雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

2015年を振り返って

2015-12-31 10:14:00 | 発想$感想

大晦日、今年も今日1日で終わりである。

昨日の朝、足の骨折で入院中の家内が3泊4日の外出許可を頂いて、車椅子で家に戻ってきた。広い病院と違って車椅子も家の中ではそう自由に動き回ることもできない。夕方には、アメリカから今は慶応に留学中の娘のほうの孫がやってきて、3人で年末年始を迎えることになっている。

いつもなら、私は殆ど何もせずに家内が忙しいのだが、今年は家事全般を私がやることになるので結構忙しい年末年始になるに違いない。ただ、環境に対する適合性には自信があるので、『如何なる環境』に対してもネアカに対応できるのである。

 

そんな年末ではあるが、私自身世の中に『大変なことなどはない』と思っている。

会社などでも、常に『今年は厳しい環境』が慣用句だが、そんなに大変なことも『厳しい環境』なども実際にはなくて、世の中はそのようなものなのである。

82年の人生で、もし大変なことがあったとしたら、70年前の終戦の時だけだろう。あの時は確かに『環境は一変』した。

 

★82年の人生の大半は、『二輪』であり『カワサキ』というある意味身内の世界でであったのだが、今年はそんな二輪の世界から、『地域活性化』という新たな目標に向かって、『もう少し広い世間』の『異種、異質』な人たちとの交流が主流となった、私にとっては初めての経験の1年であった。

当たり前のことだが、世の中はまさに多種多様で、それぞれがご自身の生き方も、考えもお持ちなのだが、1年の期間に何となく『仲間意識』みたいなものが、出来上がってきたなと思っている。

6月にスタートして以来、昨日の今年最後の28回目の『水曜マルシェ』はその象徴的なもので、みんなよく頑張って続けたなと思う。

 

★そんな1年が終わって、また新しい年を新しい気持ちで迎えたいと思っている。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薮本吉秀三木市長に対する倫... | トップ | 謹賀新年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発想$感想」カテゴリの最新記事