saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

5回目の「カレーの匠」さん訪問でした。(長野県北佐久郡御代田町)

2021-10-31 11:20:07 | グルメ





今日・明日とまた軽井沢&信州旅行をすることにしました。


また高崎経由で軽井沢駅に到着した後に今夜宿泊する宿にSaarのロゼワインや着替え等を預かって貰った後でしなの鉄道で御代田に移動しました。


そしてツルヤ御代田店で買い物をした後で昼食を(今年は3回目の訪問になりましたが)此方の「カレーの匠」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「スパイシーキーマカレー」(税込800円)でした。


食べてみると今回のこのスパイシーなキーマカレーですがポークの挽肉の控えめな旨さとルーのややピリッとした辛さがよくマッチして、軽いタイプのWuerttembergのLembergerの赤ワインと合わせてみたくなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑らかに熟成した2000年のACリストラック・メドックです。

2021-10-30 16:41:56 | ワイン



今月24日の日曜日にこのボルドーのリストラック・メドックに本拠地があるシャトー・Janderの2000年ヴィンテージを飲みました。


飲んでみると20年以上経過している為かタンニンはかなり穏やかになっていて仄かな甘さも感じられました。


このワインにはミートソースのスパゲッティが良く合いました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6回目の「ナカセンナリ豆花」さん訪問でした。(千葉県浦安市)

2021-10-30 05:40:19 | グルメ





今月23日の土曜日はまた都内へ出ることにしました。


その前に浦安市へ行き朝食を此方の台湾&タイ料理の「ナカセンナリ豆花」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「ジーパイ」(税抜300円)と土曜日限定の「黒胡麻豆花」(税抜480円)でした。


食べてみるとジーパイは比較的ジューシーで鶏肉自体の旨みが強く、黒胡麻豆花は黒胡麻自体の甘みと豆乳自体のナチュラルさが楽しめて、軽いタイプのNaheのhalbtrockenのRieslingの白ワインと合わせてみたくなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目の「デサイ ハラルフード&レストラン」さん訪問でした。(茨城県結城市)

2021-10-29 05:16:47 | グルメ





今月22日の金曜日はまた少し久しぶりに結城市へ行くことにしました。


昼食を此方のパキスタン・インド料理の「デサイ」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは(金曜日なので)「マトンビリヤニ」(税込750円)でした。


食べてみると今回のこのマトンビリヤニですがメインの具材のマトンが程好い塩気があり、軽いタイプのシラーの赤ワインと合わせてみたくなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アジアンカフェ 大泉本店」さん初訪問でした。(群馬県邑楽郡大泉町)

2021-10-28 02:02:51 | グルメ





今月21日の木曜日は(世間一般的には「群馬県のブラジル」としてあまりにも有名ですが)大泉町へ行くことにしました。


ランチを此方のインドネシア・バリ料理の「アジアンカフェ」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「ナシゴレンアジアンセット」(税込825円)でした。


食べてみると今回のこのナシゴレンですが海老のようなニュアンスが感じられるじわじわした辛さが印象的でした。


因みにドリンクメニューのボトルのワインは一番下の写真の通りでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする