のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

ルイリール

2013-06-19 | 原種・原種交配バラ


ルイリール(Louis Rirl、HGlauc,1996)

ロサ・グラウカとロサ・スピノシッシマ・アルタイカ交配のバラ
ルイリールはアルタイカに似て白い花なのですが、最初に開花した花はうっすらピンクでした。

咲き進むにつれて、やはり白くなりました。
ピンク色の花弁は貴重だったようです。


開花したて。折り紙を一枚一枚広げるみたい~^^


はじめのうちはめしべ、おしべが大きく見えます。
花びらが伸びるのか、しべが小さくなるのか・・・?


この日は夜に雨が降ったようで、葉についたしずくがきれいでした。


下の方から咲き進み、上にむかって咲くのはペンデュリナと同じです。


香りは強くない、というか近くの乙女百合の匂いがとても甘く強いので
そちらの香りに引っ張られてしまいました^^






本当にかわいいバラです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルイリールは例外 (ロコ)
2013-06-22 00:23:46
1900年代のバラはご遠慮、のはずが、
ルイ・リールだけは例外......。

昨年、国バラでルイ・リールの大苗を悩みに悩んで、
お持ち帰りしませんでした。

みなさんのブログを見て、魅せられてしまいました。

1900年代禁則も乗り越え、
今年こそは.......と国バラにはせ参じたけれど.........。
どこにもなかったですね。

雰囲気があって、ほんとに素敵です。
恋い焦がれ、いつになったらお迎えできるかしら。
>ロコさん (ロサグリーン)
2013-06-22 14:16:38
ルイリールは最近のバラですよね。
私もその年代をみてびっくりしました。

確かバラの家で項目だけは並んでいます。
秋や春の販売に合わせて出てくれるかもしれませんね。
私のは草ぶえ株ですが、聞くところによると
今は株がないそうです。
暑さに弱いので枯れてしまったのかな?

私の接ぎ木の技術がもっと上手になれば、
雪解け直後に挑戦してみたい気持ちもあります。
もしどうしても手に入らないようなら、3月頃、また言って下さい。

コメントを投稿