東京Fancy Free Life♪

こちらで⇒ http://raviola.blog22.fc2.com/
デュピルマブ(デュピクセント)使用報告

St.Petersburg in Flame

2007-12-08 | クロスステッチ
しばらく前になるけど、サンクト・ペテルブルグ
特注のフレームに入れました。

幅は85cm以上あります。

 
 アンティークっぽい感じの落ち着いたゴールドのフレーム。
 ネットで注文したけど、想像通りで作品にしっくりきました。
 金糸をつかってるし。

離れてみると刺繍には見えません。 
馬子にも衣装。  刺繍にもフレーム。

そういや手刺繍のこういう作品って売ってるのをみたことがないです。
パリのLe Bonheur des Damesショップで、完成品は売ってますか?
ってきいたら、「売ってません」といってました。
一体いくらくらい値がつくんでしょうね。 絶対売らないけど。

手作りタオルハンガー

2007-12-08 | クロスステッチ
夏には出来上がっていたBlue Cupですが、
市販のペルブル(写真のツタの部分)につけるだけじゃ、なんとも芸が無い。
実用性を兼ねるタオルハンガーか何かにしたいなと思いながら、はや冬が....
どうすればいいか色々探したけど、結局自分で作ることにしました。

黒を探したけど見つからず、結局、太さがピッタリで園芸用のビニールを
巻いた針金を100円ショップで購入。 デザイン的にまあ緑でも大丈夫でしょう。

ペンチでちょうどいい長さに曲げて、見えない箇所で切断。

 

あとは裏を縫い合わせて出来上がり 

ブラウス、コートなど今まで、細々と注文の多い私好みに数々オートクチュール
してくれた叔母Kにクリスマスプレゼントします。