
「前回の店の方が安くて美味しかったなぁ」

●M永さんがまとめて支払ってお釣りを返そうとして、やはり変だと言い出した。
レシートを見直すと3,600円ほどだった。
2枚も伝票があったのは、ツマミやビールを追加したためのようだった。
だったら店員は最初の伝票を廃棄して欲しかった。
「それにしても安いなぁ」
と、昼間からホロ酔いで帰宅した3人だった。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


家内のリクエスト

2024-04-25 06:02:09 | 池辺農園
●トマトを定植している時に、
「あれ?おかしいぞ」
と気づいた。
トマトは2列植えにするのだが、トマト以外の2品種は1列だから真ん中に穴を開けないといけない。
それが穴を全て2列にしてしい4穴にしてしまった。

●その2穴には家内からリクエストされていた万願寺唐辛子とパプリカを植える予定だった。
でも、まあ4苗を植えればいいのだから、まあいいか。

●早速翌日に自転車で苗を買いにホームセンターに行ったが、万願寺唐辛子は置いていなかった。
代わりにトウガラシ伏見甘長というのを買った。
「甘長とうがらし」と「万願寺唐辛子」では何が違うのか調べると・・・
『「甘長とうがらし」は、辛みの少ない青唐辛子をすべて指した言葉。

そのため甘長とうがらしを細かく見ていくと万願寺唐辛子や伏見唐辛子、シシトウ、紫唐辛子などの仲間が出てきます。

いずれも「食べやすい唐辛子を作りたい」とそれぞれのエリアで開発がすすみ、ブランド野菜として定着したものです。

そのため「甘長とうがらし」と「万願寺唐辛子」は同じものになります』

(「言葉の違いが分かる読み物」より抜粋)
なんだ、同じものだったのか。

●甘長とうがらしとパプリカ2種をカゴに入れて、さらに物色すると食用ほおづきを見つけた。
これもナス科だ。
食べたことはあるが作ったことはないので、これもカゴに入れた。
これで4つの穴は全部塞がった。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


スイカの定植;その3

2024-04-24 07:40:52 | ガーデニング入門
●Youtubeのスイカ栽培で使っていたトリコデルマ菌だが、Think and Grow ricciには次のように載っていた。
『有害微生物の一面もあるトリコデルマ菌ですが、その性質を活かして他のカビによる病害を防ぐなど、生物殺菌剤としてさまざまな病気の抑制のために利用されています。
トリコデルマ属菌によって制御できる植物病害には根腐れ病、萎凋病、果実腐敗病などが挙げられます』


●さらに、
『またトリコデルマ菌は植物生育促進菌類(Plant Growth Promoting Fungi:PGPF)の代表的な菌でもあります』
生育促進だったのか・・・
それでコンテナでもスイカができたんだな、と納得。

●また
『トリコデルマ菌は森林土壌などに普通に見られる微生物で、枯れ木や朽ち木などによく繁茂します』
と書いてあったのを思い出したので、犬の散歩ついでに裏山へ出かけた。

●裏山で早速、朽ち木を見つけて表面を少し触るとポロリと剥がれたので持ち帰った。
さて、これをどうするか?
既にカップの中にはEM菌が入っているし、これにトリコデルマ菌が混ざっても大丈夫だろうか?
ということで、折角採取した朽ち木の破片はまだ手元に保管したままだ。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


黄色ズッキーニのタネを蒔いた

2024-04-24 07:07:11 | 池辺農園
●胸ポケットで温めていたタネが発芽したので、黄色のズッキーニネをポットに蒔いた。
緑色も買っているが、収穫時期を少しずらすために10〜14日後に蒔く予定。
昨年は次々と実が出来たために食べるのが大変だった。
それを少しでも緩和するのが狙い。

●両方を隣同士に植えると黄色と緑の混ざったズッキーニも出てくるが、売り物ではないためそれもまた面白い。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


MacBook Airの後継種;その3

2024-04-23 10:59:29 | PC入門
●アップルにバッテリー交換を頼むと22千円だが、自分で交換 するとパーツ代の7千円ほどで済む。
しかし、失敗のリスクもあり、最悪だとPC本体を壊してしまうかも知れない。

●その時に備えてバックアップは取っておく必要がある。
今は1ヶ月おきにTime Machine(バックアップ用の標準アプリ)で取っているが、このデータはマックでないと生かせないから買い替えないといけないのが難点。
Macは安いものでも10万円以上する。
壊れたらそれを機にMacからGoogleBookに切り替えるのも一つの手だ。

●一方、Chrome OS Flexのインストールをしたが、謎の再起動が連続して使えなくなっていたLENOVO ThinkPadもある。
これも何とかしたい。
ひょっとしたら、CPUかメモリー、HDDのSSD化をしたら直るかも知れない。

●調べてみるとChromeOS Flexヘルプに次のように書いてあった。
『ChromeOS Flex デバイスで、ChromeOS スプラッシュ画面から先に進めない
ChromeOS Flex をインストールした後に、デバイスを起動して ChromeOS Flex スプラッシュ画面が表示されたものの、そこから先に進めない場合は、以下をお試しください。

