雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

Laguna Beach の夕日と

2014-09-07 22:46:36 | 発想$感想

★アメリカの滞在も10日も過ぎて、後1週間になりました。

日本にいるときと違って毎日どこかに出かけています。

昨日は孫の長男が日本に戻るので、お土産など買い物をするとかで、Shoppingに行きました

日曜日と言うこともあって人がいっぱいです。

そこに来てる人達を眺めていると見飽きません。

大きい人小さい人、アジア人もアラブの人も、メキシカンも、いろんな人達がいっぱいです。

アメリカ人が何%ぐらいいるのかな?  と本当にそう思ったりしました。

みんなアメリカ人だと言ってもあったっているかもしれませんし、ひょっとすると30%はアメリカ人でないのかも知れません。

ファッションもいろいろですし、自分の主張が現れています。

 

 

買い物にもちょっと飽きてベンチに座っていました。

店に入って出てこない娘や孫たちを外で待ってて、暇つぶしに写真を撮っています。

右のほうのガラスに私の姿が映っているので、それが写るかなと思って撮った写真です。

撮られている3人は意識してませんから無表情で、私としてはいい写真が撮れました。

 

★夕方、犬の散歩も兼ねて、Laguna Beach の海岸まで出かけました。

ちょっと峠を越えますが、家から20分ほどで着いてしまいます。

アメリカの道路は、結構なスピードで走れますから、20分も走ると日本では考えられないような距離が走れます。

 

別に、夕日を観に行ったわけではないのですが、見事な夕日で、

日の落ちる15分あまりを動画で追っかけてみました。

それを1分ちょっとに編集して纏めています。

南カリフォルニアの空には、雲がない青空ばかりだったのに、昨日は珍しく雲があって、それが落日の風景に、素晴らしく映えました。

ぜひ、ご覧になってください。

なかなか、見られない雲の色です。

 

★今日、孫の長男は大学に戻るため日本に戻ります。

そんなこともあって、Laguna Beach の海岸には、お父さんと3人で出かけたのですが、

帰りの車の中で、突然孫が、NPO The Good Times のことを質問してきました。

すっかり忘れていましたが、5年前にNPO をスタートさせた時、NO.0021のカードを渡していたようです。

ちょっと興味、関心があったようなので、少し説明しました。

 

私が言うのもおかしいのですが、孫は特に理数に強く、ネット関係も飛びぬけて抜群のレベルです。このNPO は、ネットをベースにした『仕組みの創造』がその基本です。

『仕組みの創造』はある意味特殊才能が必要で、普通一般の方には、向いていない不思議な分野だと思っています。少々変わっている人でナイと普通一般の頭のいい人には出来ないと私は思っています。

今まで、一緒にやって来た『共感してくれる仲間』はいっぱいいるのですが、『仕組みの創造』を引き継いでくれる変人?はなかなか見つかりません。

ひょっとしたら、孫の力也なら大丈夫かも知れません。

彼はちょっと変わっています、一般の人とは違ったスタイルの発想をします。

昨日車の中で、もしやる気があるなら、『引き継いでやって欲しい』とだけは言っておきました。 どうなるかは、解りませんが、私にとっては、大収穫のLaguna Beach 行きになりました。

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

★NPO The Good Times への入会方法です。

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★44万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 English Version です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカの孫たちのサッカー | トップ | アメリカのハイウエイのカー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発想$感想」カテゴリの最新記事