◆ Football Kingdom ◆

日本代表、欧州リーグ、Jリーグを動画と図解にて分析。リバプールを追跡中。
そして、Leeds United を応援中!

ドイツW杯 総括

2006年07月12日 | ワールドカップ (ドイツ大会)
ドイツW杯'06 関連 - 過去Blog

【本大会試合関連記事】
【決勝トーナメント】
 イタリアvsフランス 『W杯は、アズーリの手に・・・』
 ドイツvsポルトガル 『3位決定戦の意味』
 ポルトガルvsフランス 『フランス先制が全て?!』
 ドイツvsイタリア 『超えられなかったイタリアの壁』
 中田英寿 現役引退 『誇りを胸に・・・』
 ベスト4展望 - W杯
 フランスvsブラジル 『大人のサッカー』
 イングランドvsポルトガル 『現実と理想の間』
 イタリアvsウクライナ 『優勝へ一番近い、アズーリ』
 ドイツvsアルゼンチン 『負けないドイツ復活!?』
 ベスト8の展望 - ドイツW杯
 スペインvsフランス 『輝きを取り戻したジダン』
 ブラジルvsガーナ 『ガーナは、雑だった?!』
 負け犬の遠吠えと言う
 ウクライナvsスイス 『歴史は繰り返す』
 イタリアvsオーストラリア 『札束がなくても勝ったアズーリ』
 イングランド、ポルトガル 『2つの好ゲーム?』
 本日をもってジーコ監督、退任
 アルゼンチンvsメキシコ 『攻撃の色』
 ドイツvsスウェーデン 『ドイツの攻撃』

【グループリーグ】
 決勝トーナメント・展望
 日本代表 『W杯ドイツ大会、総括』
 日本vsブラジル 『悔しさ』
 チェコvsイタリア 『"本当の"死のグループの結果』
 日本vsブラジル 『決戦前夜』
 ポルトガルvsメキシコ 『ルチャ・サッカー』
 ドイツvsエクアドル 『試合の波を掴め!』
 日本vsクロアチア 『温度差』
 アルゼンチンvsセルビア 『アルゼンチンの優勝は?!』
 レギュレーション (グループリーグ)
 日本代表『残り2試合“勝ち点一覧表”』
 日本代表『予選リーグ突破する方法』
 イングランドvsトリニダード 『アイドルから職人へ』
 W杯 各グループ第1戦すべて終わって・・・
 スペインvsウクライナ 『二人のシャビ』
 クロアチアvsブラジル 『王者のサッカー』
 オーストラリア戦を分析 『気持ちを切り替える為に・・・』
 『オーストラリア戦 - 自己分析と総評』
 日本vsオーストラリア 『もう一度冷静に・・・』
 オランダ&コートジボワール 『2つのオレンジ軍団』
 スウェーデンvsトリニダード・トバゴ『「観光」予想を覆した、プチサプライズ』
 イングランドvsパラグアイ 『1匹足りないThree Lions』
 ドイツvsコスタリカ 『開催国の第1戦は?』


■ 大会総括

ゴール数に見る大会の印象
前回大会の反動だろうか?!個人的には、非常に面白い大会となった。大会前には、“攻撃的な大会”(サッカーの質の話)になると思われたが、実際、数字上(ゴール数)では、前回大会よりも少なかった。
【 全ゴール数 】
フランス大会・・・171
日韓大会  ・・・161
ドイツ大会  ・・・143

数字上では、ゴール数が明らかに少なかった。
コンディション面
この最大の理由は、欧州各国のコンディションの違いにあると思う。
前回大会は、アジアの果ての国で行われるという、時差・移動距離、また欧州のリーグ戦(チャンピオンズリーグ含む)の日程の関係など選手達のコンディションが著しく低かった。結果、前回大会よりは、選手達のコンディション面(=プレーの質)では、FIFA及びUEFAによる大会前の準備?が上手く出来たのだろうと思う。
また、大会序盤は、“暑さ対策”が、我々にとっては、注目すべき出来事でした。しかし、この部分に関しては、“ある程度想定出来た事”だったわけで、次回大会は、こういう準備ミスはなくして欲しいですね。また、試合時間に関しては、考慮されるかもしれませんね。ちなみに、次回大会の開催国、南アフリカの首都ヨハネスブルグの7/12の天気予報ですが、最高気温20℃です。しかし、最低気温3℃・・・これは、温度差激しいので、今大会以上にコンディション調整は、重要になるでしょうね。

■ MVPについて

MVPがジダンという事に関しては、異論も多いのかな?って思います。
私は、カンナバーロだと思っています。ネスタが大会途中で負傷退場になった穴を埋めたと思っています。なんせ、その後一緒に組んだCBは、色々と問題を巻き起こしたマテラッツィですからね・・・(苦笑) ベストGK(レレフ・ヤシン賞)のブッフォンがMVPでもいいかな?なんて思っています。その他、受賞者は、こちらFIFA W杯'06ドイツ大会 - オフィシャルサイト

■ 日本代表

 日本代表 『W杯ドイツ大会、総括』
ここで書いたので、割愛しますが、期待していただけに残念でした。あと、次回大会までは、アンチブラジルになりましたけど(笑)