1,BIOS をデフォルト設定にリセットします。
2,デバイスの起動モードを確認し、可能であれば [Boot Mode] の設定を [UEFI] にします。
注: デバイスによっては、[Boot Mode] が [Legacy] に設定されていないと、ChromeOS Flex を正常にインストールできません。
3,Optimus などの切り替え可能なグラフィックスがデバイスに搭載されているかどうかを確認し、搭載されている場合は、それらをオフにします。
4,ChromeOS Flex の最新の Stable リリースを再インストールします。別の USB デバイスをインストーラとして試してみてください(特に SanDisk の場合)。USB ドライブに関する問題をご参照ください。
5,それでも問題が解決しない場合は、正常に動作している ChromeOS Flex デバイスの HDD と、問題が発生しているデバイスの HDD を交換してください。場合によっては、ハードウェアの問題が原因で OS が起動しないことがあります』


●1、2、4は試したがダメだった。
3は確認方法がわからないのでやっていない。
5番目を試してみようと思った。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


メロンとマリーゴールドを摘花

2024-04-23 10:11:03 | ガーデニング入門
●庭に植えたメロンに花が咲いた。
これは成長の邪魔になるので全て摘花したが、翌日になったらまた咲いていた。
面倒だな・・・

●そう思っていたら、今度はポットで育苗中のマリーゴールドにも蕾ができていた。
これも定植まではこまめに取り除かないといけない。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


さかや栗原で今年2回目の研究会;その2、棄器正宗 出羽燦久

2024-04-23 07:20:50 | 池辺農園
●買ったのは「棄器正宗 出羽燦久」
翌日、夕食時に飲んだら大正解。
過去には試飲時には美味しいと思ったのに、四合瓶を買って飲んでみると特に美味いとは感じなかった経験があったので嬉しかった。

●次もまたこの銘柄を買うかというと、そうでもない。
色々な日本酒を飲んでみたいからだ。
お酒に関しては浮気症なのだ。
次回はいつかなぁ・・・

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


さかや栗原で今年2回目の研究会

2024-04-22 09:49:45 | 日本酒探偵団
●昔、時々試飲会に行っていた「さかや栗原」のサイトを見たら試飲会のお知らせが載ってたので、日本酒研究会のメンバーを誘って訪ねた。
M方さんは欠席で前回と同じメンバー3名だ。

●M永さんが聞いた。
「断酒は解除ですか?」
「週末のみ解禁しました」
実は先週3か月ごとにやっている糖尿病の血液検査をしたから、少しの期間なら週末でなくともOKなのだ。

●店に入って驚いた。
先客が1組しかいない。
以前は試飲したいお酒に並ぶほど混雑していたのだが・・・
でも、10分ほどするとぞろぞろと客が入ってきた。

●常連のM永さんには店員さんが挨拶をした。
「覚えていてくださったんですか」
と少し感激。
相手が若い女性店員だったからではなさそうだった。

●500円を払うと、酒のリストと小さなプラスティックのカップ、それに水のペットボトルを手渡される。
これまでと違いA4のリストには銘柄以外に1〜5評価欄や銘柄ごとに詳しい情報を知るQRコードが記載されていた。
こういう工夫は嬉しい。

●1番から数字の順番に20番まで、4、5本試飲しては水で口を濯(すす)ぐ。
1周回ってワンとは吠えずに、少し間を置いてから2周目は最も高い評価をつけたお酒だけを試飲してこの日に買う日本酒を決めた。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


ボカシ肥の冤罪

2024-04-22 07:43:56 | 池辺農園
●N田さんが今年の玉ネギとニンニクが不調なのは、未熟なボカシ肥が原因ではないかと連絡してきた、
その可能性もあるかも知れない。

●そこで、玉ネギとニンニクの追肥記録を確認してみた。
1回目の追肥は鶏糞ペレットで昨年12/1の記録に載っている。
ボカシ肥は使っていなかった。

●2回目も鶏糞ペレットで今年の1/13だった。
私の記録(ブログ)では、2回とも鶏糞で、3回目の追肥はやっていなかった。
これでボカシ肥の冤罪は防げた。

●記録をつけていると、原因を探すときの手がかりになる。
私が30代の頃、研究所から転任してきた上司が口癖のように言っていたことを思い出した。
「記録をつけよ」
その後、何度も言われ続けてダイアリーに記録をつけるようになった。

●現場へ出る時にはコクヨの野帳(フィールドノート)を必ず持っていく習慣がついて、海外旅行でも持って行った。
コクヨのサイトには次のように書いてある。
『野帳は、測量士のために1959年に発売されたミニノートです。
作業着のポケットにすっぽりと入るスリムでコンパクトなサイズと、屋外で立ったまま筆記できる硬い表紙が大きな特長です。
その特長が評価され、建設業界の定番となり、日本の高度成長期の建設現場を陰で支えてきました。

60年以上、現場のプロフェッショナルに支持されてきた野帳は、測量・建設の枠を超えて、発掘・観察などのフィールドワークや、社外のモバイルワーク、さらには、旅の記録、日常のメモなど個人のライフシーンまで用途が拡大しています』



スナップエンドウを初収穫

2024-04-21 06:57:38 | 池辺農園
●今年度のスナップエンドウを初めて収穫した。
休憩時間ですよ〜」
と声をかけてもN田さんは夢中になって収穫をやめない。
面白いほど取れるからだろう。
G津さんの収穫と併せて、結局、バケツ1杯半ほどの量になった。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編