撮影日誌

撮影日誌

2022.12.31

2023-04-05 20:48:56 | 2022年

いよいよ北海道での最終日。
本日の予定をさんざん悩んでおります。
その結果、時間の無駄かもしれませんが、美瑛に行くことに決定。
札幌から美瑛まで遠いです。







道央道を走り美瑛に向かいました。
かなり雪深いところですね。





まずは旧マイルドセブンの丘を撮影しに行きました。
あろうことか前回ここに来たにもかかわらず撮影をしませんでした。ですので今回はしっかりと撮影です。














しかし案外撮影しにくですね。

そしてマイルドセブンの木に行きました。
観光客が多くて驚きました。
こんなに寒いなか、何が目的なのでしょうか。
きっと夏秋は相当な観光客が訪れそうです。







残念なことに時間がもうありません。
空港に向かわなくてはなりません。





なんだか無駄に過ごしたような気もしますが、結果よしです。





あとはいつもと同じ車を返し慌ただしく空港でお土産を買いご飯を食べました。




















関空に到着しますといつもは2階でしたが、1階でした。
2022年最後の日。ありがとうです。


2022.12.30

2023-03-29 20:49:13 | 2022年

翌朝の小樽の天気は良い感じでした。
積丹半島へと向かいます。










前回同様途中からかなりの冬景色。
雪が降ってはやみ降ってはやみの繰り返し。
すでに太陽は時折その姿を見せるだけとなりました。四六時中雪雲のなかに佇んいる天気でした。

神威岬に来ました。冬期は閉鎖だと思っていましたが、どうやら行けるようです。駐車場に到着しますと私だけでした。しかも猛烈な風。しかしせっかく来たので撮影です。ちょうど水平線が見える場所がありました。強烈な風で心折れました。岬のほうにも行くことができませんでした。





