食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

タロットカード2

2006年08月20日 | 日記
前回に続き、通販サイト探して購入した物の第2便が、8/18夕方やっと届いた。7週間程かかったから、やっと、だよな。
2~4週間で届く予定が、期日ぎりぎりになって品切れの物があったと連絡。品切れの物は入荷次第別途発送し、入荷済みの物のみ発送、だもんな。

The Baroque Bohemian Cats' Tarot (MAGIC REALIST PRESS)
バロックの衣装着た猫さん。衣装はミニチュアで、背景、猫と合成しとるそうで。
合成の出来はともかく、衣装の出来、偉そうな猫さんが多いのはええかも。


下の2つはタロットやなく、中央アメリカ文明由来のオラクルカード。
単にデザインに惹かれただけなので、紹介はいいかげんぢゃ。
解説本の要所読むのすら苦労する英語力やし、背景に付いても日本語での解説少ないし、翻訳サイト経由じゃ理解出来る言葉になってないし...

The Toltec Oracle (Victor Sanchez Bear & Co)
メキシコ中央高原で7世紀頃~12世紀頃栄えたトルテカ文明に関する、16世紀の資料や、伝承を元に作られた物らしい。
左から、解説本、Tonalpohualli(トナルポワリ) cardとRuler cardの裏側、Cross of ketsalkoatl(ケツァルコアトル) Layout、Tonalpohualli cardとRuler cardの表。
カードは、デイサインを表現する20枚のTonalpohualli cardと、神を表現する13枚のRuler cardからなる33枚。
文化や神などの概念は、直系と言えるであろうアステカ文明に引き継がれとる様で、トナルポワリに関してはアステカの暦法見るのが早いと思う。Tonalpohualli cardのデイサインも260日暦(トナルポワリ)参照の事。
これ以上は解説(英語)読んどくれやす。


The Nahualli Animal Oracle (Caelum Rainieri、Ivory Andersen、Raphael Montoliu Inner Traditions)
Nahualli(ナワリ)はアステカの言葉で、影なる魂、人間の内なる動物の魂の事らしい。
カードは、31枚のNahualli Animal、9枚の夜の支配神からなる40枚。
詳しい事は解説(英語)読んどくれやす。
カードの裏は、鳥の羽を敷き詰めた写真で、表のふちの赤い所も同様。
動物の表現方法や、色彩などが面白いし、鳥族の方々が結構かわいいのや。


タロットカードを探してて見つけた「ぽの猫のカードの部屋(猫のタロット)」、Aeclectic Tarot(cat(decks/Decks by Theme/cat))は参考になりましたわ。

コメントを投稿