貞子の部屋

花と鳥の世界

皐月…恵みの雨

2011年05月01日 | Weblog

雨の1日から始まり。!五月一日・・・早いね、もう五月です。今日は 鹿児島の(ちまき)を早々と届けて頂き、嬉しく 感謝してます。写真の左端の竹の皮に包まれているのが鹿児島名物のちまきです。黄な粉をつけていただきます。中々面倒な手のかかるお祝いの粽だそうです。親戚に贈らねばならないのに、毎年私もいただいて恐縮です 梅干、じゃがいも、干し椎茸、缶詰、里芋など、優しい心使いからおくって頂いて、元気で暮らすようにとのこと 心にとめて  平穏に暮らしたいとおもいます。    皐月・・・光を放つ季節・・・早苗月・田草月・五月雨月・月見ず月・菖蒲月・など色んな呼び名あり。光溢れる新緑のきせつ。  季節の変わり目には 体調を崩しやすいとのこと、、、気をつけて・・・