横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

心もウキウキ 藤の花

2024-04-27 08:16:17 | 
●今日から大型連休が始まった。
夏野菜の準備も本格的になる。
週に1回の共同作業は朝から雨、それも止む時間が後ろに伸びて農作業の開始をいつもより1時間伸ばした。

●先週、図書館へ行く途中の緑道に藤の花が咲いていた。
この時期は桜は散っても、花が次々と咲いて心もウキウキしてくる。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


昨日の嵐で・・・

2024-04-10 07:24:27 | 
●昨日の嵐でトウモロコシのトンネルが捲れ、苗が傾いてしまった。
最低気温がまだ10度以下になる日もあるとの予報が出ているので、手前だけダンポールで真っ直ぐに立て直してトンネルをかけ直した。

●今年は花見に行く前に桜は散ってしまったようだが、数日前に駅前などは犬の散歩で寄った時にスマホに撮っておいた。
それらをアップしておく。








+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


花桃が満開

2024-03-24 10:53:39 | 
●近くの畑で花桃が桜よりも一足早く満開になっていた。
桜より色が濃くて綺麗だ。




+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


百花繚乱には少し早いけど

2024-03-15 15:26:52 | 
●昨年の3月中旬に「百花繚乱」と題して周辺で花が咲き始めたことを書いた。
今年も散歩中に気をつけて見ているが、満開にはほんの少し早いようだ。
でも、今週末には気温が上がり一気に作に違いない。


















+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


紅梅が八分咲き

2024-01-13 17:30:32 | 
●近くの公園で紅梅が1本だけ八分咲きになっている。
毎年、この時期に花を咲かせて良い香りを漂わせてくれる。
梅の花が名所の神社にでも行ってみるか。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 LAN工事編
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編


蓮の花が咲いた

2023-07-05 19:30:00 | 
ネギ畝の水路の残りを堀に畑へ行ったら、H田さんが水槽の近くで写真を撮っていた。
何かなと近づいたら蓮の花が咲いていた。
昨年は数輪しか咲かなかったので今年は鶏糞を一握りやっていた効果があったようだ。
美しいねぇ。


++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


庭に黄色いユリが咲いていた

2023-06-05 07:31:48 | 
●メロンの手入れをしていたら庭の片隅で黄色いユリの花が咲いているのに気づいた。
家内のよると植えていないのにかってに生えてきて、最初は白い花だったのが黄色に変わってきたのだという。
「先祖帰りをしたんだわ」
ユリといえば白だと私は思っている。
黄色が原種?

●調べてみるとGarden Storyに次のように載っていた。
『世界にユリの原種は約100種ありますが、15種類が日本の自生種です。しかも、日本は美しい野生ユリの宝庫。ヤマユリ、カノコユリ、オトメユリ、ササユリ、テッポウユリなど、野生種とは思えない美しさです。
古くは『古事記』『日本書紀』にも登場し、奈良時代には歌にも多く詠まれました。園芸が大流行した江戸時代には、園芸品種のスカシユリが百数十品種も誕生。ユリは日本人に愛されてきました。
そんなユリを江戸時代の末期、アジサイなどの植物と一緒にヨーロッパに持ち帰ったのが、かのドイツ人医師シーボルトでした。カノコユリ、テッポウユリ、スカシユリなどの球根が海を渡りました』


●さらに
『江戸末期には、早くも外国人商館によるユリの球根貿易が始まります。横浜や静岡周辺の山で採取されたヤマユリ、ササユリ、オニユリなどが、横浜港から輸出されました。
 (中略)
明治時代の末、輸出球根の筆頭はヤマユリからテッポウユリに代わり1937年にピークを迎えます。全種類で4千万球以上を輸出し、世界のユリ需要の90%を日本のユリが占めたほど。ユリは生糸に迫る外貨獲得の花形になり、“ユリで軍艦を造った”といわれるほど日本の経済力、国力に影響を及ぼす存在となりました』


●また
『19世紀後半から、中国のユリを加え、育種が始まります。日本のヤマユリとカノコユリを交配し、1864年にはオリエンタルハイブリッド第1号が誕生。品種改良は近縁の種同士でないと難しいため、結局ヨーロッパのユリは使われず、アジアのユリ同士が親に選ばれ、品種改良が進んでいくことになりました』

●チャットGPTに聞いてみると・・・
『ユリの原種にはさまざまな色が存在します。一般的なユリの原種の花の色は白色や黄色が多いですが、ピンク、オレンジ、赤、紫などの色も見られます。また、ユリの原種は自然界で自己交配や交雑が進み、多様な色の品種が生み出されています。そのため、ユリの原種の色には個体によるバリエーションがあります』

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


フラワーガーデンへ行った

2023-03-30 07:39:28 | 
●春と秋の2回、無料で公開される横浜市のフラワーガーデンへ行った。
今週のテーマ色は白のようだ。
コンデジを忘れてしまい失敗したと思った。




リリィーを花の前で座らせて撮ろうとしても、低い位置にしゃがむと立ち上がってしまい、なかなかうまく撮れない






花が植えられている広場を見回った後で、歩いたことのない歩道を進むと裏山の谷で沢山の鯉のぼりが上げられていた。


併設のトレイルコースを歩いた


++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


桜と菜の花

2023-03-24 07:56:29 | 
●近所の桜が咲き始めた。
リリィの散歩ついでに公園の桜をスマホで撮ってみた。

●コンデジを持って桜を撮りに行ったのは良いのだが、その後、BlogにUpするのをすっかり忘れていた。
下の写真は3/10と20日に撮った川和町駅前の桜とナバナ。








++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


百花繚乱;その2

2023-03-13 09:06:05 | 
●昨日の続きで、今朝のリリィの散歩で見かけた花たち。
こんなに多くの花に出会えるなら、コンデジを持っていけば良かったなぁ。

ボランティの方が植えておられる緑道の花


フェンスから顔を覗かせているのが面白いと思った。

















++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


ルッコラの花が咲いた

2023-03-10 08:50:32 | 
●暖かくなるとアチラコチラで一斉に花が咲き始める。
農園にあったルッコラを庭のプランターに植え替えていたのが開花した。
このまま全部花を咲かせるか、それともサラダで食べるか悩ましいところだ。

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い



マンネンロウかローズマリーか?

2023-03-07 12:07:04 | 
●リリィーの散歩で青い花が咲いているのを見つけた。
何かなぁ・・・
Googleの画像検索で調べたら、一番多いのがローズマリーで次がマンネンロウ(シソ科)だった。
今度、そこを通ったら香りを嗅いでみよう。

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


デンファレが咲いた

2023-02-12 08:06:14 | 
●書き忘れていたが、先週デンファレが咲いた。
去年の記録を見ると2/4に咲いているから1週間遅れだ。
でも、それ以上前の記録では2月中旬以降に咲いているので、今年は標準的な開花時期のようだ。


++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人のための情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


ナバナが開花

2023-01-05 08:39:04 | 
●お隣のハーベストさんの直営農園では早くもナバナが開花していた。
新しい年に華やかでいい。
我々の方は、まだ数10cmほどの大きさしかない。
七福神参りに行く時に横を歩いたのだが、川和町駅前の畑でも同じように数10cmほどの状態だった。

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人のための情報システム入門 クラウド編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い