雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

ミッキ―・ヘッセがやってきた

2013-07-04 05:39:01 | NPO The Good Times

 

★今週末は、KAWASAKI Z1 FAN CLUB の主催するカワサキZの販売40周年を記念して

KASASAKI THE LEGENDS & FUTURE がグリーンピア三木で開催されます。

 

カワサキのZに関係する熱烈なZファン達や、カワサキ特約店スタート40周年記念も兼ねて、Z2の販売に携わったメンバーなどが集まります。

国内だけではなくて、 「カワサキZの真打ち」 あのミッキ―・ヘッセ さんも、はるばるドイツからやってきました。

 

その足で、月木さんを訪ねたようです。

 

 

そして、三木のGood Times Plaza には、午後やってきました。

みんな初対面でしたが、夕方までナイストーキングが続きました。

 

 

真ん中の本が、7月10日ごろから一般公開される 『カワサキZの源流と軌跡』です。

そしてその両脇のZ1の本の著者がミッキー・ヘッセさんなのです。

カワサキZの源流と軌跡 の特別愛蔵本は、定価5040円、限定250冊なのですが、

既に予約注文をされて、且つこのイベントに参加される方には、三樹書房のご好意で、7月7日のKAWASAKI THE LEGENDS & FUTURE の席上でお渡しすることが可能になりました。

250冊の限定冊数の中で100冊に近い本が、このイベントに参加されるメンバーから予約注文されているのです。

この一事を見ても、如何に熱烈で且つ正統派のZファンの集まりかがお解り頂けるかと思います。

その頂点にいるのがミッキー・ヘッセさんなのかも知れません。

ミッキー・ヘッセさんの本には、 『温故知新』と言う故岩崎茂樹が、ミッキー・ヘッセに伝えた日本語がそのまま書かれています。

 

温故知新  今回のイベントはそんな Reunion に近い Legends たちが集まります。

二輪雑誌も、月刊オートバイモーターサイクリストの老舗の二誌と、ベタータイムスの森田伊活さんたちが、前夜祭から参加です

 

みんななれない英語での会話なのですが、

英語、ペラペラの砂山さんが、ヨコにおられたので、いい加減な英語でも全て、修正、補正が入って十分意志が通じました。

 

 

ミッキー・ヘッセさんのための取っておいた、NO.0005 のカードが、登山さんから手渡されました。

 

明日からは、ミッキ―さんご一行は、浜松から鈴鹿へと二輪のメッカを回って、7月6日にまた三木に戻ってきます。

その時には、また、またビックリのメンバーが加わっているかも知れません。

そして、楽しみな週末が待っています。

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです。

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。 

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★FBの『二輪文化を語る会』です。

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全日本MX Legend Riders | トップ | カワサキのヘリコプター今昔物語 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (千葉良樹)
2013-07-04 10:17:09
素晴らしい出会いが続きそうですね。
勤務の都合上三木には行けませんが、
事前の準備などお疲れ様です。
彦星だらけかもしれませんが七夕の成功・盛会お祈りいたします。
千葉さん有難うございます (rfuruya)
2013-07-04 13:52:10
千葉さん、有難うございます。
KAWASAKI THE LEFENDS & FUTURE と名付けられましたが、いろんな分野のそんな方々の集まりになったようです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

NPO The Good Times」カテゴリの最新記事