goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

拝啓 ケンオードットコム様 & cc 様

2008-09-18 07:53:59 | みっきぃふるさとふれあい公園
にほんブログ村 シニア日記ブログへお手数ですが、ちょっとクリックして頂けますか


新潟県の県央、三条市はそんなところに位置するのだろう。
そんな県央の情報サイトにケンオードットコムがある。

そのサイトの中で、このように説明されている。
『県央地域とは?
ケンオー・ドットコムでは、新潟県中央部の県央、燕三条地域の三条市、燕市をはじめ、加茂市、田上町、弥彦村を主なエリアとする情報サイトです。
県央地域は金物や作業工具の三条市、洋食器やハウスウエアの燕市、桐箪笥(たんす)の加茂市、弥彦神社に弥彦温泉の弥彦村、湯田上温泉の田上町と、個性あふれる自治体ばかりです。』

こんな情報サイトは、貴重である。
そのサイトのなかに、ケンオードットコラムというブログもあって、
『三木市との交流に見る「よそ者力」』という面白い発想も披露されている。



今朝は、届くかどうか 『硫黄島からの手紙』 のような心境だが、
『拝啓 ケンオードットコム様』 と題してお願いの手紙を書いている。




この9月28日、三条は『越後三条鍛冶まつり』です。

このお祭りの日に、金物のまち三木から、何人かの若者が参加しようとしているのはご存知だと思います。
その中心は、JCの『熱血漢、坊主頭』くんと、役所の職員の『さるとる』くんです。
三条の国定市長はそれを暖かく迎えて下さるようで、
それは、本当に順調で、信じられないような対応なのは嬉しく思っています。

わが友、『さるとる』くんは、欲張りで夢を勝手にどんどん拡げてしまう悪い癖があって、
昨日のブログでは、こんなことを言っています。

要は、何とか会場で『三木から来たことを知ってほしい』
だから、それが解るTシャツを作って、祭りの中で目立ちたいようです。
どんなTシャツが出来るか解りませんが、三木の新しいロゴを入れたTシャツのようです。意気込みはいいのですが、そんなに目立つのは難しいのではないかと思ったりしています。
でも、こんなに意気込んでいるので。

そこで『拝啓 ドットコム様』にお願いです。
是非、こんな若者の想いの手伝いをして頂けませんか?
写真などで、サイトかドットコラムで、紹介するなど手伝って頂けたらと、勝手に思っています。
『さるとる』くんは毎日ケンオードットコムに、目を通しているようです。
是非、是非格別の、ご高配をと思う次第です。

11月のはじめには、三木の金物祭りがあります。
そこに『何か』繋がるようなモノが『生まれればいいな』と思っています。

まさしく『よそ者の勝手な発想』ですが。
『届かぬ想いと知りながらーー若しやもしやにーー』といった年寄りの心境です。
ネットの時代ですから、簡単に届くかも知れません。


それにしても、いっぱい情報サイトありますね。
みんな CC でよろしくお願いします。

新潟日報
県央情報ステーション
heart 768 atation   
エヌ、シイ、テイ    様



(追記)

流石、ネットの時代です。想いは届きました。

こんなコメントが届きました。有難うございますよろしくお願いいたします。

『新潟県三条市より、はじめましてです (ケンオー・ドットコム)
2008-09-20 08:10:44

はじめまして。ケンオー・ドットコムです。ケンオー・ドットコムを話題にしていただき、ありがとうございます。
三条市役所の「雑感日記」愛読者からこの書き込みのコピーをいただき、さっそくアクセスし、拝見させていただいたしだいです。
後日、このことなどについて詳しくブログなどで書こうとは思いますが、とりあえずTシャツの製作など取り組みを喜んでケンオー・ドットコムのサイトで紹介させていただきたいと思います。
期待されるほどのPR効果があるかどうか自信はありませんが、お手伝いできれば幸いです。
取り急ぎご連絡まで。よろしくお願いいたします。  』



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
実は僕も・・・ (さるとる)
2008-09-19 18:55:39
実は僕も密かにケンオー・ドットコムデビューを期待しています。
でも、肝心かなめのTシャツが・・・。
今日イメージが出来上がってきたのですが、僕が思っていたものと異なっていました。
妥協は許せませんから、再度お願いしたんですが・・・。
間に合うかどうか心配です。
返信する
新潟県三条市より、はじめましてです (ケンオー・ドットコム)
2008-09-20 08:10:44
はじめまして。ケンオー・ドットコムです。ケンオー・ドットコムを話題にしていただき、ありがとうございます。

三条市役所の「雑感日記」愛読者からこの書き込みのコピーをいただき、さっそくアクセスし、拝見させていただいたしだいです。

後日、このことなどについて詳しくブログなどで書こうとは思いますが、とりあえずTシャツの製作など取り組みを喜んでケンオー・ドットコムのサイトで紹介させていただきたいと思います。

期待されるほどのPR効果があるかどうか自信はありませんが、お手伝いできれば幸いです。

取り急ぎご連絡まで。よろしくお願いいたします。


返信する
願いは届きましたよ (rfuruya)
2008-09-20 09:01:40
さるとるさん
もしかして、「願いが届くかも」と
コメントの返事遅らせていましたが、吉報が届きました。
Tシャツ間にあわせてくださいよ。
返信する
有難うございました (rfuruya)
2008-09-20 09:06:48
ケンオードットコムさん

本当に有難うございます。
若い人は無鉄砲でいいなと思います。
でもいい男であることは、保証しますのでよろしくお願いします。
三条の役所の方にもくれぐれもよろしくお伝え下さい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。