■ 誤審問題

今大会、もう一つ注目されていた審判問題ですが、同国(同地域?)のメンバーで構成されたチームのようなシステムは、成功だと思います。
しかし、その一方、試合を壊したバレンティン・イワノフ主審のような審判がいたのも事実です。しかし、これには、色々な要素があると思うのですが、FIFAが前回大会の反省?という意味で今大会のジャッジングに関しては、厳しい眼を光らせていたことにより、それが審判のナーバスなジャッジに至ったのでは?と思う所もあります。
基本的に、同じ人間なので誤審はしょうがないと思うのです。
負け犬の遠吠えと言う でも書いたのですが、VTRでリプレーされたシーンを見る事が出来る我々の方がルール上、正しい判断もあると思うのです。しかし、ピッチ上リアルタイムで起こっているプレーに対してジャッジを下す難しさも考慮しつつ見るようにすべきでしょうね。もちろん、“あってはならない誤審”は、ゼロにする努力は、今後も必要だと思います。また、誤審問題の話になると必ず議論に挙がるVTRによる判断は、反対です。

■ ベストゲーム

これは、正直、難しいです。これまでは、個人的に贔屓にしているチームや好きなサッカーをしているチーム、強豪国を苦しめたチームなどありましたが、今大会は、正直、インパクトがないのです・・・なぜだろ!?一応、現時点で思った試合を挙げてみます。

・スペイン対ウクライナ(これは、贔屓チームスペインのベスト4突破を感じさせた試合でした)
・イタリア対ドイツ(優勝国に相応しい、ネオアズーリのサッカーを感じた試合でした)
・トリニダード・トバゴ対スウェーデン

その他、チェコ対アメリカ(チェコの上位進出を感じさせた)、ブラジル対ガーナ(これは、ガーナに対する評価です)、アルゼンチン対セルビア・モンテネグロ(アルゼンチンの攻撃力が純粋に楽しかった)などです。ふと思いましたが、前述のインパクトに欠けていた理由は、基本的にどっちかのチームに対して好印象を感じた為だろうと思います。そういう意味では、上記3つは、両チーム共に好印象、試合位置付けなどの裏側を考慮した結果です。

■ 2010年、注目国


次回大会の注目国は、ガーナです。

ガーナ代表のサッカーにファンになった人も多いと思います。これまで個々の選手のフィジカル重視という印象の強かったアフリアの代表チームでしたが、ガーナに関しては、フィジカルは勿論の事、組織にも可能性と魅力を感じました。ガーナ代表の選手達も世界のサッカー関係者・ファンから高い評価を受けたことを嬉しく思っているはずです。
また、コートジボワールもいいチームでした。今大会出場出来なかった、ナイジェリア、カメルーン、セネガルなど、21世紀に入り、それまでの10年間で好成績を収めることが出来ませんでしたが、2010年は、ベスト4に1チーム残るかもしれませんね。う~ん・・・アジアも抜本的な改革が必要だな!

■ 最後に・・・

今年1月からこのBlogを書いてきました。
このW杯では、ほとんどの試合について何かしら書こうと思っていました。自分でも良く書けた記事。最悪の記事、もう少しなんとかなったであろう記事とあります。全体的に記事のクオリティなど個人的には、60点くらいでした(苦笑)
基本的に、W杯の期間を通じて、「とにかく書く!」そして、文章力を養おうと思っていました。つまり、訓練です。これまで、サッカーの試合を多く観戦して、思ったり考える事は、有りましたが、実際、文章にしていみると・・・「難しい」、「言いたいことが伝わっているのか?」などと毎回思って書いていました。

今後は、クオリティを高めたいと思うので、毎日更新というスタンスではなく、2~3日に1回くらいにしたいと思います。この期間、互いのBlogを通じて交流出来た方々に、改めてここで感謝申し上げますm(__)m
もちろん、気に入った方のBlogは、RSSリーダーに登録しておりますので、今後とも楽しみにしてます。どうぞ宜しくお願いします。

今後の予定、オシムJAPAN、ダバディのBlogについて、ジダン問題・・・


他の関連記事は、ブログランキングでどうぞ!



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よちおっくす)
2006-07-12 01:35:43
お疲れ様でした!?

今後ともお互い文書訓練にいそしみましょう。

楽しみにしております。
返信する
お疲れさまです (ちかし)
2006-07-12 23:24:02
毎度、興味深く読まさせて頂きました。

いざ書こうとすると、言葉ってなかなか出てこないですね。

プロアマ問わず、他の方の文章は勉強になります。
返信する
コメントのお返事 (コージ)
2006-07-13 10:09:55
よちおっくすさん



>コメントありがとうございます。

お互い頑張りましょう!

ダバディ氏の「十案」に関しては、私も前々から書こうと思っていましたので、近々書く予定です。どうぞまた読んで下さい。

近頃、ネタに尽きないサッカー界なんで、追いつけないでいますw



ちかしさん

>コメントありがとうございます。

応援の言葉ありがとうございます。

まだまだです!上手くまとまると書きたいこと全て書けなかったりと、書きたい事全て書くと、まとまらなく薄っぺらいと・・・結構、自分の中では、まだまだ試行錯誤中です。お互い頑張りましょう!



例のユーベ問題で、今シーズンのインテルは期待大ですね。私は、モラッティシステム?のインテル、嫌いじゃないですよ

返信する

コメントを投稿