saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

令和2年は15回目の「富士エベレストレストラン&バー」さん訪問でした。(栃木県佐野市)

2020-07-31 08:28:44 | グルメ





昨日の夕食はまた少し久しぶりに此方のインド・ネパール料理の「富士エベレストレストラン&バー」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「A セット」(税込1000円)でカレーは豆にしました。

食べてみると今回の豆カレーですがスパイシーさは控えめで主な具材のレンズ豆からの仄かな甘みも程好く感じられて、軽いタイプのソーヴィニヨン・ブランのワインと合わせてみたくなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年は2回目の「らんがる」さん訪問でした。(茨城県ひたちなか市)

2020-07-30 01:59:43 | グルメ





昨日は水曜日で平日でしたが有給休暇が取得出来たので水戸の中心部へ行くことにしました。


その用事を済ませた後で勝田へ移動してランチを(約4ヶ月ぐらいぶりの訪問でしたが)此方のインド料理の「らんがる」さんで頂くことにしました。


今回の日替りカレーは写真のキーマアンダーでした。


今回のキーマアンダーカレーですが挽肉のジューシーさと茹で卵の白身のコリコリ感が楽しめて軽いタイプのWuerttembergのLembergerの赤ワインと合わせてみたくなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いアルコール度がありながらも吟醸酒のようなニュアンスが楽しめるRheinhessenのピノ・ブランです。

2020-07-29 02:04:20 | ワイン




今月18日の土曜日にこのRheinhessenのAlsheimに本拠地があるWeingut Rappenhofの2017年ヴィンテージのWeisser Burgunder trocken Q.b.Aを飲みました。


飲んでみると13%という高いアルコール度の為かグレープフルーツちっくな吟醸酒のような味わいでした。


このワインには新潟県か山形県の郷土料理と合わせてみたくなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手に持っているかどうか確認する時に使える言い方です。

2020-07-28 04:35:19 | ドイツ語講座


昨日は恒例のドイツ語講座でした。


今回はhabenという動詞を用いて相手方に所有或いは用意があるかどうか尋ねる言い方が主なテーマでした。


また男性名詞・女性名詞・中性名詞・複数形ごとの活用の変化の仕方もおさらいしたいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の「インド料理 ビニタ西船橋店」さん訪問でした。(千葉県船橋市)

2020-07-27 01:55:26 | グルメ





昨日は日曜日だったのでまた船橋へ行くことにしました。


この時のランチはインド・ネパール料理の「ビニタ」さんで頂くことにしました。


この時注文したのは写真の「ビニタセット」(税込1050円)でカレーは日替りのチキン&筍とレギュラーメニューのシーフードにしました。


食べてみると今回のシーフードカレーですが典型的なインドのカレー的な甘さが感じられて、軽いタイプのMueller-Thurgauのワインと合わせてみたくなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする