☆どのみちこの道!☆

いらっしゃいませ♪
日常+本や映画の感想を思うままに綴っています。

やじきた道中 てれすこ

2007年11月03日 | 映画
大阪は淀川で謎の生物「てれすこ」が発見された。
「てれすこ」を巡って、ご存知「弥次喜多コンビ」と「売れっ子花魁」が繰り広げる笑いと涙の珍道中~



感 想


試写会に行ってきました~ラリラリ~

予備知識なしで行ってきましたが、ラッキーな事にメインキャストの御三方、弥次さん(中村勘三郎)喜多さん(柄本明)、花魁お喜乃(小泉今日子)&監督さん(平山秀幸)が来られてました!!

試写会でキャストを見たのは初めて


撮影中の苦労話や見所など、鑑賞直前に聞けると入り込みやすかったです。
それにしても、キョンキョン、可愛いかったーーーーーーー(*´ェ`*)ポッ


で、映画の内容は落語のネタが取り込まれた、人情喜劇でした。
終始、「クスッ」とくる笑いが盛り込まれ、内容は違いますが、ドラマの水戸黄門をみてるような安心感がありました。
脇キャストも豪華でした。
坂東彌十郎さんまでチョイ役で出てました

ワタシ的には、お奉行様役の寛平ちゃん、茶店屋お仙の藤山直美さんの顔だけで笑えました(* ̄m ̄)ツボだわ

道中の日本景色もいいですねーーー。
箱根といわず、田園風景目指して東北あたりに旅行に行きたくなってきた(単純・・)

飾らない、ホンワカした日本映画なので、大人向けかもしれませんねー。
落語好きの方は、なお楽しめると作品と思いまーす










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~ (ちづ)
2007-11-05 11:08:15
これ見たいんだよねぇ。
勘三郎がキョンキョンと、いい飲み友達になったきっかけの映画だそうです。
かわいいよね、キョンキョン。
返信する
お酒の輪ですね☆ (ree)
2007-11-07 13:49:51
飲み友達って憧れます♪
大人な感じ。

でもこの3人が集まる酒場ってどんなところでしょうね~(* ̄▽ ̄)~ミテミタイ~


返信する