南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

田代山と帝釈山 その3

2008年06月12日 06時34分37秒 | 尾瀬国立公園
帝釈山へ向かう前に腹ごしらえ!
撮影行の時の定番の食パンをかじりながら、立ったまましばし休息。


ここからの道のりは想像を絶する厳しさ
登山道はいったいどこ?



ピンクの目印は分かるけど、いったい何処を歩けばいいのか



途中、ボクとは逆に帝釈山から田代山へ向かうハイカーとすれ違いましたので、そこで情報交換しながら、その方々の足跡を頼りに進みます。



備え付けのロープをよじ登ること数回、何度か〝断念〟の文字が頭をよぎりましたが、ようやく視界が開けてきました。



そしてついに頂上へ



頂上からは会津駒ケ岳を望む事が出来ます。



燧ヶ岳も



日光白根山かな?



山間にたたずむ集落も遥か彼方に望めます。



時間が経つごとに登頂してくる方々の数が増えてきました。
新潟から、宇都宮から、横浜から、現地人はボクくらいかな

この日の天気は曇り後雨
雲も暗くなってきたので早々に帰る事に!

続きはまた次回





田代山と帝釈山
久々のネイチャー その1 その2 その3 その4 その5 花編



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田代・帝釈 (tom@埼玉)
2008-06-12 07:49:03
s-k-yさんこんにちは、覗き見、第三回目にして我慢できなくなってコメント入れます。

s-k-yさんはベテラン登山家だったんですね
この時期にこの山を狙う方はそんなに居ないと思います
「猿倉登山口」からの入山でしたが頑張りましたね
田代の頂上は何も無かったのでガッカリしませんでしたか
でも、画像を見ると素晴らしい景色が見られて良かったです。

80分で登ったとの事、健脚でびっくりしました
山の名前も良くご存知で感心してしまいました
「大師堂」にもお参りして会津の生活に良い事がありますよ
帝釈のピークでの赤外線写真風の画像は素晴らしいですね
燧ケ岳が独り占め・・・羨ましい限りです
「猿倉登山口」への帰路はどうなるのか続きが楽しみです。

次回は帝釈だけ狙って反対側から入ったら如何でしょうか
昨年20日頃、「オサバグサ」の大群落が見られました、こちらから登ると帝釈は直ぐですよ。
まだまだ、コメントしたいのですが長すぎるのでこの辺で失礼します。

返信する
tom@埼玉さんへ (s-k-y)
2008-06-15 07:37:37
ようやく田代・帝釈シリーズがまとまりました

ベテランの登山家では無いですよアマちゃんで最も事故を起しやすいタイプの無謀な写真家です。なので、歩きながら〝落ち着け〟と言い聞かせています(笑)

田代山山頂、ガッカリなんかしませんでしたよ!
眺望は素晴らしかったです。
実は高山植物には全くの無知で。。。
なので、足元に咲いていた花もあったかもしれませんが、ボクには分かりませんでした。
帝釈山の頂上で常連さんとお話しましたが、花の名前を言われてもチンプンカンプンで
オオバグサいう名前も出たような気がしますが。。。

次は尾瀬ヶ原か会津駒ケ岳か!?
せっかくこちらに居るのですから、尾瀬国立公園はひととおり遊んでみたいと思います
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。