雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

花巻東 大谷投手日ハム入団へ

2012-12-07 16:03:46 | NPO The Good Times

 

★ 10月25日に行われたプロ野球のドラフト会議で北海道日本ハムファイターズは、メジャーリーグ挑戦を表明している花巻東高校の大谷翔平投手を1位指名した。

どこの球団も指名を回避する中での、日ハムの指名は、あの時点では無謀にも思えたのだが、

昨日のニュースなどでは、9日にも球団側は大谷投手同席に上、その交渉結果の記者会見を開くと発表したと伝えた。

 

 

 

強行指名となった日ハムは、現在大谷投手の両親と交渉中。10日には、高校からメジャーへ挑戦することがいかに困難であるかをレポートした「大谷翔平君 夢への道しるべ~日本スポーツにおける若年期海外進出の考察~」という独自の資料を用意し、両親の説得を試みた。

スポーツニッポンによると、交渉後大谷投手の父・徹さんは「大変いい話を聞かせてもらった。大事な分岐点。時間をかけて本人にも伝えたい」と話したとのこと。明確な答えは出ていないが、幾分日ハムサイドに傾きかけているような雰囲気も感じられる。

 

とそのニュースは伝えている。 

    

 

★ ほぼ間違いなく、大谷投手の日ハム入団は決まったのだと思う。

 

日ハムという球団の非常に確りとした、一番いい選手を指名するという筋を通した決定と選手育成方針、その現場監督の栗山監督の信念と人柄みたいなものが、

大谷投手の気持ちを動かしたに違いない。

栗山監督は、従来のプロ野球監督とはちょっと違ったイメージの監督さんである。

斎藤祐樹の開幕投手にしても、

中田のシ-ズンを通しての4番起用にしても、

チームの勝利に責任を持つ立場は立場として、その底には、個々の選手を育て上げるという信念のような情熱を感じさせる。

 

 

 

数回に亘っての交渉の経緯をこのように伝えている。

 

★今年は、阪神からドラフト1位指名を受けた藤浪晋太郎投手(大阪桐蔭高)の阪神入団も決まったが、

この二人の新人投手は、来シ-ズンから開幕1軍になるのだろうか?

是非、来シーズンの甲子園での阪神ー日ハム戦に二人が先発するようなことにでもなれば、

日本のプロ野球の人気ももう少し盛り上がりを見せることになるかも知れない。

 

いずれにしてもビッグニュースである。

 

 

★NPO The Good Times のホ―ムページです。

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★FBの『二輪文化を語る会』です。

 

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 末吉博美さんとの出会いから | トップ | 篠山に学ぶ 100年見据えたま... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伊藤ハム)
2012-12-09 19:34:03
その昔、PL高校の桑田と巨人が使った手だな。他の球団に指名させない為の知恵だわな。
大谷が大リーグに行ったら応援しようと思ってたけど、こんなやつならもういい、つぶれてしまえ。
Unknown (rfuruya)
2012-12-10 07:27:57
いろんな見方もあるのだと思いました。
ドラフト前の高校生をねらった「やらせ」の可能性に関して (匿名)
2022-04-10 08:36:09
ドラフト前の高校生をねらったやらせの可能性がありそうです。 日本高校野球連盟に問い合わせしてみたところ、夏の選手権大会は日本高校野球連盟(h)ttp://www.jhbf.or.jp/の管轄ですが、U-18の国際試合は日本野球機構(h)ttps://npb.jp/の管轄だそうです。日本野球機構(h)ttps://npb.jp/にも問い合わせをしてみましたが、新型コロナウイルスによる在宅ワークを理由に電話がつながりません(2022年3月時点)。また、メール返信もありません。

【参考1:ドラフト前のやらせの可能性】
(1)『Wikipedia』「一場事件」
(h)ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%A0%B4%E4%BA%8B%E4%BB%B6

【参考2:大谷選手に関係するドラフト前のやらせの可能性】
(2)『2012 花巻祭り』(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=-Z70JtbAHPE 
①4:00~6:07
「やらせ」の可能性があった。高校生時期の大谷翔平選手に「やらせ」をさせた理由は大谷翔平選手の父の大谷徹氏と花巻市関係者の酒の場での話である可能性もあったといわれていたようです。
②11:00~
2012年のトラブルのおける「被害届(的な書面)」は元教員Aから埼玉県の学事課管轄私立学校の管理職に提出してあったようですそれを埼玉県の学事課管轄の私立学校の管理職が外部交渉に利用した可能性が高いようです。 【注意点】智香寺学園を名乗っていた関係者が出張命令伺書・出張報告書等の提出を学校法人にしていなかった可能性があります。