道の駅かもえないに到着。











ここでは日常的な冬でも私からみれば非日常。寒いというのもすでに愉しみでしかない。でも寒すぎる。





前回と同じセイコマで食べました。そしてそこから引き返します。

途中でカメラのシャッターが冷えて動かなくなってしまいましたが、どうやら再び動きだしました。そこまで寒くないのに。




















すっかり暗くなりましたので札幌に行きます。
セイコマでお土産を買って送る手はずを済ませました。





札幌は人が多すぎました。
本日、終了。


2022.12.29

2023-03-26 22:35:35 | 2022年

お久しぶりの年末北海道。





今回から搭乗口は新しいところとなり徒歩でわりと時間がかかりました。
結構遠いです。








新千歳に到着し、いつもの手続きをし出発です。
空港周辺には積雪が少ない感じでした。しかし道央道を進むとしだいに積雪が多くなり、いかにも雪国となりました。

沼東学校跡地へ向かいました。
かなり吹雪いていて、歩けそうではありませんでした。
車内でしばらく待ちましたが、無理と判断。
そして美唄の立坑に行きました。





撮影できる範囲で撮影しました。







雪空の影響なのかすでに16時前には薄暗くなりました。
小樽へ向かうことにしました。
道央道に行きますと、少し明るかったです。
山間だったからでしょうか。











小樽に到着しますと、いつものウイングベイの飲食店はほぼ閉店でした。これは残念。

まずは初日終了。


2022.12.10

2023-03-17 20:37:10 | 2022年

55号線を室戸へと向かって走行。
近くて時間のかかるところが室戸。
たいした距離ではないですが、時間がかかります。

室戸に到着し、最初に訪れたのはバイキング吉岡。
おやつを買いました。
お盆以来です。




そして岬にネコを見にいきました。




















なんだかネコが少なくなったような感じでした。
そして水平線を撮影。














再びネコを見にいきました。











遍路、最御崎寺にお参り。

















満月を撮影しようと思いましたが、雲が多くて無理となりました。残念です。






















2022.12.4

2023-03-17 20:27:10 | 2022年

恒例行事の伊勢神宮参拝。そして干支鈴購入。







駐車場は相変わらず混雑してました。








境内は参拝者多いです。
無事に参拝しました。














ういろを購入。

伊勢神宮に来てもスターバックス。







2022.12.3

2023-03-14 22:19:05 | 2022年

出雲のほうへと行きました。







翌日まずは宿泊した所近くの木を撮影しました。
前回もここで撮影したのですが、気にいらない結果でしたので再撮影です。しかしまたも気にいらない結果となりました。








そして八重垣神社に行きました。

占い用紙を池に浮かべて沈む、その早さで占うということです。








なんともいえない雰囲気でした。














9号線を西へと向かいました。
そうすると道の駅ごいせ仁摩に到着しました。ここで昼食にしました。







琴ケ浜という海岸に行きました。
前回行きそびれてしまいましたので今回は行くことができました。
鳴り砂の海岸でした。季節外れとうこともあって誰もいない海岸でした。

掛戸松島に到着。




かなり激しい感じの岩肌のある海岸でした。


さらに進み立神岩に到着。
奇景の多そうな所でした。










本日最終は道の駅キララ多伎に到着。

















そして道の駅からほど近い場所から水平線を撮影。
これにて本日終了。









2022.11.27

2023-03-08 22:42:20 | 2022年

お久しぶりの東尋坊。








すっかり秋らしくなってるようです。
この日は非常に穏やかな日でした。














雲もあまりなく。





ほんとに穏やかな晴れた東尋坊でした。














陽も水平線の彼方に沈んでしまいました。
撮影終了。



2022.11.19

2023-03-07 22:44:34 | 2022年

ホルンフェルスを見に行くために前日の18日から出発。
広島まで走行し1泊しました。今となっては案外遠い距離でした。



翌朝、山道を抜けまずは須佐駅に到着。
こんなにも遠い所だったのか実感。
そして海野みことと数年ぶりの再会。でもなんだか隅に追いやれてました。
















駅には意外と人が多くて驚きました。
駅からホルンフェルスへと向かいます。




















ここから豪快な水平線を撮影するのが目的でしたが、残念ながら船やら島などで視界を遮り無理でした。
岩だけ撮影しました。










あとは9号線を東へと出雲のほうへと向かいました。
出雲へは案外近い感じでした。
ここで水平線を撮影しました。




















これにて終了。





2022.11.3

2023-02-22 20:59:48 | 2022年

夕暮れ時に千歳橋へと撮影に向かいました。

良い感じの夕陽でした。
しかしわずかな時間で夕陽は沈んでしまいました。







はやいものです。
こういった撮影はなかなか難しいです。
主な原因はハレーションです。

次に舞洲のジャンクションにも撮影に行きました。
すでに真っ暗です。



暗くて雰囲気はあります。







日中に見るよりは不気味でかっこいいです。

そして撮影終了。






2022.10.30

2023-01-22 22:08:39 | 2022年

東尋坊です。

こりもせず何度も来てます。




ガソリン代も高くなりました。

ここ東尋坊もすっかり観光客で賑わってます。














三脚かまえてじっと水平線を撮影。

















夕暮れ時は人もまだ多いですが、陽が沈むと人も閑散とします。

そして私も帰ります。





2022.10.23

2023-01-19 21:01:06 | 2022年

かなり久しぶりに高野山の金剛峯寺の奥の院に行ってみました。

遠かった記憶がありますが、案外近かったです。それと相当な峠道だった記憶もありましたが、それも案外そうでもなかったです。
しかし奥深い山中ではありました。

ちょっと険しい峠道を進み到着です。
意外と多くの参拝者が訪れてました。

奥の院はその名の通り奥にあります。
駐車場も奥でした。

参拝道には巨木に囲まれており、墓石なども多々あります。
どれも歴史的な時間を感じる佇まいでした。
その時間経過を感じる空間に圧倒されました。






































そんな木々が立ち並ぶ空間を撮影しました。
毎度のことながら思ったようには撮影できませんでした。


奥の院は撮影禁止となってました。

かの弘法大師が入定されているということです。
一目崇めてみたいものです。



お腹が空いたので食堂に行ってみますと夕方にも関わらず営業していました。








時間も夕方になりましたので帰ります。











帰りは大門に夕陽が差し込んでいました。







お山から見る夕陽はなんだか違う夕陽にみえました。
ありがたや。













また訪れてみたいです。











2022.10.16

2022-12-27 20:40:32 | 2022年

休日の過ごし方、ネコを見に行く。
すっかりこんな休日の過ごし方が定着しました。
















親子連れです。しかも母ネコと思われるネコはサクラネコ。

本当に親子なのでしょうか。








それから泉大津から高砂へと。














以前にここにいたネコもいなくなりつつ違うネコが登場。
どうなっているのでしょうか。








そして千歳橋を撮影に行きました。








なかなか思ったようには撮影できませんでした。








ここからの夕陽はきれいです。





本日これにて終了。



 


2022.10.15

2022-11-22 20:36:13 | 2022年

お久しぶりに前日からの出発です。
出雲方面に向かいます。




いつも米子から山陰自動車で出雲へと向かいます。今回は宍道湖の北側の一般道で出雲へと向かいました。










出雲大社は、やはり混雑していました。








昨夜ソバを食べましたがまた食べます。





その後は、日御碕方面へと軽く行ってみました。
東方面に行く道路は行き止まりや通行止めで行けませんでした。





キララのほうへと向かいました。





近くの海岸に立ち寄りました。
本日は風のない穏やかな日でした。








さらに9号線を西へと行ってみました。
すると石見銀山の標識がでてきました。こんなに近くて驚きました。さらに仁摩にも近いこともわかりサンドミュージアムに行きました。
















砂にまつわる展示館で珍しい感じで興味深いです。
近くに滑り台で前回、座布団なしで滑ったので今回はようやく座布団を敷いて滑ることができました。

時間も夕方になってきましたので、キララのほうへと戻りつつ撮影場所を探してみました。しかしどこにも撮影できそうな場所がなく結局キララ近くで撮影することになりました。





美しい水平線ですが、船が以外と航行しており撮影できませんでした。




















太陽がすっぽりと水平線に沈みました。なかなかこういう日没は見れないのではないでしょうか。




















これにて終了。

晩もソバでした。







2022.10.10

2022-11-22 20:32:13 | 2022年

何気に天気が悪いので霧を求て六甲山へ。

雨上がりで霧が発生するかも思いましたが、案外そうでもなかったです。











せっかく行ったので撮影はしました。
また次回。