(3)『2012プロ野球136 大谷翔平日本ハム入りを決断』 (h)ttps://www.youtube.com/watch?v=ZkSJzPb2Rt8
【注意点】取材陣:Aの~の資格(や立場を)・・・すれば~。Aだけが正しいというのはおかしい。

『「気持ちは変わらない」 日本ハム強行指名の大谷』 (h)ttps://www.youtube.com/watch?v=38IdQZBdQf0
【注意点】取材陣の記者の発言に注目してください。ある犯罪的(?)計画をしていたようです。 野球とは直接関係があるかどうかわからない埼玉県内の学事課管轄の私立学校が関係していた可能性もあったようです。

(4) 『1番大谷にどよめく西武ドーム 北海道日本ハムスタメン発表』
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=UIZSGGmqwSo
大谷選手の2012年のドラフト前のトラブルは埼玉県内でも知られていたようです。トラブル対象者は智香寺学園とのトラブル(「別な件で~」という因縁付けや冤罪行為)で野球業界の大谷選手とは関係ない話で社会対処できるので野球業界としては解決という話をしていた野球ファンもいたようです。

(5)『はちのへ☆リポーターズ「八戸学院 野球教室」』
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=BK1SCC-0q7Yを視聴しました。
2013年時点で秋山翔吾選手は大谷翔平選手がトラブルに巻き込まれたことや取材陣も含めた一部の関係者が「Aの~の資格(や立場を)・・・すれば~。」ということを言っていたことを知っていた可能性が高そうです。

【参考3:他の有力野球選手のドラフト前のやらせの可能性】
(1)2017年のU18のカナダ戦(当時 小枝監督)
『【三位決定戦 日本8-1カナダ】三浦銀二(福岡大大濠)試合後のインタビュー【U18野球ワールドカップ 2017】』(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=jeYOrK1Q5TM

インタビューの背後の声に注目してみました。当時の清宮主将も気にしていたようですが、野球とは直接関係があるかどうかわからない埼玉県内の学事課管轄のある私立学校を正しいといわなければならないという内容のことを海外の野球会場に行ってまで吹聴していた(不祥事や汚職とかかわりある??)取材関係者がいたということでしょうか。

(2) 国際試合会場での野球関係者や取材陣の関係者以外を巻き込んだ「やらせ」行為がある可能性があります。
『「野球U18」 侍ジャパン🇯🇵VS アメリカ🇺🇸 /2019年9月1日 in 韓国 (feat. 佐々木郎希、奥川恭伸 等)』 (h)ttps://www.youtube.com/watch?v=GKiiFfw_q3s

【注目点】永田監督は出場選手に「指示した発言(??)」を韓国でさせようとしていたような状況があるようなのですが・・・。野球業界のドラフト会議等の関連性があるのでしょうか。

(3)『【U18 スーパーラウンド 日本.vs韓国】日韓戦前の佐々木選手のキャチボールの後ろで、サングラス誰が1番似合うかを競う、西選手、奥川選手、飯塚選手、林選手編!!』
(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=PZd1Bg0WHfU

【注目点】(前回のU-18(当時 小枝監督)の野球業界の先輩からアドバイスがあった可能性もあるのかもしれません。 出場選手が野球関係者や取材陣関係者の「やらせ(??)」等の行為をいやがっている様子がみられます。 永田監督等からの指示で「指示した発言(??)」を韓国でさせ、日本に帰国したあとで、ドラフト会議等の事前調査等で「問題をおこしたおまえたちは~球団のユニフォームは似合わない。」等のことをいい始めるというドラフト関連の手口がありそうだということでしょうか・・・。

【参考4】
以前、東京都の八王子市で朝木明代議員が死亡した事件に関して「自殺説」と 「他殺説」が浮上しました。朝木議員は「万引き事件のねつ造」をされ、その冤罪的に作り上げた事件を苦にしに自殺ということで警察に処理されたようですが、実は山口組会系の後藤組という武闘派暴力団組織が朝木議員の殺害に関与していたといわれています。宗教的には宗教法人法81条に関する「宗教と金の問題」があったようです。創価学会という宗教団体が関係していたことが取りざたされました。

宗教と金(場合によっては補助金・助成金)の問題→(冤罪的な)事件性を出す、(冤罪的な)事件をでっちあげる → 騒動をおこす 
                       
このような手口をつかう関係者がいる可能性が高いようです。 これが問題視されていなかった可能性もあります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

NPO The Good Times」カテゴリの最新記事